[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 364 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799: (ワッチョイ 75e2-GY1C) 2023/06/30(金)13:26 ID:FVeUKud50(1/2) AAS
>>796
>that will may not be there
Ⓢthat will=will to solve poverty=will to eliminate poverty(willは「意志」の意の名詞)
Ⓥmay not be=may not exist
Ⓐthere.
>with issues such as terrorism and global warming dominating the headlines
省1
800: (テテンテンテン MM4b-+qsa) 2023/06/30(金)13:38 ID:uyriqmb2M(1/2) AAS
>>796
こういうソースがはっきりとわかる例文は安心感あるなー
801: (ワッチョイ 23f0-F8yx) 2023/06/30(金)13:58 ID:4zCU5Qje0(1) AAS
>>794
>15世紀から使われてるんですね
copy ていう単語とその基本的な意味がな よく読めよ
802(1): (ワッチョイ 8d69-wYA+) 2023/06/30(金)15:49 ID:K0HeCXbr0(1/3) AAS
TOEICの答えの選択肢の1つです
バスの広告枠についての文章に関わるものです
Only a few locations for advertising remain.
このremain 波動解釈したらいいのでしょうか?
まるで left のような形容詞の扱いですが、remainにはそういう働き方はないようです
どうやって説明できますか?何か省略されているのでしょうか?
803: (ワッチョイW 359d-6wIa) 2023/06/30(金)15:53 ID:s5pXKzSi0(1/3) AAS
とりあえず辞書引きなよ
804: (テテンテンテン MM4b-+qsa) 2023/06/30(金)16:23 ID:uyriqmb2M(2/2) AAS
動詞っすね
805: (ワッチョイ 75e2-GY1C) 2023/06/30(金)16:23 ID:FVeUKud50(2/2) AAS
>>802
普通に一般動詞remainのSV。
806: (ワッチョイ 8d69-wYA+) 2023/06/30(金)17:29 ID:K0HeCXbr0(2/3) AAS
for S V なんて知らなかったもんで。 あざす
807: (ワッチョイW 359d-6wIa) 2023/06/30(金)17:34 ID:s5pXKzSi0(2/3) AAS
えっ
808: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 4b89-OfpS) 2023/06/30(金)17:51 ID:gBl2nr+K0(7/7) AAS
for S V だなんて、誰も言ってませんよ。
809: (ワッチョイ 8d69-wYA+) 2023/06/30(金)19:08 ID:K0HeCXbr0(3/3) AAS
あ〜、すんません
Only a few locations for advertising までがSで remainがVで SVの文章だったんですね
remainが他動詞だけじゃなくて自動詞もあるって知らなかったので、すんません
これでわかりました
810: (ワッチョイW 359d-6wIa) 2023/06/30(金)19:14 ID:s5pXKzSi0(3/3) AAS
いやそもそも自動詞の動詞っすよ
811(3): (ワッチョイ 7b69-ctHD) 2023/07/01(土)00:31 ID:aI0DmBIK0(1/4) AAS
Payment made to your account after the invoice was generated are not refrected in the balance shown.
これ、すごくわかりにくいのですが、なんでしょうか・・・。
関係代名詞や倒置?挿入みたいなことが起こっていますか?
812(3): (ワッチョイ 7b69-ctHD) 2023/07/01(土)00:41 ID:aI0DmBIK0(2/4) AAS
Seldon in the news, the Hornable Cynthia Rengles is now making headlines with her proposal to drastically reduce local taxes.
Seldon in the news,
というのはどういう意味でしょうか?
813(1): (スププ Sd02-nS0E) 2023/07/01(土)01:25 ID:yrs5Pw5Pd(1) AAS
>>811
((Payment made to your account) after the invoice was generated) are not refrected in the balance shown.
814(2): The OED Loves Me Not (ワッチョイ 0689-+Mc8) 2023/07/01(土)01:27 ID:KXDWdJ+f0(1/6) AAS
>>811
> Payment made to your account after the invoice was generated are not refrected in the balance shown.
正しくは、次の通りでしょう?
Payments made to your account after the invoice was generated are not reflected in the balance shown.
(1) Payments [that have been OR that were] made to your account after the invoice was generated
---> S
(2) are not reflected in the balance shown.
---> V
815: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 0689-+Mc8) 2023/07/01(土)01:28 ID:KXDWdJ+f0(2/6) AAS
>>813 と被りました。
Double-posted with >>813
816: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 0689-+Mc8) 2023/07/01(土)01:40 ID:KXDWdJ+f0(3/6) AAS
>>812
> Seldon in the news, the Hornable Cynthia Rengles is now making headlines with her proposal to drastically reduce local taxes.
綴りが間違っているので、わけがわからなくなっているだけです。正しくは次の通りなんでしょう?
Seldom in the news, the Honorable Cynthia Rengle is now making headlines with her proposal to drastically reduce local taxes.
そしてここでの seldom の意味については、HiNative にてすでに回答がついています。
817(1): The OED Loves Me Not (ワッチョイ 0689-+Mc8) 2023/07/01(土)01:42 ID:KXDWdJ+f0(4/6) AAS
>>812
HiNative にて出された回答
外部リンク:hinative.com
818(3): (ワッチョイ 7b69-ctHD) 2023/07/01(土)17:53 ID:aI0DmBIK0(3/4) AAS
>>817
すいませんが、それ見てもわからないから質問をしてるんです。和訳するとすればどうしますか?
Seldom in the news, the Honorable Cynthia Rengle is now making headlines with her proposal to drastically reduce local taxes.
>>814
Payments (which) made to your account was generated after the invoice are not reflected in the balance shown.
これならしっくりきます。
でも、なぜ元の文章では、was generated がafter the invoiceの後に来るのでしょうか・・・・。
似たような例文があるなら教えてください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s