[過去ログ] [English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 25 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
920
(1): エキセントリックなソフィスト◆BWpafMA3P8me (ワッチョイ bd96-/aea) 2023/04/09(日)21:38 ID:GSRupUsh0(8/15) AAS
□□□ ここまでのまとめ (最終版) □□□
●私の主張:「そのドアはどうしても開こうとしない(困ったなあ)」という心境なら、The door cannot open.よりもThe door will not open.がふつの表現である。しかし、「どうしても開こうとしない(困ったなあ)」という心境にないなら、The door cannot open.がふつうに使える。

(The door cannot open.がふつうに使える例)
①話者が意図的に鍵をかけたドアについて誰かに警告するとき
②開けることができないドアがあるが、簡単に開ける方法を知っている場合
③「ドアが開かない」状態が散発的に(たまに)起こるものであるとき
④開かないドアがあることを知っているが、自分で開くかどうか試したわけではないので、「どうしても開かない」という心境にないとき
⑤一般論として、「開かないドア」を論じる文章で、「どうしても開かない(困ったなあ)」という心境にないとき
※私の意見の正しさを裏付けるネイティブの説明→ >>828

●お笑い反論クンの意見:たとえ上記のケースでも、必ずThe door will not open.(なにをやっても開けられない)と言わなければならない。The door cannot open.は、いかなる場合も間違った表現だ。これを裏付ける証拠はないが、私がそう感じるんだから正しいに決まってる。
922: エキセントリックなソフィスト◆BWpafMA3P8me (ワッチョイ bd96-/aea) 2023/04/09(日)21:40 ID:GSRupUsh0(10/15) AAS
>>920 や >>921を読めば、ふつうの理解力がある人なら、私の主張が正しいとすぐに理解できる。でも、お笑い反論クンには無理なんだよね? (^O^)

ま、説明しても理解できない人に何を言ってもムダなので、この問題への言及はこれを最後にしたい。私が反論しないからと言って、「自分が勝った」なんて思わないように。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.806s*