洋書・洋画などに取り組んで真面目に語る (3) (417レス)
洋書・洋画などに取り組んで真面目に語る (3) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
25: DeepL loves me notのデタラメ保管庫 (ワッチョイ 2386-OfpS) [sage] 2023/06/27(火) 15:37:57.20 ID:1YaFM/X40 こちらのスレで忘れないように保管しておきます! ****************************************** もし仮にフランス語が母国語なら、この人は次のようなことが言いたかったんだろうと思う。 Oui. En rentrant chez moi, ★j'allais le mettre de cote★ et je me suis rendu compte qu'il y avait une grosse tache juste la. Vous voyez ? >>401 の後半でフランス語文を書いたけど、苦労してフランス語の 特殊文字(accents)を使ったつもりだったのに、それがすべて 消えてしまっている。まあ、仕方ないか。フランス語が読める人は、 適当にそこに accents の記号がついているものと考えてほしい。 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1612750637/401-402 ****************************************** 「苦労して特殊文字を使った」とさも自分で書いたように装うが、DeepLの翻訳のコピペである。 https://i.imgur.com/tDskJsp.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/25
26: DeepL loves me notのデタラメ保管庫 (ワッチョイ 2386-OfpS) [sage] 2023/06/27(火) 15:44:52.23 ID:1YaFM/X40 大意(直訳ではありません): (1960年代のアメリカに生まれた人なら、十代や二十代のころにインフレがすごくて) ガス管について言えば、以前よりもガス代の値上がり幅がはっきりと小さくなっていったことを覚えているでしょう。 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1684744172/253-254 ********************************************** gas lines ×ガス管 〇ガソリンを買うための行列 paychecks ×ガス代の値上がり幅??? 〇給料 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/26
27: DeepL loves me notのデタラメ保管庫 (ワッチョイ 2386-OfpS) [sage] 2023/06/27(火) 15:50:47.59 ID:1YaFM/X40 (1) いつでも必ずそれらのうちのどれかはある。 (1-a) You (OR We OR I) always have either of those. (1-b) There always is either of those. https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1684744172/570 ********************************************* △ either(まれ) ◎ any > (2)3 者以上からの選択 1 の用法では, (まれ) に 3 者以上からの択一の際に either を用いることがあるが, any (one) の方が普通 (ウィズダム英和) しかも(1-a)は英国人には通じていない(↓) > Interesting…樂…To make a judgement as to the appropriate sentence to use, add ‘to choose from’ at the end ie; > “You always have any of those to choose from” > Otherwise the sentence is incomplete…邏 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/27
28: DeepL loves me notのデタラメ保管庫 (ワッチョイ 2386-OfpS) [sage] 2023/06/27(火) 15:53:33.72 ID:1YaFM/X40 自分の発言に責任を負いたいとも思ったのです。 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1684744172/35 ********************************************* すでにこの自戒は忘れていると思われる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/28
29: DeepL loves me notのデタラメ保管庫 (ワッチョイ 2386-OfpS) [sage] 2023/06/27(火) 16:02:41.53 ID:1YaFM/X40 もしそうだとしたら、John Steinbeck は少しばかり古い時代の人なので、 少し古い英文の癖があるのかもしれん。 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/790 ************************************** >>905 の Travels with Charley という小説(というか旅行記)は、実にくだけた英文(2023 年の現代におけるアメリカ英語と似たような英文) で書かれたものであるということを、私は手元にある紙版のこの小説をあちこち拾い読みして確認しました。 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/908 ************************************** 二日前に書いたことを忘れる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/29
30: DeepL loves me notのデタラメ保管庫 (ワッチョイ 2386-OfpS) [あげ] 2023/06/27(火) 16:07:00.88 ID:1YaFM/X40 そもそも space と time とは、space-time continuum っていう言葉で一括りにされるけど、 物理学者のみならず理科系でない普通の人でもみな、一括りにして考える。 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/813 ********************************* 物理のブの字も知らないのに物理学者の側に立つ。 調査したわけでもなし、「普通の人でもみな」とホラをふく。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/30
31: DeepL loves me notのデタラメ保管庫 (ワッチョイ 2386-OfpS) [あげ] 2023/06/27(火) 16:09:16.29 ID:1YaFM/X40 >>822 >>825 が、見事に when + 家庭j法現在 after + 仮定法現在 の用例を挙げてくれた。私には佐賀市だけなかった用例だが、 見事にこの人はそれを示してくれた。ありがたい。 これで一件落着。大岡越前とか英語ネイティブに登場してもらう必要もなく、 あっけなくすべて解決したのであった。 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/828 *************************************** 見当はずれの引用で、勝手に納得する。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/31
32: DeepL loves me notのデタラメ保管庫 (ワッチョイ 2386-OfpS) [あげ] 2023/06/27(火) 16:15:02.76 ID:1YaFM/X40 それにしても、英語ネイティブなら Steinbeck のこういう文章に触れても、 まったく気にせず、もしも誰かに尋ねられたら 「after のあとに仮定法現在を使って、わざと古風な文体にしてるんでしょうよ」 でおしまいなのに、日本人の間ではこれが大問題になって大騒ぎし、互いに罵倒し合うところまで いくなんて、本当に大げさだと思います。 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/866 ****************************************** >>812 そうそう。 I want money. Money I want. っていうふうに子供が言っているのを Geek は珍回答してたな。自信満々だもんな。 まあ、大学受験生を予備校で騙すことは、 英語初心者並みの教師にだってできることだから、びっくりもしないけど。 第一、その程度の英語力でも十分に、 マークシート式の英語試験なんて受かるもんな。 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/814 ****************************************** いつもの英語ネイティブのイタコ芸。 罵倒したのは自閉スペクトラム症(ASD)の人の方なのに紳士ぶる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/32
33: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 0689-+Mc8) [sage] 2023/07/05(水) 11:04:43.52 ID:Qry10hkg0 Make Me Wanna Die The Pretty Reckless https://genius.com/The-pretty-reckless-make-me-wanna-die-lyrics 上に示すリンク先の歌声、メロディー、歌詞、どれをとっても見事だ。 私がよく感じることを、見事にメロディーと歌声と歌詞として具現化してくれている。 こういう家事方をする人はそんなに多くはないか、あるいは皆無に近いだろうと思ってたけど、 この歌がもし流行っているとしたら、たくさんの人がこの歌に強く感情移入しているということだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/33
34: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 0689-+Mc8) [sage] 2023/07/05(水) 11:05:57.55 ID:Qry10hkg0 こういう家事方 こういう感じ方 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/34
35: The OED Loves Me Not (ワッチョイ ff89-STDj) [sage] 2023/07/10(月) 05:41:05.35 ID:bM19kUxP0 The world needs to see chickens for the innocent, sweet creatures they are. https://twitter.com/JohnOberg/status/1678022986194984961 ビデオを見せながらこういうふうに tweet しているネイティブらしき人がいるけど、こういう see [something or someone] for [名詞句] の意味合いは、その場その場の文脈を見てみたら意味はわかるけど、さて自分で英文を 書く時にその言い回しが出てくるかというと無理なんですよね。私なら We should realize what innnocent, sweet creatures chickens are. くらいで精一杯です。なお、このような see... for... がなぜ日本人にとって (少なくとも私にとって)マスターしにくいかというと、see とか for をそのまま逐語訳しても まるで意味が通じないからでしょうね。思いっきり意訳しないといけない。まあ、この場合の for を 直訳的に厳密に考えるなら、 「~に関して、~を探して、~を求めて」 というふうに考えたらいいとは思いますけどね。つまり、まずは see chickens と言っておいて、 「chickens という存在の全体を見る」と言っておいて、そのあとで for をつけて、具体的に その chickens という存在のどの部分を見るべきかを付け加えているのでしょうね。 なお、 see something for what it is あたりならネットや紙の辞書にごく普通にしょうかいされていますけど。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/35
36: The OED Loves Me Not (ワッチョイ ff89-STDj) [sage] 2023/07/10(月) 05:58:21.04 ID:bM19kUxP0 see something or someone for what it is (what they are) なら辞書にも載っているくらいだからよく見かけますが、 see something or someone for the 名詞句 もよく見かけますね。それなのにあまり辞書では紹介されていないように思います。 See Me For The Person I Am, Not Just The Body That Carries My Soul -love is a choice: 上のような書籍が刊行されています。そしてその本の解説として、次のような英文が続きますが、 こういう英文が自分ですいすいと書けるようになりたいものだと思います。別にそれほど高邁かつ深淵な 思想や感情を述べているわけではなく、誰でも考える普通の言い回しなんですが、なかなか自分でそういうことを 英文で書けるようにならないのです。この下の英文の全体が重要ですが、今回は特にその中でも "Being seen for the 名詞句"の部分を注目したいところです。 See the beauty in people. See the inner workings of those people and love them for the qualities they bring to the table. ★Being seen for★ the entirety of who you are, makes a huge difference in the people who gravitate to you. This notebook was designed to appreciate the beauty of a soul not just the attraction to the physical form. Share with someone you love or use as a reminder for your own needs. この数か月は日本語の本(特に江戸時代、明治、大正、昭和、そして平成時代の純文学や 政治や歴史関係の本)を主に読んでいますが、英語はおろか日本語さえろくにわかってはいないし、 自らの存在の深奥にある秘密や微妙な問題や感情のヒダを描き切ることなんて、日本語でさえ ろくにできもしないで歳ばかり取っていて、何もできないうちに人生を終わることになりそうです。 自分がまともな文章を英文や和文で書けないなら、せめて古今東西の偉人たちが書いた文章だけでもきちんと 読み解き味わいたいと思って躍起になっているのですが、それでさえろくにできてはいないのです。 日本語で読んでいる時でさえ、すぐに何もわからなくなってしまいます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/36
37: The OED Loves Me Not (ワッチョイ ff89-STDj) [sage] 2023/07/10(月) 06:03:52.17 ID:bM19kUxP0 see me for the を検索して、今度は素人が書いた、少し稚拙かもしれない英文を紹介します。 ★See me for the★ depth of my soul, cherish me for my essence,love me for all my stories,including my scars. Love me for my raw me, the perfectly flawed me.. ここでは typing 上のスペースが無茶苦茶ですが、あえて修正しないでこのまま紹介します。こんなに稚拙な typing しかできない 人が、おそらくは smartphone で書きなぐって、推敲もしないでそのまま投稿したのでしょう。しかしそれでも、日本人の書く英文に比べたら 雲泥の差とも言える巧みさです。おそらくは英語ネイティブか、あるいはオランダ語あたりの、英語に近い言語を母語とする人が書いたのでしょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/37
38: The OED Loves Me Not (ワッチョイ ff89-STDj) [sage] 2023/07/10(月) 06:19:36.65 ID:bM19kUxP0 ★See me for★ the depth of my soul. ●Cherish me for● my essence. Respect me for my mind, my purity of heart. Love me, with all my stories and scars included. 上のような英文を投稿している人もいます。これはおそらく英文を書き慣れている人が書いた、 すでに出版された文章を引用しているのかもしれません。 See me for the 名詞句. という言い回しはすでに何度も検討しましたが、 Cherish me for my essence. の場合の for は「~のゆえに」というような意味でしょうかね? もちろん、この場合の for も「~に関して」というような意味だと考えられないこともありませんけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/38
39: The OED Loves Me Not (ワッチョイ ff89-STDj) [sage] 2023/07/10(月) 06:19:53.43 ID:bM19kUxP0 まあともかく、よく言われるように、日本人にとって英語や西洋諸言語における前置詞はなかなか 身に付けにくいですね。日本人から見れば、前置詞一つ一つ(たとえば for や to)の意味があまりに 複雑多岐なように見えて、いくら覚えようとしても覚えきれない。 名詞や動詞なら、一種類あるいは数種類の意味合いを覚えれば、特に専門用語は簡単に覚えられるような 気になります。だからこそ日本人はみな「英語は単語だ」と言って、単語をたくさん覚えさえすれば英語がわかる ようになると思い込みます。 しかし英語や西洋諸言語は、前置詞や冠詞のような、中学1年の最初の3か月で習うはずの単語一つ一つの 深くて広くて複雑な意味合いを、何十年もかけてもがき苦しみながら覚え込んでいかないと、絶対に身に付かないと 私は感じています。 一言で言うと、英語力は覚えた単語数に比例するのではなくて、基礎的な 500 語の使い方をどれくらい身に付けたか にかかっていると言えます。 基礎的な 500 語が仮にかなり深いところまで身に付けた人なら、自然に2万語や3万語くらいの単語は 身に付くと思います。単語の意味なんて、基礎的な単語の組み合わせによる長い文章の前後関係から考えれば、 身に付きやすいからです。しかし基礎的な単語(for とか to とか the とか a)の使い方の学習が手薄な人は、 いつまで経っても文脈が読めないので、専門用語をたくさん知っているだけで、それぞれの用語の間の 基礎的な単語列を読み取ることができないのです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/39
40: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f89-onGn) [] 2023/07/22(土) 07:45:15.35 ID:ua4/G6dX0 「教えて goo」での質問がまあまあ面白かったので、私は回答した。 その質問そのものがたぶん質問者の都合によってあとで削除されるのではないかと 思うので、ここに覚書として残しておきます。 ************ 原文: today is the day when the sunsets on our home 他の回答者も仰る通り、このままでは綴りが間違っています。さらには、ピリオドをつけないといけないし、冒頭は大文字でないとダメです。 正しい表記: Today is the day when the sun sets on our home. 直訳: 今日は、我が家に太陽が没する日だ。 意味合い: (1) 文字通りには、太陽が没するだけのことです。日の入りのときの夕焼けが、ちょうど我が家のすぐそばで見えるという感じでしょう。 The sun sets on [something]. という言い回しを、文字通り「太陽が~のところに没する」という意味で使っていると思われる写真などをこの下に示します。 (1-a) https://asdeevillage.com/product/canvas-print-40/ (1-b) https://www.artphotolimited.com/au-en/fine-art-p … しかしこの The sun sets on [something]. には、「~が終わってしまう」つまり「~の終焉」みたいな意味合いで使うこともあります。暗いイメージなんでしょう。 (1-c) https://dictionary.cambridge.org/dictionary/engl … 上のリンク先で、Cambridge の辞書によるそういう比喩的な意味合いを示しています。 (続く) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/40
41: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f89-onGn) [] 2023/07/22(土) 07:50:15.45 ID:ua4/G6dX0 1-d) The Sun Sets on Nukes (リンクを貼りすぎて、エラーが出ました。だからリンクなしにします。) 上のように、原爆や水爆が終わる、つまりそういうものが無くなる、という意味で使っているサイトもあります。これは、誰もそれを使わなくなる、作らなくなる、という意味で使っているのでしょう。 (1-e) The Sun Sets on Beirut (リンクなしにします) 上のようなタイトルの映画もあります。その映画の内容を知りませんが、たぶんベイルートが終焉すると言ってもいいくらいにひどい状況になることを描く映画なんだろうなと想像します。 (1-f) When the Sun Sets on Alice (リンクなし) この上のタイトルは絵画のタイトルですが、もしかしたらアリスという人が死ぬ日、という意味なのか、あるいはアリスの立っている(座っている)ところに太陽が沈むとき、という文字通りの意味かもしれません。 (1-g) The Sun Sets on Us All この上のタイトルも、絵画のタイトルです。 (1-h) What happens when the sun sets on a smart product? これは、インターネットに接続する IoT 機器が動かなくなったらどうなるか、というタイトルの記事です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/41
42: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f89-onGn) [] 2023/07/22(土) 07:56:39.50 ID:ua4/G6dX0 >>40 の (1-a) のリンクの代わりに、その記事のタイトルだけを示します。 #5 – The Sun Sets on the Water on Littor Strand (1-b) The Sun Sets on the Sea 上のようなタイトルの絵画の写真が掲示されています。 (1-c) Cambridge の辞書より引用 the sun sets on something If the sun sets on something, it ends: It used to be said that Britain ruled an empire on which the sun would never set. http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/42
43: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f89-onGn) [] 2023/07/22(土) 08:00:27.79 ID:ua4/G6dX0 Jane Style がしばらく前から使えなくなり、別の専用 browser を使っているのですが、 それにはまだ慣れていないので、いろいろと支障が出ます。 だからうまく書きこめていないのです。まあ、私の書き込みなんて誰も読んでいないでしょうけど、 仮に読もうと思う人がいたら、どうも読みにくい(あちこちで文章が破綻したり読みにくい構成になってしまっている) と感じるでしょう。申し訳ないことです。 そのうち、新しい専用 browser に慣れていったら、もう少しマシな書き込みができるようになると思います。 今は、これで精いっぱいです。私にとっては不思議な変な機能があちこちに現れ、browser 上の 操作に戸惑ってしまうのです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/43
44: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67fb-0K8V) [] 2023/07/22(土) 17:31:57.52 ID:Rza/jzpT0 ipad 使ってるけどmae2c とても使いやすいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/44
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 373 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.543s*