[過去ログ]
[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 25 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
995
:
エキセントリックなソフィスト
◆BWpafMA3P8me (ワッチョイ bd96-/aea)
2023/04/10(月)23:00
ID:R269BCX20(16/21)
AA×
外部リンク:en.wikipedia.org
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
995: エキセントリックなソフィスト◆BWpafMA3P8me (ワッチョイ bd96-/aea) [sage] 2023/04/10(月) 23:00:50.25 ID:R269BCX20 おさらい 反論クンへ 下記のWikipediaの記述から、「The door cannot open.は正しい言い方ではない」という君の意見が間違っていることがすでに証明されている。君が何を言ってもムダだよ。(^O^) https://en.wikipedia.org/wiki/Force_dynamics より引用 『A sentence like The door is closed is force-dynamically neutral, because there are no forces opposing each other. The sentence The door cannot open, on the other hand, exhibits a force dynamic pattern: apparently the door has some tendency toward opening, but there is some other force preventing it from being opened (e.g., it may be jammed).』 訳 The door is closed.のような文は、互いに対立する力がないという理由で、力動性がないことを意味している。一方、The door cannot open.という文は、力動的な様子を示している。つまり、ドアになんらかの開く方向の動きが与えられてはいるが、それを妨げる別の力が存在しているような感じを与える文である。(例えば、詰まっている部分があるとか) ※ この「The door cannot open.」の用法が間違っているか否かネイティブに質問してごらん。全員が、「正しい」と答えるから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1675419153/995
おさらい 反論クンへ 下記のの記述から は正しい言い方ではないという君の意見が間違っていることがすでに証明されている君が何を言ってもムダだよ より引用 訳 のような文は互いに対立する力がないという理由で力動性がないことを意味している一方 という文は力動的な様子を示しているつまりドアになんらかの開く方向の動きが与えられてはいるがそれを妨げる別の力が存在しているような感じを与える文である例えば詰まっている部分があるとか この の用法が間違っているか否かネイティブに質問してごらん全員が正しいと答えるから
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.713s*