[過去ログ] 和製英語を撲滅する会 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: (ブーイモ MMea-VNAx) 2019/03/21(木)19:10 ID:pxCpprmwM(1) AAS
初手から圧倒的ガバリティw
233: (JPW 0H56-6wNY) 2019/03/22(金)14:23 ID:n4GD7LheH(1) AAS
正直和製英語面白いでしょ。
度が過ぎなければ。
234: (スップ Sd8a-hhix) 2019/03/22(金)20:00 ID:VcYROyrfd(1) AAS
ログイン、言われているが
あっちはログオンな
235: (ワントンキン MM3a-iSQ8) 2019/03/22(金)22:27 ID:tDpXpvE4M(1) AAS
unixではlogin, logoutですけど
236: 三年英太郎◆3CZBjOt3.Y (ラクペッ MMfb-pQKc) [ない] 2019/03/22(金)22:40 ID:w3j8M0JhM(1) AAS
海外のサービス何つかわない人かな?
log in なんてどこでも使ってるっしょ😓
237: (ワッチョイWW 6fe3-wgTu) 2019/03/22(金)23:19 ID:JPiAVEQX0(1) AAS
ログオンよりサインインとログインの方が見かける気がするけども
238: (ワキゲー MM82-2LWh) 2019/03/22(金)23:43 ID:LZPY3jVBM(1/2) AAS
使い分けで言うと
LOG IN=ログインする
LOG ON=ログイン中
ONは状態の継続を表す意味がある
239: (ワキゲー MM82-2LWh) 2019/03/22(金)23:48 ID:LZPY3jVBM(2/2) AAS
まあ「本物の英語ではログインと言わずログオンと言う」
と言うのは完全な間違い
240(1): (ワキゲー MM82-2LWh) 2019/03/23(土)00:03 ID:e0lfNCBeM(1/2) AAS
付け加えるとすれば
ここ2-30年の間に出来たIT用語なんて、ほとんど日米で使い方は変わらない。
ログイン=クローズドなサイトにパスワードを入力して中に入る
ログオン=中に入って様々な機能を使える状態
こんなのIT音痴以外は普通に使っているし、英語ネイティブと日本人でも意味がちがったりしない
241(1): (ワッチョイW 0359-TOxm) 2019/03/23(土)00:19 ID:733CiL700(1) AAS
>>240
それこそちょっと上でweb siteの事をホームページと言うけど
なんでこうなったんだろうね
242: (ワントンキン MM3a-iSQ8) 2019/03/23(土)00:21 ID:oZQs54hVM(1/2) AAS
自分のイメージでは
ログイン→メインフレーム系OS
ログオン→ミニコン系OS
243: (ワントンキン MM3a-iSQ8) 2019/03/23(土)00:24 ID:oZQs54hVM(2/2) AAS
あら逆でした
ログオン→メインフレーム系OS
ログイン→ミニコン系OS
244: (スプッッ Sdea-REGh) 2019/03/23(土)01:13 ID:FN8+G4fyd(1) AAS
サインインだのサインオンだのログインだのログオンだのオニオンだの
英語版のウィキペディア見れば一発でわかるやん
いろんな言い方があるで〜ってご丁寧に全部書いてあったわ
245: (ワッチョイ b39d-CxNH) 2019/03/23(土)07:01 ID:EDjGiv1c0(1) AAS
AA省
246: (ワッチョイWW 6b5d-iZbU) 2019/03/23(土)07:11 ID:TBuZpivP0(1) AAS
うちの病院で使ってる電子カルテ
ログインとログオフ、てなってる
in→out、on→off だろ
何系のOSなんだいったい
247: (ワッチョイ 03dd-DTGA) 2019/03/23(土)10:07 ID:/1BblxKj0(1) AAS
人間の言語なんてそんな論理的なもんじゃないからw
248: (スプッッ Sdea-REGh) 2019/03/23(土)12:43 ID:1bXU0ftbd(1) AAS
ましてや暴言吐きまくって銃殺したり奴隷に働かせ女性をレイプし虐殺するような文化の国の言語だからなぁ
249: (アウアウエー Sac2-Jsmz) 2019/03/23(土)12:58 ID:4zR7V2gna(1) AAS
なんで日本の悪口いうん?
250: (スップ Sd8a-cj4L) 2019/03/23(土)14:28 ID:/MRoR0qjd(1/2) AAS
日本は本格志向だからハンパなのが許せないんだろ
251: (スップ Sd8a-cj4L) 2019/03/23(土)14:32 ID:/MRoR0qjd(2/2) AAS
やきうをマスゴミがメジャー基準にしたらナイターがナイトゲームに差し換えられたしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s