[過去ログ] [English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 27 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
830: ブタ耳◆2wLzAFYxl2 (ポキッーW 9fb4-dq4Y) 2023/11/11(土)12:58 ID:nBmSd2kO01111(1/3) AAS
>>828
そのスレに書き込みしといた。
****+
11:ブタ耳 ◆2wLzAFYxl2 (N_7/0W 9fb4-dq4Y):2023/11/11(土) 11:57:57.06 ID:nBmSd2kO01111
どこぞのアホが勝手に立てたスレはここですか?
私は今後いっさいここには書き込みませんのでご了承ください。
このスレで「ブタ耳」というコテが書き込みをしたとしたら、それは私のコテを騙る偽物です。
*****
831: 🫥英ちゃん😔 (ポキッーW 7f86-IGak) [age] 2023/11/11(土)13:07 ID:fszfT8fb01111(1/7) AAS
AIだから同位体でしょ
832(1): 🫥英ちゃん😔 (ポキッーW 7f86-IGak) [age] 2023/11/11(土)13:19 ID:fszfT8fb01111(2/7) AAS
じっくりコトコトWaterland?のスレ立てるって息巻いてたけど嘘だったの?
833(1): 🫥英ちゃん😔 (ポキッーW 7f86-IGak) [age] 2023/11/11(土)13:31 ID:fszfT8fb01111(3/7) AAS
じっくりコトコト外野が入らない職人さんと二人きりのスレ立てなよ
834: ブタ耳◆2wLzAFYxl2 (ポキッーW 9fb4-dq4Y) 2023/11/11(土)13:40 ID:nBmSd2kO01111(2/3) AAS
>832
medulla を「延髄」と訳すべきかそれとも「髄質」と訳すべきか、というような問題を、イングランド東部の地勢と、脳に関する解剖学の古い文献を調査しながら考察していくスレを立てようかと考えていましたが、自分で調査を進めた結果、納得できる結論に至りました。
今更立てても、無駄な労力を使って下劣な輩に絡まれるだけのような気もするので、スレ立てはやめときます。あしからず。
835: ブタ耳◆2wLzAFYxl2 (ポキッーW 9fb4-dq4Y) 2023/11/11(土)14:04 ID:nBmSd2kO01111(3/3) AAS
>>833
ところであなた、シェイクスピアのソネットを丁寧に読んでいくという主旨のスレ立ててませんでしたか? 探してみたけど見つからない。
スレ落ちしてないんだったらURL教えてくれませんか?
あと、シェイクスピアの同時代人ダウランドの詩についてここで議論してたんだけど、この質問(>>707)についても、できれば一家言いただけませんか?
836(3): 🫥英ちゃん😔 (ポキッーW 7f86-IGak) [age] 2023/11/11(土)14:12 ID:fszfT8fb01111(4/7) AAS
わたくしはその詩はまだじっくり読んでいないが、職人さんの「性的な好意」>>736ってなんだよと思った。
7(やや古)[通例 one's ~s]情交, 性交, 体を許すこと ≫ give [sell] one's sexual favors性交 [売春] する.
こんなトンチンカンな訳をしてるので、この人は言ってることは信用出来ないと思った。
837: 🫥英ちゃん😔 (ポキッーW 7f86-IGak) [age] 2023/11/11(土)14:15 ID:fszfT8fb01111(5/7) AAS
シェイクスピアのスレは落ちたかな
読む時期が悪かった。ヴァニタスという当時のお約束の主題とはいえ、メランコリックな詩がつづいて、わたくしの気分も悪くなった
838: 🫥英ちゃん😔 (ポキッーW 7f86-IGak) [age] 2023/11/11(土)14:26 ID:fszfT8fb01111(6/7) AAS
そういえば、同じことエリザベス朝あたりの詩と言われてるGreensleeves
あのつれない女も娼婦だという説があって(ウィキペ見てね)、まあ色々解釈できた方が詩らしかろうと思った
839: 🫥英ちゃん😔 (ポキッーW 7f86-IGak) [age] 2023/11/11(土)18:42 ID:fszfT8fb01111(7/7) AAS
>>757
2chスレ:english
ワイの仕事増やすのやめて欲しいんやが
840(2): 英語職人◆azN58fWNzw (ポキッー 1fe0-Lcu7) 2023/11/11(土)21:14 ID:2YH7jt3j01111(1/6) AAS
>>826の回答です
外部リンク:www.getyarn.io
外部リンク:www.getyarn.io
外部リンク:www.getyarn.io
みんな、アメリカのテレビ番組を英語で見てないの?🤠
ちなみに、大文字のDadは、mydadの意味です。
841(1): 英語職人◆azN58fWNzw (ポキッー 1fe0-Lcu7) 2023/11/11(土)21:23 ID:2YH7jt3j01111(2/6) AAS
問題です。
「途中で挫折することなく最後までやり遂げなよ」を意味する慣用表現を3文字で書いてください。
ヒント:
______ the _______・
これも、私がアメリカのテレビドラマを見て、学んだ慣用表現です。
回答は、明日の晩ね。 お楽しみに 🤠
842: 英語職人◆azN58fWNzw (ポキッー 1fe0-Lcu7) 2023/11/11(土)21:24 ID:2YH7jt3j01111(3/6) AAS
>>840 修正
ちなみに、大文字のDadは、「my dad」の意味です。
843: 英語職人◆azN58fWNzw (ポキッー 1fe0-Lcu7) 2023/11/11(土)21:42 ID:2YH7jt3j01111(4/6) AAS
>>836
>>738でもわかるように、それは、DEEPLが訳したんであって、私が訳したんじゃない。そこでの論点は、「彼女のunkindness」であることだから、他の訳はどうでもいいのであって、チェックもしてないのだよ。チェックしてたら、女子高生のノリで「超おすすめ」とか、書くかよ🤠
軍隊と関係ない話題で、「中心軍」とかひどい訳を書いてくる3年英太郎ちゃんがよく言うよ 😆
844(3): (ポキッー 7f79-gzdM) 2023/11/11(土)21:45 ID:0A1spMs601111(1) AAS
>>841
go the distance
stay the course
bite the bullet
など?
845: 英語職人◆azN58fWNzw (ポキッー 1fe0-Lcu7) 2023/11/11(土)21:45 ID:2YH7jt3j01111(5/6) AAS
●お知らせ
私が引用文の英語の訳をこの板に書くときは、それが和訳の問題でない限り、DEEPLの翻訳をノーチェックので載せているので、参考程度に読んでください。
846(1): 英語職人◆azN58fWNzw (ポキッー 1fe0-Lcu7) 2023/11/11(土)21:53 ID:2YH7jt3j01111(6/6) AAS
>>844
やるね~。正解!Conglatulations! 無名の人のほうが英語知ってるじゃないか! ねえ、3年英太郎ちゃん。
正解はこれ↓
外部リンク:www.getyarn.io
外部リンク:www.getyarn.io
意味は
外部リンク:eow.alc.co.jp
847: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 1fe0-Lcu7) 2023/11/11(土)22:17 ID:2YH7jt3j0(3/6) AAS
>>836
辞書の権威を借りていばるキツネさんにひとこと。
「sexual favors」は、別にone'sを使わなくてもいいのだよ。通例は言い過ぎ。そして、「sexual favors」は現代では「性交」だけの意味で使われることはマレで、もっぱら「売春」の意味で使われる。
証拠
外部リンク:www.merriam-webster.com
日本の辞書だけじゃなく、もっと現地の実用英語を身につけないと、視野狭窄に陥ってしまいますよ。
3年ちゃんの言うことは、ほんと信用ならないなあ 😁
848: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 1fe0-Lcu7) 2023/11/11(土)22:31 ID:2YH7jt3j0(4/6) AAS
>>836
もっと言うと、「sexual favors」は、単に売春だけでなく、「昇進させてあげるから一晩ともにしろ」という要求の「一晩ともにする行為」という意味も出すことができる。売春よりも少し広い概念なのだ。だから、正確には、「売春」ではなく、「なんらかの利益と交換に行う性行為」と覚えておくといい。
証拠(one'sがついてないことにも着目)
外部リンク:www.rocketlawyer.com
反論するなら、このレベルまで理解してから、反論しようね🤠
849(3): 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 1fe0-Lcu7) 2023/11/11(土)22:42 ID:2YH7jt3j0(5/6) AAS
今夜の問題です。
「気にすることないよ」という意味になるように下線部を埋めてください。
____ ____ it ____ ____ you.
これも私がアメリカのテレビドラマで覚えた台詞です。回答は、明日の夜です。お楽しみに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.544s*