[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 346 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636(4): (ワッチョイW e543-qMo9) 2019/02/23(土)20:27 ID:zxroRjfE0(1/3) AAS
↓の英文について、確認と質問なんですけども。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1.一文目のyet は現在完了の継続を明確に表す為、まだ(警告している)という意味の副詞でokですか?
2. 二段落目の大まかな文の区切りとしては、trump gave〜to〜(who〜or〜)でokですか?
3.その後のonce 名詞 but now 動名詞句(分詞句?)になっていてbe動詞がないんですが、これは同格ですか?それとも分詞構文ですか?繋がり方が意味不明です。
643(1): (ワッチョイW e543-qMo9) 2019/02/23(土)21:57 ID:zxroRjfE0(2/3) AAS
>>638
聞きたい部分を、分かりやすく実際の文にして頂いてありがとうございます。
>>640
なるほど、yet が比較級強調で使われるのは知ってましたが最上級でも使用されるんですね。初めて見る配置で検討つきませんでした。
speechは後からdenouncing〜(分詞句)で修飾した後、to〜で誰々に対してと更に修飾してるんですね、理解しました。
the coutry の後は関係代名詞節だったんですね、主格関係代名詞の省略に全く気付きませんでした。。。>>641さんの補足も助かりました、ありがとうございます。
644: (ワッチョイW e543-qMo9) 2019/02/23(土)22:16 ID:zxroRjfE0(3/3) AAS
>>643語句修正、○見当×検討
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s