[過去ログ]
[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 25 (1002レス)
[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 25 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1675419153/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
971: エキセントリックなソフィスト ◆BWpafMA3P8me (ワッチョイ bd96-/aea) [sage] 2023/04/10(月) 22:08:22.69 ID:R269BCX20 >>954 結局、ネイティブたちは、「The door cannot open.」は、ある状況では正しい文になると言っているよね。「ある特殊な状況では、The door cannot open.は間違いにならない」← これこそが私の言いたいことだよ。 いいか、誰かに聞くまでもなく、ふつうは「The door will not open.」を使うのは誰でも知ってること。そっちの使用例が圧倒的に多いのは私も知ってるの。 しかし、君は、「The door cannot open.」は常に間違いだと言い続けてきたから、私は反論してきたわけで。私の主張の基本は、「100%間違いだとは言えない」だからね。 君の、「The door cannot open.は常に間違いだ」という意見は、ネイティブたちによって見事に否定されたわけだ。(^O^) 君の負けだよ。 >"That door can't open because there's too much stuff piled in front of it." >このようにドアが開かない理由を明示すると自然な英語になるのです。 >>956 >The door can't open. とだけは言わない >この理由が分かったと思います。 ネイティブはひとりも「修飾語を付けなければならない」なんて言ってないよ。勝手に事実を歪曲するのはやめましょう。 いいか、"That door can't open because there's too much stuff piled in front of it."(A)は、"That door can't open. It's because there's too much stuff piled in front of it."(B)と言い変えられるのだよ。 Aが正しければ、Bも当然正しい文に決まってるでしょう。もっと論理能力を高めましょうね。(^-^) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1675419153/971
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 31 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s