[過去ログ]
英単語の効率の良い覚え方 [転載禁止]©2ch.net (93レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
23
:
昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
2015/09/24(木)14:31
ID:ird/OcGL(6/9)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
23: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 [] 2015/09/24(木) 14:31:43.38 ID:ird/OcGL 2005年12月 3日 受験と単語帳と覚え方(10) さて、得意な人の場合はどうでしょう? 『単語を例文で覚えるようにしてみよう』 例えば、solve (〜を解く)という単語を覚えるとします。 He solved the difficult problem. ・difficult な problem を solve したわけか。 ・(diffficult も problem も意味を当然知っている) ・おお、こんな感じで使うわけだな。じゃあ solve って「〜解く」って意味だろう。(と類推する場合もあるが、とくに日本語の意味を考えない場合もある。この辺を感覚で処理してしまう。) ・(一応、意味を参照する場合もある。おお、「〜を解く、解決する」か。やはりな。) ・文で覚えると「感触がよくわかって」役に立つなあ〜 苦手な人の場合とは違い、覚えやすく、感触もよくわかります。(ついでにいうと、自動詞か他動詞かも無意識に覚えることになる。動詞の後に名詞が来ているから、当然他動詞なのだ。だけど、こうした自動詞とか他動詞とかの役割も認識しないのに、 「感覚的に」わかってしまう。文ごと覚えているわけだから、仮にHe solved with the difficult problem.という文を見かけたら、「あれ?変だよ!」と違和感を感じて、それが誤文だとわかってしまうのだ。「カン」で。 苦手な人とは違い、覚えやすく、英語的感触もわかって応用も利く、すばらしい方法になるのです。 では続きは月曜日です。m(_ _)m http://mint.5ch.net/test/read.cgi/english/1425554743/23
年月 日 受験と単語帳と覚え方10 さて得意な人の場合はどうでしょう? 単語を例文で覚えるようにしてみよう 例えば を解くという単語を覚えるとします な を したわけか も も意味を当然知っている おおこんな感じで使うわけだなじゃあ って解くって意味だろうと類推する場合もあるがとくに日本語の意味を考えない場合もあるこの辺を感覚で処理してしまう 一応意味を参照する場合もあるおおを解く解決するかやはりな 文で覚えると感触がよくわかって役に立つなあ 苦手な人の場合とは違い覚えやすく感触もよくわかりますついでにいうと自動詞か他動詞かも無意識に覚えることになる動詞の後に名詞が来ているから当然他動詞なのだだけどこうした自動詞とか他動詞とかの役割も認識しないのに 感覚的にわかってしまう文ごと覚えているわけだから仮に という文を見かけたらあれ?変だよ!と違和感を感じてそれが誤文だとわかってしまうのだカンで 苦手な人とは違い覚えやすく英語的感触もわかって応用も利くすばらしい方法になるのです では続きは月曜日です
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 70 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s