[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 364 (975レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
956: 英ちゃん😉 (タナボタW e286-fp0S) 2023/07/07(金)12:25 ID:wyapZe3T00707(1/4) AAS
堀田ブログ、use to(廃用)が歴史的にはあったという事実以外は、だいだおれが想像した通りだな😏
957(2): 英ちゃん😉 (タナボタW e286-fp0S) 2023/07/07(金)12:36 ID:wyapZe3T00707(2/4) AAS
>>932
せっかくの堀田ブログも、知恵おくれが読むと何も理解出来ず、記述に矛盾があるとさえ思ってしまう例
958: (タナボタ MM8e-bKOs) 2023/07/07(金)13:56 ID:7kZOiSiUM0707(1/2) AAS
規範文法家が「時制要素が二つあるのはおかしい!」と言って use to を押し付けたという推測の正当性にとっては、更に不利なことでしかないとおもけど、今後はもうその推論には触れないでやろう。
武士の情けだ。
せめて、メトニミー説の間違いを素直に認めろやとは思うが、これももう勘弁してやろう。
弱い者イジメは嫌いなのでw
959: (タナボタ MM8e-bKOs) 2023/07/07(金)14:03 ID:7kZOiSiUM0707(2/2) AAS
>>957
’He use(d)n't to . . .’
は
’He didn't use(d) to . . .’
の書き間違いでは?
というとこだけみて、「何も理解できず」とか言っちゃって、
なんとか勝ち誇らうと涙ぐましい努力をする基地外ジジイw
微笑ましいなw
960: (タナボタ MM8e-bKOs) 2023/07/07(金)15:07 ID:l14uWmcMM0707(1) AAS
>>957
実際、Did he use(d) to . . .? については、
逆に<d> が落ちないことが《英略式・米》なので
間違った記述だぞ
ちゃんと理解できてるか?ボケナス
961: (タナボタ 7fe2-Sjvf) 2023/07/07(金)15:11 ID:7plR/z5m00707(1/2) AAS
発音の話してんの?
それとも表記法の話してんの?
962: (タナボタ MM8e-ctHD) 2023/07/07(金)17:04 ID:Qi7jn11WM0707(1/5) AAS
つか
>>この形は14世紀から used to のままで、対応する現在形 *use to はない。
とか言ってた奴が
「堀田ブログ、use to(廃用)が歴史的にはあったという事実以外は、だいだおれが想像した通りだな😏」
笑わせにきてるのかよ、ジジイw
堀田ブログの内容は
14世紀から初期近代英語期にいたるまで存在したuse toが消滅した要因の一つは
同音異義衝突 ( homonymic clash ) ではなかろうか
というのが基軸となっている話だろーが、知恵遅れ。
お前の想像と一致したというのは、せいぜい
省2
963: 英ちゃん😉 (タナボタW e286-fp0S) 2023/07/07(金)17:33 ID:wyapZe3T00707(3/4) AAS
お前の場合はホントに笑えるぐらいの余裕が出来るといいな🥲
964: 英ちゃん😉 (タナボタW e286-fp0S) 2023/07/07(金)17:47 ID:wyapZe3T00707(4/4) AAS
Quoraに didn't use/used toのどっちが正しいか論争があって、useが正しいよ派は一様に「文法的正しさ」を持ち出していた
何十年か何百年か前にも、規範文法家たちが同じように「文法的正しさ」を振りかざしていたことが容易に想像できた
日本語で言えば例えば「本が売っている」は間違い!という爺さん先生みたいな人たち🤭
965: (タナボタ MM8e-ctHD) 2023/07/07(金)18:20 ID:Qi7jn11WM0707(2/5) AAS
use to という用例が普通に使われていた段階では、或いはその記憶の片りんでもあった段階では
規範文法家なんて出る幕もなく
didn't use to が使われるに決まっている
966: (タナボタ MM8e-ctHD) 2023/07/07(金)18:35 ID:Qi7jn11WM0707(3/5) AAS
usedn't to do の後に、didn't use to do が出てきて
その後に
usedが動詞の過去形であるという認識が薄れて、ある種の助動詞かが起きたこと及び
英語語法大事典での説明のようにused to とuse to の発音が同じことから
didn't used to という口語表現が生まれて、徐々に広まった
と"推測"するのが理性のある人だと思うよ
まぁ歴史的検証はしていないが
didn't use to doという表現が出てきた段階で、did used to do という表現の使用例も拮抗してたなんて事実が
あれば訂正しなくてはならんだろうが、そんなわけねーだろうな
967: (タナボタ MM8e-ctHD) 2023/07/07(金)18:41 ID:Qi7jn11WM0707(4/5) AAS
×ある種の助動詞か
〇ある種の助動詞化
でも、これは助動詞化とは言わないか・・・
過去時制でしか使わなくなったことで、その時制の意識が薄れていったということだろう。
968: (タナボタ MM8e-hn6o) 2023/07/07(金)19:03 ID:Qi7jn11WM0707(5/5) AAS
堀田ブログでは、use to do が消滅した一因が同音異義衝突 ( homonymic clash ) かも
と言っているが
どのサイトで見たか忘れてしまったけど
単に、それは always do で表せるから使わなくなったのだろうという説が
納得できるな。
同音異義衝突が一因としても、何故消えた方がuse to の方かの積極的説明になっていない。
969: (タナボタ 2f69-ctHD) 2023/07/07(金)19:17 ID:+uI+Q1BS00707(2/2) AAS
まぁ現在の学習者としてはused toは疑問文否定文の時didと過去形での共存ができないのでuse toになるくらいでいいだろう
そもそもused toは現在の主語の心理を表現した助動詞・・ではないから
970(1): (タナボタ 6260-BBC1) 2023/07/07(金)21:14 ID:wu3ZM1pG00707(1) AAS
某バンドの曲の歌詞で
"the years are falling by like the rain."
ってのがあるんですが、この文の by って文法的にはなんなんですか?
文の意味はまぁわかるんですが、なんでbyがはいってるんかなぁ?って 無くても良いような気がするんですが、byがあるのと無いのとでは何か違うんでしょうか?
それとも by は必須なんですかね?
971(1): (タナボタ 7fe2-Sjvf) 2023/07/07(金)21:22 ID:7plR/z5m00707(2/2) AAS
>>970
go by
〔時が〕過ぎる、経過する
・My life went by so fast. : 私は目まぐるしい毎日を過ごしていた。
・A year has already gone by. : すでに1年が経過しました。
972: (ワッチョイ 6260-BBC1) 2023/07/07(金)22:07 ID:wu3ZM1pG0(1) AAS
>>971
なるほど! そのgo byのようなイディオム?だったんですね
ありがとうございました 理解できました
973(1): (ワッチョイ 7b69-ctHD) 2023/07/07(金)22:46 ID:WF9jvPlD0(1) AAS
Chef Vaux will also bring to Charlotte's his elegant hot and cold bevarages utilizing teas and herbal infusions.
直訳すると
Chef Vaux はCharlotte'sにハーブティーやお茶に使う上品な温かい飲み物も持ってきます
この
bring to Charlotte's his elegant hot and cold bevarages
ですが、
bring A B
brign B to A
というのはネットに情報があるのですが↓
別の場所にある物や人を、話し手がいる場所にもってくる(連れてくる)、または聞き手がいる場所に持って行く(連れて行く)という意味です。目的語を二つとるときは「bring A B : AのところにBを持ってくる」または「bring B to A : BをAのところに持ってくる」という構文が用いられます。
省3
974: (ワッチョイ 2ffe-IHtZ) 2023/07/07(金)22:50 ID:kucakCcc0(1) AAS
>>973
正しい。目的語が長くなっているので外置している。
975: (アウアウウー Sa9b-81xH) 2023/07/08(土)00:03 ID:gvsw9QJ7a(1) AAS
>>951
950です。
大変詳しい解説をありがとうございます。
非常に勉強になる解説に痛み入ると共に、とても詳しいご回答に感謝するのみです。
今後ともよろしくお願いします
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*