[過去ログ] 和製英語を撲滅する会 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192: (ワッチョイW b35c-EJKF) 2019/03/19(火)06:24 ID:dWqsrR5N0(2/3) AAS
>>188
違和感あるのかなあ?日本語だったら「米をすすぐ」も「米を洗う」も両方とも文法的な違和感はないよねえ。
英語は違うの?
193: (ワッチョイWW b3e3-PZgN) 2019/03/19(火)06:52 ID:J4uHWOie0(1/3) AAS
washは石鹸とかつかってゴシゴシって感じがする
改めて考えると
米を洗う は
言われたら若干違和感あるなぁ
米を研ぐ と言う事はあるけど
米を洗う って日常では言わんし聞かんし
194(1): (ブーイモ MMff-EC7n) 2019/03/19(火)07:16 ID:BHlFiaz3M(1/3) AAS
日本語でも「岸壁を波が洗う」みたいな言い回しがあるけど、washも似たような使い方をする
勢いよく水でジャブジャブはwash
rinseはすすぐ(ゆすぐ)
自分でお米をといだ事があれば分かると思うけど最後の一回や二回はそんなガチでガシャガシャやらないよね…
USWさんはwashとrinseの違いがよくわからない英語初心者さんかな?それともお米をたくのはママ任せかな?
>>186
あなたが何も知らないアホ扱いされるのは、あなたがロクな発言をしないからであって
分かってくれない他人が悪いわけじゃないです
195(3): (オイコラミネオ MM47-dbtt) 2019/03/19(火)07:47 ID:j3PKq3lKM(1/2) AAS
この板って>>194みたいな口とか性格悪いのがデフォなの?
196: (ワキゲー MMdf-xAxJ) 2019/03/19(火)07:52 ID:PfhhDEI0M(1/2) AAS
まあ「すすぐ」という言葉自体に「軽く水で洗う」という意味があるからな
米を研ぐのはどっちにしろ水洗い作業だし、ある人は「洗う(wash)」と言いある人は「すすぐ「rinse」」という
ブレみたいなものが生じるのは仕方ないのかもしれん
197: (ワキゲー MMdf-xAxJ) 2019/03/19(火)07:55 ID:PfhhDEI0M(2/2) AAS
>>195
辞書に載ってないようなデタラメ俗説を押し付けて来る奴もいるので、警戒心があるのだろう
疑われないように気をつける事だ
198(1): (IDWW 0H67-2T9O) 2019/03/19(火)08:22 ID:kjFQaN/fH(3/5) AAS
>>195
そういう時の為のNG機能
199: (ブーイモ MMff-EC7n) 2019/03/19(火)08:36 ID:BHlFiaz3M(2/3) AAS
>>198
初心者の方ですか?
5chのNGは使い方を一つ誤ると反論できない人が異論から目を背ける機能にしかならない
SNSのブロックの様な「絶交機能」ではありません
200: (IDWW 0H67-2T9O) 2019/03/19(火)08:37 ID:kjFQaN/fH(4/5) AAS
何も答えてなかったw
>>195
まともな人が殆ど
荒らしはどの板にも居るので仕方ない
201(1): (ワッチョイW e3bb-NvIS) 2019/03/19(火)09:19 ID:Lo9CWaD30(1) AAS
議論が生じうる話題でのNGの使用は「『自分に見えていない場所で何度も論破され、再反論の機会もなし』というマヌケな状態になりたければどうぞ」としか…
第三者には全部丸見えだし、まとめて面白がる事も出来る。
一方的に不利なだけ
202: (ドコグロ MMdf-TbwV) 2019/03/19(火)09:28 ID:E6AOp/z3M(1) AAS
「アーアーきこえないー」
ということやねNGは
203: (ワッチョイWW b3e3-PZgN) 2019/03/19(火)11:30 ID:J4uHWOie0(2/3) AAS
この板ってか専門板ってそういう人たまにいるよ
いちいち煽りを気にせず
有益な情報部分だけ受け取ればいいさ
204(2): (ワキゲー MMdf-xAxJ) 2019/03/19(火)12:06 ID:XkBfSpGjM(1/2) AAS
いや、「たまにいるよ」じゃなくて
専門技術や知識を扱う場所では情報の正確性を担保するために
間違った事や曖昧な事を言う奴はより詳しい人によってボコボコにマウンティングされるのが正常で健全な状態だからな…
ブーイモもなかなかの狂犬だと思うが、国別ワッチョイ背負ってる割には英語の話が薄っぺらい奴など見れば
ちょっかいをかけたい気持ちも分かる
205: (オイコラミネオ MM47-dbtt) 2019/03/19(火)12:17 ID:j3PKq3lKM(2/2) AAS
>>204
ボコボコの仕方にもよると思いますよ。何やっても構わないわけじゃないですし。
まぁ安心しました。ほとんどの人はまともなようですね。
206: (ブーイモ MMff-EC7n) 2019/03/19(火)12:41 ID:BHlFiaz3M(3/3) AAS
あのUSとかってやっぱり国名?
あんまり海外在住っぽくないから全然気にしてなかった
207: (ワキゲー MMdf-xAxJ) 2019/03/19(火)12:57 ID:XkBfSpGjM(2/2) AAS
春は野焼き土手焼きのシーズンですが
消せなくなるほどあちこち火をつけてはいけません
208: (ワッチョイW b35c-EJKF) 2019/03/19(火)13:11 ID:dWqsrR5N0(3/3) AAS
Wash
To clean with water.
Rinse
To wash (something) quickly using water and no soap.
洗う
水などを使って汚れを取り去る。
すすぐ、ゆすぐ
水で洗って汚れを落とす。洗剤などで洗った後、水で洗う。
まあ結論としては細かいことは気にしない方がいいってことじゃない?
209(1): (ブーイモ MMa7-agx8) 2019/03/19(火)13:29 ID:RRD9X+zdM(1) AAS
米は研ぐものだ
210: (ワッチョイWW b3e3-PZgN) 2019/03/19(火)13:42 ID:J4uHWOie0(3/3) AAS
>>204
煽る人もいれば煽らん人もいるからなー
自分がパッと見た感じだと
煽る人より煽らん人の方が多い気がするから
たまにいると書いた次第でしてはい
211(1): (ブーイモ MMff-Boyb) 2019/03/19(火)14:18 ID:45XbKscsM(1) AAS
>>209
米を研ぐって英語でどう言うのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 791 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s