[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 346 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
232: (ワッチョイ dff6-rwnm) 2019/02/05(火)20:13 ID:kgbcVENK0(1/5) AAS
>>198
>三回読んでみて2:1でカメイかな😂
>>199
>kei って nishikori なのか😁
じゃあ3:1でカメイ😂
これ読んでガッカリだわ。初見であろうが、何度読もうが話者はヒビノでしょ。
>>216の言うとおり、たくさん英文(特にニュース記事)を読んできた人なら、難なくヒビノだと分かる。
馬鹿太郎もそれなりにたくさん英語を読んでると思ってたけど、買いかぶりすぎたかな。
海外のゲイ友の短文メールばかり読んでたら駄目よ。
234(3): (ワッチョイ dff6-rwnm) 2019/02/05(火)20:29 ID:kgbcVENK0(2/5) AAS
>>211
>buyerはtheir preferred sellersをフォローして、自分自身e-commerce market
で売り手になるということなのでしょうか?
ぜんぜん違う。
それによりbuyers はthe social e-commerce marketを活用し、follow their preferred sellersすることができる。
in which people sell goods on platforms such as Twitterはthe social e-commerce market
というものを後ろから補足的に説明しているだけ。
235(3): (ワッチョイ dff6-rwnm) 2019/02/05(火)20:36 ID:kgbcVENK0(3/5) AAS
>>211
それにより、買い手はソーシャルeコマース市場を活用しながら、お気に入りの売り手をフォローすることができる。
ソーシャルeコマース市場では人々がTwitterやFacebookなどのプラットフォームで商品を売っている。
(, in which以下は単なるソーシャルeコマース市場の説明)
249(1): (ワッチョイ dff6-rwnm) 2019/02/05(火)21:58 ID:kgbcVENK0(4/5) AAS
>>243
>>>234さん、>>235さんの考えたことの方が
正しい
いや、考えるまでもなく、自然にそう読めるがな。tap into でいろんな文章でよく使われる熟語だよ。
画面のタップとは関係ない。
------------------------
>>191の文については、ヒビノの一択。読み間違いの余地なし。ヒビノじゃないと思った人は
英文をもっと嫁。ニュース記事をはじめ読書不足。
>>244の「「ネイティブであれば誤解しない文章だ」に全面的に賛同する
250: (ワッチョイ dff6-rwnm) 2019/02/05(火)22:08 ID:kgbcVENK0(5/5) AAS
良い子のみんな、たくさん英文を読まないと、ただの文法オタクで英語が全然読めない
吾輩は猫先生であーる ◆MLdq8Ig59zES 別名 English geekのようになってしまうぞ。
(^◇^)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s