[過去ログ]
英会話力の維持 (286レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
246
: 2015/06/09(火)21:30
ID:rekQRDBe(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
246: [sage] 2015/06/09(火) 21:30:57.58 ID:rekQRDBe 最終的には発音も文法もネチティブっぽく使いこなせるようになるのが一番だろうけど、 順序の考え方がいろいろある。 日本の英語教育は、言語学者や文法学者を育成するのには向いているが、 英語を話すコミュニケーションスキルを養成する点においてあまり評判がよろしくない。 この両者は互いに助けにはなるかもしれないが、脳の機能局在においてはおそらく まったく別物の能力だと考えたほうがいいかもしれない。 文法に関する知識は、コミュニケーションスキルの一部としての英会話能力とは脳の中で 解離している。まったく別種の能力だと考えていいかもしれない。能力の種類がちがう。 互いに助けにはなるだろうが、種類が異なる能力なんだという認識がないとだめだと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1363181334/246
最終的には発音も文法もネチティブっぽく使いこなせるようになるのが一番だろうけど 順序の考え方がいろいろある 日本の英語教育は言語学者や文法学者を育成するのには向いているが 英語を話すコミュニケーションスキルを養成する点においてあまり評判がよろしくない この両者は互いに助けにはなるかもしれないが脳の機能局在においてはおそらく まったく別物の能力だと考えたほうがいいかもしれない 文法に関する知識はコミュニケーションスキルの一部としての英会話能力とは脳の中で 解離しているまったく別種の能力だと考えていいかもしれない能力の種類がちがう 互いに助けにはなるだろうが種類が異なる能力なんだという認識がないとだめだと思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 40 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.209s