[過去ログ]
[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 26 (1002レス)
[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 26 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
647: The OED Loves Me Not (ワッチョイ ee89-sceX) [sage] 2023/06/09(金) 12:08:11.16 ID:DlPeUBpq0 >>627 について続き 英語文法における過去進行形の本質的な意味合いについては、英語においてはあまりはっきりとは論議されていない ような気がしますが、少なくともフランス語の文法においては、ただの初級者や中級の学習者に対しても これを半過去 (imparfait) と呼び、あることが行われたことを単純過去(あるいは複合過去)で表し、そこで 何かがお壊れた時に背景で何かが継続して行われていたことを表すときに、この半過去(英語の過去進行形に相当する)を 使うわけです。それについて、英語文法の解説書とは違って、フランス語の文法書においては実にうまく解説します。 このフランス語の藩過去の本質的な意味合いは、おそらくはスペイン語やラテン語やそれ以外の大陸ヨーロッパの諸言語に おいても同様なことが言えるのだろうと思います。 実を言うと、私はもともと26歳くらいまでは英語のこういう過去進行形の本質的な意味合いがよくはわかっていなかったのですが (それでも英検1級は22歳の時に試験勉強なしで楽にパスしていましたが)、フランス語を本格的に26歳から30歳まで 取り組んだおかげで、フランス語の半過去のみならず、英語の過去進行形の本質的な意味合いが理解できたような気がして、 よかったと思っています。 まあ、こういうこともあるからこそ、英語の基礎を身に付けたあと(つまり英検1級、TOEIC 満点をクリアしたあと、しかも 英語を使って仕事を5年ほどやったあと)に、英語以外のヨーロッパの諸言語を1つか2つ取り組むことは極めて有意義だと いつも言われるのだろうと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/647
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 355 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.544s*