[過去ログ] [English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 27 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702(1): (ワッチョイ 0928-0SSA) 2023/11/06(月)06:41 ID:5Mpj/yBK0(1/27) AAS
質問です。
Mary's father didn't want her to take the job on the gas station. In fact, Mary didn't feel very happy about it _____________.
↑
この文の空欄に適切な再帰代名詞を入れるなら、なにを入れますか?
704: (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)08:38 ID:5Mpj/yBK0(2/27) AAS
>>703 見つけたのね じゃあ、今度は見つからないところから出題するね
705(3): (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)08:38 ID:5Mpj/yBK0(3/27) AAS
質問です
Nobody can fool me. I'm never ______ in.
下線部に入るのはどれですか?
1 giving 2 taken 3 taking 4 given
またその根拠はなんですか?
708: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)09:11 ID:5Mpj/yBK0(4/27) AAS
>>706
ワッチョイは、一定期間で勝手に変わるのです。
OEDさんが>>705に答えてくれたら、コテハンを維持しましょう 🤠
709(1): 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)09:29 ID:5Mpj/yBK0(5/27) AAS
>>707
そのsheは「別れることになった相手」だよ。
712: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)10:04 ID:5Mpj/yBK0(6/27) AAS
>>710
外部リンク[html]:medmus.●kura.ne.jp
↑
このページの訳は良くできていると思います。(●をsaに変えてください。このURLをまるごと載せると5ちゃんに投稿できません)
そこに、「あなたの無情な仕うちによって、この絶望が生まれた。」とあるから、恨んでる対象は、「あなた(she)」であって「絶望」ではないでしょう。
フラれて逆恨みしてるのでは?😄
713: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)10:06 ID:5Mpj/yBK0(7/27) AAS
>>711
質問であれば、有益性があるのだから、問題ないよ。なにもないより、よっぽど社会的に有益である。却下。
714: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)10:07 ID:5Mpj/yBK0(8/27) AAS
クイズシリーズは、このスレが終わると同時に終わるので、安心してね
717: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)10:13 ID:5Mpj/yBK0(9/27) AAS
そもそも、このスレは重複スレだから、メインの質問スレと統合すべきなんだよ。重複スレを統合するのが、私の目的。
718: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)10:14 ID:5Mpj/yBK0(10/27) AAS
>>716
回答ありがとうございました。これからは、お約束どおり、コテハン維持でいきたいと思います。
719: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)10:15 ID:5Mpj/yBK0(11/27) AAS
>>715
大正解です! 🤠
721(1): 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)10:26 ID:5Mpj/yBK0(12/27) AAS
「あなたの無情な仕うちによって、この絶望が生まれた。」という歌詞があるので、she をdespairで解釈するのは無理があると思います。
ネイティブの書いた論文どおり、多くの人がそう解釈しているように、「she」はふつうに「別れることになった相手」で解釈するのがよいと思います。
722: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)10:28 ID:5Mpj/yBK0(13/27) AAS
では、夜まで、(^^)/~~~
724(1): 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)10:48 ID:5Mpj/yBK0(14/27) AAS
>>723
「この絶望の結果、彼女の不親切さが生じる」って因果関係がおかしくないですか? どうみても「彼女の不親切さ→絶望」でしょう。
原文「This despair unkindness sends.」: ネイティブの論文での現代訳「despair caused by unkindness.」
この「不親切さ」とは、「別れることになった彼女の不親切さ」を意味し、その結果もたらされたものが、絶望なのです。
725(1): 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)10:51 ID:5Mpj/yBK0(15/27) AAS
>>724より、どうみても、書き手が責めているのは、「彼女(の不親切さ)」であって、「絶望」ではないでしょう。
726(1): 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)11:03 ID:5Mpj/yBK0(16/27) AAS
「This despair unkindness sends.」は、今風で解釈したら、関係代名詞が省略されているような構文なんじゃないかな。
「This despair that unkindness sends」みたいな。🤠
728(1): 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)11:21 ID:5Mpj/yBK0(17/27) AAS
>>727
では、絶望がもたらした「unkindness」は、誰の「unkindnessさ」をもたらしたのでしょうか?
731(2): 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)12:41 ID:5Mpj/yBK0(18/27) AAS
>>729
残念ですが、unkindnessが「彼女の不親切さ」であることを裏付ける証拠をみつけました。
外部リンク[html]:grapes2dot0.blogspot.com
↑
ここに
==============
her ‘unkindness’ is in letting him leave.
Sad despair doth drive me hence;
This despair unkindness sends.
If that parting be offence,
省4
732: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)12:44 ID:5Mpj/yBK0(19/27) AAS
her unkindnessに恨み節を述べている以上、当然、あの「she」は、「絶望」ではなく、「別れることになった女性」を指しています。
あきらめましょう🤠
734: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ 09e0-0SSA) 2023/11/06(月)12:46 ID:5Mpj/yBK0(20/27) AAS
ふつうのネイティブなら、「絶望」じゃなくて、「別れることになった女性」と解釈すると思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s