[過去ログ] [English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 25 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574(4): (ワッチョイ 6b23-W6j1) 2023/03/23(木)07:37 ID:jhRfEkMr0(3/6) AAS
>>567
>ソフィスト氏の準補語説
コソボ君は最初こそ、「【準】補語」だと言っていたが、
途中からロイヤルやらウィズダムやらペンシルベニアやらを根拠にして、
「補語」だという主張に転換したんだよ。
(>>219)
「補語」ではなく「【準】補語」なら、
こちらとしては何の異論もない。
安藤の言う通り、
削除可能で、
「文の必須の要素ではないので,文型には関与しない(現代英文法講義P28)」
のだから。
因みに現代英文法講義の P43 NB1 を見れば分かるが、
安藤は「準主【格】補語」とは呼ばないよ。
あなたが引用したところにもある通り、「準主【語】補語」だ。
そして、僕が「副詞的修飾語」と言っているのは、
『クワークが verbless adverbial clause 或いは supplementive clause と呼び、
ハドルストンが optional predicative 或いは depictive adjunct の
modifier in clause structure と呼び、安藤や江川が準補語と呼ぶもの』
と言うと余りにも長ったらしいので、
便宜的に「副詞的修飾語」とまとめて呼んでいるだけだ。
言いたいのは
「文の必須の要素ではないので、文型には関与しない」
ということだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s