[過去ログ]
スレッド立てるまでもない質問スレッド part274 (1001レス)
スレッド立てるまでもない質問スレッド part274 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
476: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 14:01:00.03 >>475 アメリカで出版されているアメリカ人向けの本です。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/476
477: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 14:02:44.05 養子縁組だよ。向こうでは家族が増えたら盛大に祝う。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/477
478: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 14:07:51.53 >>475 >>467 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/478
479: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 14:36:55.87 >>477 ありがとうございます。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/479
480: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 14:37:47.97 ワロタ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/480
481: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 14:38:01.55 >>458 当然、「AとBとCとDの違い」 じゃなきゃ別の書き方をするでしょう http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/481
482: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 18:18:06.78 ほとんど知識ゼロだったのでThis is a penレベルからやり直しました 最近、英語を聞いたときに頭の中で日本語に直す方が遅く英語を英語のままで 理解した方が断然速くなってきたんですがこれは英語学習では当たり前なんでしょうか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/482
483: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 18:21:30.00 「理解する」と「理解したつもりになる」は似て非なるもの http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/483
484: ◆MERIKEN4.k [sage] 2013/03/09(土) 18:36:46.76 BE:2327535375-PLT(12000) >>482 本来そうなるべきなので全く問題ないです。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/484
485: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 18:46:18.05 >>484 良かったです。ここ半年ほど日本語に直して説明する方が 時間がかかるようになり不思議だったんですが安心しました http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/485
486: 名無しさん@英語勉強中 [] 2013/03/09(土) 19:02:16.11 英語を英語で理解とか、英語で考えるとか軽く言ってるが、こんなこと出来るのは 少なくとも各種資格試験のレベルを超越した人間。初級中級で出来る訳ないから勘違いしないように。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/486
487: 777 ◆iztUgPCEh2 [] 2013/03/09(土) 19:05:14.34 >>486 なこたあない。 英語を日本語に翻訳してたら聞き取り出来ない。 翻訳してる間に相手はペラペラずっと先に行ってる。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/487
488: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 19:09:42.52 >>486 「実際に使ってみたら箸を持つのは右手より左手の方が使いやすいです」という言葉に対して 俺は右手でしか使えないからお前も左手が使いやすいってのはありえないってことですか? 勘違いしてるのはそちらなのですが何か気に障ったのでしたら謝ります 単純な話なんですが何を言っても揚げ足を取られそうなのでやめておきます http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/488
489: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 20:04:50.05 それができる人間が今まで知識ゼロだったってのが怪しい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/489
490: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 20:06:26.36 ちょっと英語できるようになった人は誰だって英語のまんまで 理解するわな。英語で考えるのはだいぶハードル高いが http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/490
491: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 21:40:38.89 とある歌の一節 http://www.youtube.com/watch?v=dFNZ00pYC_A ですが、どのように訳したら良いでしょうか。よろしくお願いします。 I need someone I can call my own. I can call my ownがよくわかりません。 素の自分でいられるみたいな意味でしょうか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/491
492: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 21:54:35.60 私が自分の物だと呼べるsomeone誰か良い人 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/492
493: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 22:01:17.91 >>491 I'm yours and you are mine. 私はあなたのもので、あなたは私のもの これが、英語圏の恋人同士が互いの関係を確認する表現 で、I need someone I can call my own. は、 私のものと呼べる誰かが欲しいってことで、 要は独りで寂しいから恋人が欲しいってこと。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/493
494: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 22:05:12.98 >>493 なるほどよくわかりました えいごけんのちしきとかないのでちんぷんかんぷんでした じえんそくれすありがとうございました http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/494
495: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/03/09(土) 23:18:09.87 >>493 なーるほど。良くわかりました。 超スイートですねーwww ありがとうございます。 >>494 KILL YOU! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1361461845/495
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 506 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s