[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 346 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267
(2): (ワッチョイ df39-S1Ul) 2019/02/06(水)07:00 ID:+LFuuxsB0(3/7) AAS
>>256
>>171 が何で変な発言なのか?>>171 は、わかりやすくするためにあえて
少し大げさに言ってはいるだろう。しかし大筋としては英語の本質を突いた
良い回答だと思う。

「一億人」を拾い読みしたことがあるが、たまたま読んだところに
これと似たようなこ書いてあったので、なるほど「一億人」は人気を博しただけのことは
あると感心したことがある。
292: (ワッチョイWW df7f-gwAP) 2019/02/06(水)14:53 ID:XWp3tCeU0(2/9) AAS
>>267
え、
>willだけだと時間いっぱいまで何が何でもやるぞ、おまえごときのために
>途中でやめたりしないぞ、みたいな感じがちょっとしなくもない。

>will be ingだと単にその行為が継続しているという感じでニュートラルな感じ。

こんなこと書いてあるのか
読んでなかったから知らなかったわ
継続するけど進行形の方は途中でやめるのな
299: (ワッチョイ ff33-qf6r) 2019/02/06(水)17:26 ID:reARo9uW0(2/7) AAS
「will play」だと
「その場で、じゃあ「5時まで」テニス「断固する」から! ってどーゆーことよ」
って、なっちゃうが感じするから「will be playing」の方がいいだろう、
っていうのが、>>171>>267の主張でしょ。

誤解がない文章はどっちか?って話だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s