[過去ログ] [English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 27 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429(1): (テテンテンテン MM7f-+GqY) 2023/09/03(日)12:39 ID:m4CJ2O2VM(12/13) AAS
整理すると
主節が現在形で、形容詞節が過去完了でも許されるのはどういった
場合かが焦点だと思います。
で
The two tour buses, which ( ) last month, are already due for a service.
↑
この英文のlast monthという副詞句の代わりに
副詞節、例えばwhen you visited us last month を置くと
過去完了形を入れても問題なくなるでしょう。
で、last monthだとダメなのか、そしてダメな理由を知りたいということです。
437(1): The OED Loves Me Not (ワッチョイ cf89-g4sH) 2023/09/03(日)13:16 ID:yB4z2zhj0(12/13) AAS
>>429
(1) The two tour buses, which had been purchased when you visited us last month, are already due for a service.
(2) (?) The two tour buses, which had been purchased last month, are already due for a service.
テテンさんは、この二つのことを言っているのですよね?(1) ならばよいはずだけど、(2) なら、なぜダメなのか、という問題提起ですよね?
それについては、また改めて、気力が湧いてきたら考えてみようと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.960s*