[過去ログ] 和製英語を撲滅する会 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
945
(1): (ワッチョイ c79d-HM7m) 2021/01/26(火)21:14 ID:dLPDZwFA0(1) AAS
>>941
日本の英語教育が、受験英語とか文法英語で役に立たない!重要なのはコミュニケーション能力だ!
みたいな事を言ってる人をよく見かけるけど、
注意深く見てみるとそういう人ってバイリンガルでも海外で仕事してても
「素人の雑談のプロ」くらいの所で止まってる人が多いのかもね
ちょっと珍しい言い回しが出てくると対応できない
946
(1): (ワッチョイ 47e8-rvE3) 2021/01/27(水)11:15 ID:r6Vf1dN40(1/2) AAS
>>945
某スーパーの all is Fresh とか
インスタ投稿の My Personal pick
というのは超ネイティブの言い回しでおかしいと思う人ほど初心者なの?
947
(2): (ワッチョイ 47e8-rvE3) 2021/01/27(水)11:17 ID:r6Vf1dN40(2/2) AAS
This hotel is my personal pick.
このホテルは私の個人的な意思で選んだ。ネイティブなら普通に使うのだろうか?
これを間違えだと思う人ほど初心者?
948
(1): (ワッチョイ 47e8-oOJr) 2021/01/28(木)13:46 ID:Z2S+1BcQ0(1) AAS
American simultaneous frequent terrorism
アメリカ同時多発テロ
949: (ニククエ MMc9-bkzp) 2021/01/29(金)19:09 ID:AqNMm4MzMNIKU(1/2) AAS
>>946 >>947
間違いだと思うなら英語の下手な馬鹿だと思うな。
たとえそれがイギリス人やアメリカ人でもw
950
(2): (ニククエ MMc9-EoEy) 2021/01/29(金)19:30 ID:AqNMm4MzMNIKU(2/2) AAS
>>944
文法が理解できていればわかるがそのpickは名詞。
ツルハシを指差して言っているシーンでなければ、「私のオススメ」みたいな意味だと思われる
(名詞のpickは「注意深く選んだ(選ばれた)もの」)

>>943
all か名詞(代名詞)、freshが形容詞だとすると英語に後置修飾は基本的にないので
all freshは文法的に誤り。

可能性があるとすれば、くだけた口語などではノリでbe動詞が略される事があるので
all is freshという正しい表現があって、テンポよく略してall freshになっているだけ、という事が考えられる
951
(1): (ニククエ MMc9-aL7o) 2021/01/29(金)20:36 ID:66zPagvcMNIKU(1/2) AAS
>>948
アメリカで同時多発的に起こされたテロだから、日本人はそれを「アメリカ同時多発テロ」と名付けた。
なぜその事件をアメリカ人と同じ名前で呼ぶ必要がある?
質問スレにも持っていったようだが、はっきり言ってお前、バカ丸出しの書き込みしかしていないぞ?
952: (ニククエ MMc9-aL7o) 2021/01/29(金)20:39 ID:66zPagvcMNIKU(2/2) AAS
ちょっと色々あってIDとブラウザが変わってるが>>950 >>>951も俺
953: (ワッチョイ 5e5a-X97i) 2021/01/31(日)15:39 ID:/biF4leH0(1/2) AAS
>>950
All right.
954
(1): (ワッチョイ a507-k6NV) 2021/01/31(日)17:41 ID:NwGuswbt0(1) AAS
all rightは二つで一単語扱いみたいなセットだから、「all rightと並び方が似ているからall freshもあり」とか言ってるとアメリカ人はもちろん日本の高校生にも笑われますよ
955: (ワッチョイ 5e5a-X97i) 2021/01/31(日)18:16 ID:/biF4leH0(2/2) AAS
ん?all right って理解しましたって意味なんだけど知らないの?

じゃあ Got it
956: (スフッ Sd0a-O484) 2021/01/31(日)18:30 ID:K6Q45XrDd(1) AAS
>>942-944 >>947
スルーされたらそこでやめておけばいいものを…
なぜコキおろされるまで騒ぎ続けるのか
957: (ワッチョイ a5e8-merL) 2021/02/01(月)20:09 ID:bzNU6i5w0(1) AAS
>>954
all is Fresh
は正しいのか? 中堅どころのスーパーが屋号並みに大きく書いているからそれなりのネイティブに確認は取っていると思われるけど。
958: (ワッチョイ 5d2d-jbgK) 2021/02/01(月)20:44 ID:I2Rx1/pi0(1) AAS
答えは既に書き込まれているようですね
959
(1): (アタマイタイー MM81-zybT) 2021/02/02(火)08:06 ID:vlz0LN6XM0202(1/2) AAS
「アメリカ同時多発テロ」はそもそも英語からの訳語ではなく日本発祥の呼称だろうし、
あの事件はアルカイダ系列組織が組織的に立案し実行犯に軍事訓練やリハーサルまでやらせて実行に至った
「タテ割型組織によって指揮・管理された作戦行動」だったことが既に分かっている

アメリカ同時多発テロ事件がStand Alone Complex(他人と相談せずに勝手に事件を起こす事にした何件かの単独犯の集まり)だと言っている奴は素人でもまずいない
768の意味の取り方もメチャクチャだし、ワッチョイ a5e8-merLは「英語と社会(現代史)の成績が1とか2」みたいなレベルだ…
色々な角度から見てツッコミどころしかない

768 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a5e8-merL) 2021/01/30(土) 09:34:04.16 ID:w1tTTskN0
日本語のアメリカ同時多発テロってこれからか。
Stand Alone 単独犯(単独組織、一つの主体)による
Complex Coordinated 複合的に仕組まれた、歩調を合わせて動く=同時多発
省4
960: (アタマイタイー MM92-W2rU) 2021/02/02(火)17:55 ID:LT4OhFbuM0202(1) AAS
> Stand Alone 単独犯(単独組織、一つの主体)による
> Complex Coordinated 複合的に仕組まれた、歩調を合わせて動く=同時多発
> Attacks 攻撃=テロ

まったく読めてなくて草
961: (アタマイタイー MM81-zybT) 2021/02/02(火)19:02 ID:vlz0LN6XM0202(2/2) AAS
和製英語やカタカナ語を好き放題作ったり何も考えずに使ったりしている日本人のほとんどは
ID:nFSz4uFi0ID:bzNU6i5w0よりも頭がいいし英語力も高いだろう

英語に詳しい日本人が作った和製英語やカタカナ語はネイティブに通じる
ID:nFSz4uFi0ID:bzNU6i5w0は「他の日本人が使っている英語はネイティブに通じるのか?」などという無駄な事を考える前に
まず自身が全く英語力がないという問題に向き合った方がいい
962
(1): (ロソーンW FFc9-tnYe) 2021/02/03(水)18:42 ID:3T2vuH8RF(1) AAS
556 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d9d-merL) 2021/02/03(水) 10:28:24.49 ID:JCY9q0om0
何を言ってんだ?
the few /Who make it to the very end.
のWho は関係代名詞で、the few がその先行詞。他の読み方は極めて不自然、というか英語としては無し。

詩は1つのセンテンスを何行にも分けて書くのが当たり前で、これは一つの文を五行で書いている。
改行が入ったから構文的に区切られるなどと思うのは、英語(西洋語)の詩を読んだことがないから。
963: (ヒッナー FFea-xIDy) 2021/03/03(水)18:32 ID:8Rfgw/hXF0303(1) AAS
【テストに出ます】筋肉「ムキムキ」はもともとドイツ語が由来だった!ギョッも [みつを★]
2chスレ:newsplus
35 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 12:36:53.91 ID:+eroZWPm0
ドイツ語じゃなくてもカタカナになったとたん意味が変わるのが伝統だろ(例:ボランティア)
80 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 13:07:51.34 ID:/RGSrMg40
ボランティアの第一義は「志願兵」だろJK
 

78 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 13:01:55.53 ID:yBbHkaiz0
英語でも無償奉仕活動の意味なんだよなあ

139 ニューノーマルの名無しさん 2021/03/01(月) 12:50:23.90 ID:5gR0Rn6H0
省6
964: (ワッチョイ b39d-1696) 2021/03/04(木)20:31 ID:IJ6JpcbE0(1) AAS
>>959 >>962
単なるブラウザ被りかもしれないけど、デタラメ加減がなんか似てるな〜
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s