[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 366 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93(3): (ワッチョイ 8689-lN7b) 2023/08/27(日)03:02 ID:cfuwAW/L0(1/3) AAS
違う場所で質問したんだけど
1) I had no problem, but you might.
2 )I had no problem, but you might not.
意図:私は問題がなかったが、あなたは問題があるかもしれない
意味が意図通りに通じたのは1)だけだった。
2) の方は
I had no problem, and you might not either.
に訂正されました。つまり2)は”私は問題がなかった。しかしあなたも問題がないだろう”という意味で解釈され、
結果、逆説の"but"を使うべきでないとの指摘をうけた
因みに3人のユーザーからほぼ同じ指摘を受けました
省1
96(2): 外人◆a0V.EBsnGU (GB 0H32-lN7b) 2023/08/27(日)03:55 ID:+HkiSa9XH(3/18) AAS
>>93
これ難しいなー いろいろ考えたけど あくまで私の意見なので間違ってたらすみません
I hadは過去形だから、現在形か未来形かどっちか定めってないbut you mightはぎこちなく聞こえるかな
日本語って現在形と未来形は同じだから日本語で考えるといろいろ難しい (日本語では、過去形や、非過去形しか存在しません)
私だったらこう言います
I had no problem, but maybe you will
私は問題がなかったが、(今後)あなたは問題があるかもしれません。
注釈: willによって未来形化される。
I had no problem, but you might have (a problem).
私は問題がながったが、(現在)あなたは問題があるかもしれません。
省22
142: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 8689-dlFE) 2023/08/27(日)13:55 ID:XrstlUYs0(4/12) AAS
>>93 による有益な書き込みを、うっかり失念していました。
(1) I had no problem, but you might.
これは
I had no problem, but you might have a problem.
というふうに解釈されるのですね。そして
(2) I had no problem, but you might not.
これは
I had no problem, but you might not have a problem.
なんていうふうに解釈されてしまうので、but は変であり、
(2-a) I had no problem, and you might not either.
省16
143: (ワッチョイ 8689-dlFE) 2023/08/27(日)13:55 ID:XrstlUYs0(5/12) AAS
>>93 に関するコメントの後半
(続き)
結論としては、
I had no problem. のあとに You might not. と言えば、
一部の日本人が想像するような
You might not have no problem.
となって二重否定を文字通りに解釈して
You might actually have a problem.
という意味には解釈してはくれず
YOu might not have a problem.
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s