[過去ログ] なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363(1): (アウアウウー Sadd-SnTg) 2023/06/10(土)22:07 ID:3em94yQja(1) AAS
理由は簡単、日本語と英語とが系統的にかけ離れた、ほとんど共通点のない言語だから。
もし仮に学ぶ対象が朝鮮語だったら、あるいは蒙古語だったら、英語よりも格段に習得しやすいと思う。
364: (アウアウウー Sadd-yONu) 2023/06/10(土)23:39 ID:v6+qGNXVa(1) AAS
日本人にとって不幸にも英語は非常にハードルが高いけど
若い世代は英会話覚えて脱出しないと日本で地獄だな
これからもっとボロボロになりそうだ
365: (ワッチョイW 09a5-AGVB) 2023/06/10(土)23:50 ID:sQk6LExb0(1) AAS
単純な話で必要ないものは身に付かない
今のあなたの英語力はあなたが今本当に必要としている英語力なのよ
366: (ワッチョイ 1360-mVGR) 2023/06/11(日)05:30 ID:nUhXQdUm0(1) AAS
そうだね。冒険をすると今必要なものに英語が加わる可能性が高くなる。身近にあるものでも
最先端技術を冒険するとまだ翻訳されていない情報を読みたくなる。
真実を知りたいと思う冒険ならタッカーカールソンやオキーフについて知りたくなる。
オバマもバイデンも捕まるかもしれない。大手メディアは只管シャットアウトしているから
英語で少ない情報を探して読むしかない。
不幸なことに日本人に取って英語は非常に簡単になって来た。しかしそれは日本に安住
していた人にとってであって冒険する人にとっては英語が簡単になってだれもが英語を習得する
ようになってもそれは幸運でも不幸でもない。
367: (ワッチョイW 13ff-1n6C) 2023/06/11(日)07:09 ID:cy4djC9O0(1/2) AAS
仕事で海外の人の相手をする機会が少しづつ増えてきたんだけど
その度に「あーこれ必要だから覚えなきゃ」って課題ができる
習うだけじゃ無理だよ何度も使わないと
368(1): (ワッチョイ 139d-mVGR) 2023/06/11(日)11:55 ID:t1ZYyIEi0(1/2) AAS
>>358
でも、英単語を正しくない発音で5000語も覚えるさせるということは
全国大会出場に匹敵する努力が必要だな
369(1): (ワッチョイW a989-rHi9) 2023/06/11(日)12:08 ID:2Rm8Pqc40(1) AAS
>>363
その通りでそれ以外に理由はない。
学習環境が良くなろうが必要があろうが日本語話者には英語が難しいのにかわりはない。その結論でこのスレ終わっていいと思うのだが的はずれなレスが出て終わらない。日本人にとって英語は体育会系の学問で創造性のない練習を続けないといけないし続ければなんとかなる。つまり頭の悪い人でも頭の良い人と競える数少ない分野なので頑張って欲しい。ヨーロッパ諸語を話す人にとっては英語はパターン認識と類推(つまり知能)が大きな力を発揮する。
370: pitagi (ワッチョイW 599d-8Hde) 2023/06/11(日)12:23 ID:WXCt5zuS0(1) AAS
クッソワロタ笑
こいつプルプル震えてやがる笑
371(1): (ワッチョイ 599d-JQtP) 2023/06/11(日)12:26 ID:J4+Al6pu0(1) AAS
>>369
日本語話者にとって英語の習得が難しいのは間違いないが、それは何故なのかということを議論すればいい
音の問題なのか(日本語にない音声が英語にはある、リンキングもある、アクセントの違い)、
それとも文法の問題なのか(語順が違うし基本的に英語は主語の省略などがない、英語には日本語の助詞に相当する役割を持った品詞がない、時制が厳格、冠詞の有無など
372: (ワッチョイW c99d-dlHv) 2023/06/11(日)13:15 ID:Krv1JED30(1/3) AAS
まず日本語の発音とリズムを教えないと無意識のクセに気付かないのが英語の学習の妨げになってるかもね
373(1): (ワッチョイ b95a-mVGR) 2023/06/11(日)13:43 ID:Z2u3sWou0(1/3) AAS
>>368
昭和から書き込んでるの?
今見てるその箱の検索欄にスペル書き込めば音声が出て来るんだよおじいちゃん
374: (ワッチョイ 139d-mVGR) 2023/06/11(日)15:15 ID:t1ZYyIEi0(2/2) AAS
今はみんな耳で聞いて学習しているだろうけど正しい発音はわかってない人がほとんど
375: (ワッチョイ b95a-mVGR) 2023/06/11(日)15:32 ID:Z2u3sWou0(2/3) AAS
英語圏に住む90%の人もそうだよ
376: (ワッチョイ 2969-mVGR) 2023/06/11(日)15:33 ID:OHeGiKwo0(1/3) AAS
ある程度の発音知識ないとめちゃ非効率だと思うけどなぁ
米語でofはovなんて発音せずaと発音されるとか
言ってないじゃん聞こえないで省略なんだ!と終わらせてる人多そう
377: (ワッチョイ b95a-mVGR) 2023/06/11(日)16:32 ID:Z2u3sWou0(3/3) AAS
ハグリッド「だな」
378: (ワッチョイW 599d-aMeQ) 2023/06/11(日)17:41 ID:8yiexn+r0(1) AAS
英語は綴りと発音の乖離が大きいのに平仮名感覚で文字から入る人が多い
+日本人には聞き取りにくい音とリズム
+ネイティブ発音信仰とアメリカ英語への過度な傾倒
379(2): (ワッチョイW 9160-Z3D9) 2023/06/11(日)19:48 ID:xtigASlR0(1) AAS
カタカナをあてるにしても
もっと英語の本当の発音に近いものがあるだろうに
なんでローマ字読みに近いまったく別のカタカナをあてたか謎
日本の英語教育の最大の失敗じゃね?
380: (ワッチョイW c99d-dlHv) 2023/06/11(日)19:53 ID:Krv1JED30(2/3) AAS
本当ってなんだ?
381(1): (ワッチョイ 1360-mVGR) 2023/06/11(日)21:06 ID:u1s7cvAH0(1) AAS
>379
例えばどういう風にしたら失敗じゃないんだ。お前の案を2,3聴きたい。
まさか一つも案が浮かばないなんてことはないよな。
俺はカタカナ英語で知ってる単語は初めて聴いても殆ど分かるがな。
まあ時にはききとれないこともあるがな。
カタカナは良くできてると思う。英語は長い年月をかけて文字と音が一致する
ように改善する時間はいくらでもあったのに出来なかった。典型的な失敗作だな。
382: (ワッチョイ d160-mVGR) 2023/06/11(日)21:22 ID:5OIv6Xuy0(1) AAS
>371
>英語には日本語の助詞に相当する役割を持った品詞がない、
たしかに。jyudo sumo osushi nigiri oaisoとかだけじゃなくて英語も助詞を使った方が
合理的で便利になるんだから [jyoshi]を輸出しよう。まずは「てにをは」だけでもいい。
そうすると英語もかなりまともになると思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 620 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s