[過去ログ] スレッド立てるまでもない質問スレッド part308©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932: 三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y 2015/05/25(月)20:01 ID:9TtbqF0l(1/8) AAS
このスレには英検準1級の過去問をとく人とか来てるのに、
そーゆー人は自分の質問するだけして、>>906とかスルーなのかね?
まあ、辞書引けよと言えばそれまでなのだが。
933: 2015/05/25(月)20:06 ID:qTyHRuFG(1) AAS
答えるのは義務でも強制でもないよ
934: 2015/05/25(月)20:21 ID:63p0xjOz(1/3) AAS
英訳スレで古くさいにほんぶん
935: 三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y 2015/05/25(月)20:21 ID:9TtbqF0l(2/8) AAS
まあそうだけどさ、好意を享受だけして、返そうとしないのってどうなの?
と思ったわけよ (⌒−⌒;)
936: 2015/05/25(月)20:22 ID:63p0xjOz(2/3) AAS
入力してるバカに比べたらマシ
937(1): 2015/05/25(月)20:22 ID:ao3FytPM(1) AAS
>>929
お腹が減って死にそう!なことを
I'm starving!
と言うんだけど、How are you ? に対する返答としては唐突な気がするけどどうだろう。
>>931
*ic* だと思う。
938: 2015/05/25(月)20:30 ID:GhAkvirM(1) AAS
TOM: Everything all right?
NED: Well, actually, I'm starving!
939: 2015/05/25(月)20:32 ID:68rL/0bp(1) AAS
TOEIC満点と英検1級くらいもっていないと回答してはいけない
みたいなことを言ってたやついたからなここ そりゃ回答しないわ
940: 2015/05/25(月)20:36 ID:hMKgIebU(1) AAS
Do you want to come over tomorrow? については、
次のような会話が自然なんじゃないかな。
A: Why don't you come over tomorrow?
B: Sure. What time?
941: 2015/05/25(月)20:54 ID:zbFLDLI9(1/2) AAS
アンドロイドのタブレットで英単語の勉強をしたいんですが何か良いソフトないですか?
究極英単語がイイらしいのですがIOSのみなんです・・・
PSTUDYSYSTEMはPCのみだし・・・・
942: 2015/05/25(月)20:56 ID:Utg+pXBR(1/2) AAS
>>906はそれでいいよ。前後の文次第で、
Do you want to come?だけでもいいし
Why don't you come to my house tomorrow ?でもいいし、
そのくらいの短い表現でこだわることはないだろう
943: 2015/05/25(月)21:09 ID:Utg+pXBR(2/2) AAS
>>926
get startedは、その丸覚えでいいんだよ。
言葉なんてそんなもの。
一応解説すると、何を始めるかわかっているときに使います。
let's get [our today's work] started.
ともし言ったら、「当たり前の事言うなよ」となるので
省略した形が慣用句になってるわけです。
start with 〜は、始めるものが幾つかある場合で
これとか、どれとか具体的に言うわけです。
944: 2015/05/25(月)21:17 ID:dJ1LeAUs(2/4) AAS
さあ、始めましょう。
始めろ。
945(1): 2015/05/25(月)21:56 ID:9/derLxl(1) AAS
How the Internet of Things is Shaping Big Dataや
how ZERO DARK THIRTY predicts the future
こういうhowってどういう用法ですか?
this is how the internet of things is shaping big data
(これがモノのインターネットがビッグデータを整えるやり方です) や
how is the internet of things shaping big data
(どのようにモノの〜はビッグデータを整えるのですか)ならわかるのですが
946(1): 2015/05/25(月)22:03 ID:Tu9YwEbF(2/2) AAS
〜のやり方、どうやって〜するか
関係副詞とか疑問副詞ってやつ
947: 2015/05/25(月)22:05 ID:Ngkf3moT(1) AAS
スレの流れがスムーズになったが、あいつはアク禁になったのか?
948(3): 2015/05/25(月)22:10 ID:a2Y2wMk+(1/2) AAS
ごめんなさい、質問が多い中私も聞きたいです。
ユキの弟は古いギターをもっています。
という分ですが
Yuki's brother has the old guitar.としたら、
theではなく、anだと書かれていました。というか、添削されたので
theでは不正解のようです。しかし、ゆきの弟が持っているギターは
他のどの古いギターとも違うのだからtheでいいと思うのですが。
なぜ、anなのでしょうか。
949: 2015/05/25(月)22:14 ID:U+Wnb8Gi(1) AAS
聴き手にはどんなギターか分からないから
共通の認識事項ではない段階での会話だから?
950(1): 三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y 2015/05/25(月)22:16 ID:9TtbqF0l(3/8) AAS
>>945
あえて補えば、the way how ....
このやうな省略は表題によくある。
amazon.com の検索ボックスとかで、how things ... とか入力すれば
その手の書名が色々出てくるはず。
>>948
聞き手が「あ〜、アレね!」と特定できる、と話し手が思っている時に the が使える。
その文は誰に語りかけてるの?
想定される聞き手は「あ〜、あのギターね!」って分かるの
951: 2015/05/25(月)22:22 ID:a2Y2wMk+(2/2) AAS
なるほど!
あくまで聞いた人にとって、ということですね。
ありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s