[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 346 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
767
(3): (ワッチョイW 979d-vAqM) 2019/03/02(土)11:08 ID:TcvTN2uY0(1) AAS
近い未来を表す方法は色々ありますが、それこそ“0〜1秒後の今まさにこれから行う行動”について尋ねる場合ってどう聞けばいいんですか?

例えば、職場で電話機が鳴り、電話機を挟んで隣にいた同僚と「どっちが出る?」みたいな感じになりました。そのような場合、同僚に対して「(あなたがこの電話)出られますか?」って尋ねるとしたら、以下のどれが最も自然ですか?

a) Will you answer it?
b) Will you be answering it?
c) Are you going to answer it?
d) Are you answering it?
e) Do you answer it?

ポイントはあくまで、“0〜1秒後の今まさにこれから行う行動”について尋ねる点です。
よろしくお願いします。
770: (ワッチョイWW 577f-ynDL) 2019/03/02(土)15:44 ID:hxmMVbp60(1) AAS
>>767
とりあえず日本語を話す場合、1秒を争うときどういうよ
そこの英語とは関係なく
1,電話取ってくれる?
2,電話取ってくれますか?
3,電話でられる?

全部不正解ぽくね
まして主語動詞目的語揃えて言うのかい?
772: (アウアウカー Sa6b-YvpY) 2019/03/02(土)16:26 ID:UXa15RjVa(1/2) AAS
>>767
Hinativeで質問したらPlease answer it.が自然だという回答がついたよ
776: (ワッチョイ 1739-3oSp) 2019/03/02(土)17:45 ID:bAByytUx0(1/2) AAS
>>767
>>あなたがこの電話)出られますか?

質問者の意図はあくまで、「お出になりますか?」とか
いうことであって、「出てくれますか?」という依頼ではない。
だからネイティブの言うように Are you answering it?
ならばよいけど、Will you answer it? など、Will you...? を
使うことはできないということになる。Will you? はあくまで
「私は出られない、あるいは出る気になれないから、
あなたが出てくださいますか?」という意味だから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*