[過去ログ] スレッド立てるまでもない質問スレッド part308©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824: えワ 2015/05/22(金)22:39 ID:Q/Zrho4j(6/6) AAS
>>823
特別な意味を含まなければ上がる。
下がるとしたら、「隠してる事あるだろう、言え!」ぐらいの含みを持つかな。
つまり、相手に No, you can't と答える選択肢を許さない場合。
825: 2015/05/22(金)22:43 ID:cyjiVls8(1) AAS
なことはない
826: 2015/05/22(金)23:24 ID:5W4IovMY(1) AAS
クッシーって愛称を英語にすると
kussy、kussie
どちらになるでしょうか
827
(1): 2015/05/22(金)23:34 ID:tpc0dRvG(1) AAS
後者はカッサイになりそう
828
(1): 2015/05/22(金)23:38 ID:g5LGLm76(1) AAS
「なんでうちの髭の名前が( ゚д゚) 」
829: 2015/05/23(土)00:06 ID:wJBUfAiG(1/2) AAS
>>827
前者にします
830: 2015/05/23(土)00:07 ID:wJBUfAiG(2/2) AAS
>>828
髭?
831: 2015/05/23(土)00:23 ID:uZ8yDfKQ(1/5) AAS
>>803
先日ここの板でスレを作ってみました。
主に米語で、初級から中級くらいの日常の英語で、
「発音とリスニングを学ぼう」というスレですw
その条件に近い教材とか出てると思ので暇ならどうぞ
832
(3): 2015/05/23(土)00:30 ID:uZ8yDfKQ(2/5) AAS
>>765
よく聞くのは、You can just pretend.とか、You can just fake it.みたいな言い方かなと。
shouldは聞いたことはないなあ・・

>advisableというか、deontic modality
この単語は初めて見たw
833: 2015/05/23(土)00:49 ID:uZ8yDfKQ(3/5) AAS
>>768
答えはわかりませんw
手元にある三省堂の英和辞書だとhunterで「探索者・追及者」の訳があります。
pursuer追い求める人、みたいなものかな?
ググってみるとjustice pursuerとか、pursuer of justiceなら見つかりますね。
834
(1): 2015/05/23(土)00:55 ID:uZ8yDfKQ(4/5) AAS
>>769
たぶんalmでいいんじゃないでしょうか。
こんな感じかなと。
she is calm now
she is calm, as usual.
she seems to be feeling at ease now.
835: 2015/05/23(土)00:55 ID:uZ8yDfKQ(5/5) AAS
× alm
○ calm
836: えワ 2015/05/23(土)01:17 ID:vIn2MNP9(1/8) AAS
>>834
「エクソシスト」っていう映画を知ってる?
837
(1): 2015/05/23(土)14:07 ID:p2G9ulGM(1) AAS
>>832
やっぱ変なんですかね〜
・You should be more punctual
・You should be frank, and they will treat you as a friend.
・You should be away from your friends.
・If you don't feel enthusiastic when you stand to speak, you should pretend to be enthusiastic.
・To check on the quality of the company you are considering working for, you should pretend to be a customer and try their phone order system.

アドバイス的な示唆の雰囲気で伝わる時って、自制できそうかどうか・道義的に正しい(として話者が主張している)事が伝わるか
が大事だったりするんですかね(be sickは当然ダメ)
悪いことを悪いままに勧める(人を唆す)時 "You should pretend.."って言うと
省3
838
(1): 2015/05/23(土)16:58 ID:hj/e2GGs(1/3) AAS
教えてください、a bath room についている洗面台はa sinkで合ってますか?
839
(1): 2015/05/23(土)17:08 ID:pAkPmLOH(1) AAS
違います
840
(2): 838 2015/05/23(土)17:13 ID:hj/e2GGs(2/3) AAS
>>839
正しい表現を教えてもらえませんか?
ぐぐるとwashstandってあるんですが、英会話学校でそのようにいうと周りの日本人の生徒が分からないので
何かいい表現がないかなあと
a small table for washingて表現も考えたんですが、「鏡が洗面台の前にある」って言いたい時、
a mirror is in front of the small table for washing.じゃ分かりにくいので、何かいい呼び方はありませんか?
841
(1): えワ 2015/05/23(土)18:08 ID:vIn2MNP9(2/8) AAS
>>840
the sink in the bathroom で通じると思う。

これだけじゃないけど、表現の分からない英単語は
so-called Japanese SENMENDAI(日本語で言う洗面台)で逃げちゃう手はある。
特に和製英語が英語か分からない時には。
炊飯器とか、電子レンジとかクーラーとか。
で、相手が分からなければ、「こんな物」の説明をする事にになるけどね。
ちょっと「泥臭い」というか、スマートじゃないけど、会話が途切れる事はないから、「有り」だと思ってる。

>a mirror is in front of the small table for washing
これで止めようとしないで、
省2
842
(1): 三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y 2015/05/23(土)18:09 ID:nY0i8Xbl(1/8) AAS
>>840
basin やな。画像検索されたし。

ただ、ジェームズ・バーダマン著『毎日の英単語』とゆー本には、
basin に「流し」の訳がついてて、皿を basin で洗うという文章が載ってる。
sink は類義語として載ってる。

思うに英語圏では、洗面器と流しの区別があまりないのかもしれない。
843
(1): 三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y 2015/05/23(土)18:25 ID:nY0i8Xbl(2/8) AAS
ウィズダムで調べると、《主に英》で洗面台とは出てるが、「流し」という訳がないな。
オンラインの Merriam-Webster には a kitchen sink というのも出てるのに。
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s