[過去ログ] [English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 27 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: (USW 0Hff-iOEm) 2023/08/05(土)23:26 ID:hMNoq/eFH(1/2) AAS
thatの前のoneは加算名詞の繰り返しを防ぐ役割を果たす不定代名詞
one=a solution
a solution that the hotel can accept「ホテルが受け入れることの出来る解決策」
先行詞+that+不完全文の関係代名詞
これを完全文にした場合
the hotel can accept a solutionとなり
「ホテルは解決策を受け入れることが出来る」という意味になる
では「ホテルが受け入れることの出来る解決策」をどうするのか?
you have to find
見つけなければならない
a solution that keeps customer happyと同様に
keep+O+C「OをCのままにしておく」
つまりお客様とホテルは双方歩み寄って問題を解決しなさいよと言いたい訳だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 850 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s