[過去ログ] キャラネタ板自治議論スレ (108レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 10/05/08 12:29 ID:UPTwwDhA(1/14) AAS
キャラネタ板における問題を定義し、議論、意見の交換を行うスレです。
※現在は以下の問題が定義されています。
・スレ立て規制緩和(具体的な数値)
板の状況や必要性に応じ、キャラネタ板に関する議論もこちらで行って下さい。
誹謗中傷、罵詈雑言を含む意見は意見と見なされない場合があります。
モラルや節度を保ちつつ、理性的な意見の交換をお願い致します。
本スレ
キャラネタ板自治スレ45
2chスレ:charaneta
省2
2(4): 10/05/08 12:30 ID:UPTwwDhA(2/14) AAS
現在までのt値変更に関するまとめ
反対派が反対する理由
・糞スレが立つから
・大規模規制で人が少ないだけで過疎ではない
・スレが増えると荒らしも増えるから現状のままでいい
・人は少ないけど別にいい、キャラハンでも名無しでもないから
・t値変えなくても代行スレがある
・なな板のようになるから嫌
・スレ立てするのは●持ちだけでいい、●買え
・設定の違いでなな板と住み分けてるのに同じにする必要が無い
3(2): 10/05/08 12:30 ID:UPTwwDhA(3/14) AAS
賛成派が賛成する理由
・ホスト制限が厳しすぎるので多少下げると回転率が早くなり自力でスレ立てしやすくなる
・板内代行はテンプレを改悪するので避けたい(実際にされているスレがかなりある)
・過疎板なのは大規模規制だけが理由ではなくt値の上げすぎにも問題がある
・今よりも多少は自分のタイミングでスレを立てられるぐらいにはできる
・テンプレの改悪を避けて自力で立てることができる
・新規キャラハンやキャラネタで立てられず外部へ行ったキャラハンが戻ってくるかもしれない
・このt値では他作品のスレ立てを規制しているようなものだから軽減してほしい
・●持ち以外はそう簡単に乱立できないし乱立されたらまた規制報告すればいい
4: 10/05/08 12:33 ID:UPTwwDhA(4/14) AAS
>>2-3はまとめに過ぎませんので、異論や新たな提議があればお願いします
関連スレ
キャラネタ板自治議論スレ
2chスレ:accuse
批判要望の方は削除依頼を出すので落ちるか削除されたら
datかhtmlにすればいいかなと
ここは20行しかないのでコピペでもってくるのは難有り
5: 西澤桃華 ◆Momoca3cMo 10/05/08 12:36 ID:LOiIJVzc(1/2) AAS
こういうシステムもあるので検討よろ
■ 糞スレ乱立に苦しんでいる板、BE_TYPE2 導入します
2chスレ:operate
1 名前:FAX ★:2006/01/28(土) 04:54:23 ID:???0 ?
糞スレ乱立に苦しんでいる板、BE_TYPE2 導入します
TYPE2 のことはニュー速(導入済)が詳しいです。
申請お待ちしております。
BE_TYPE2を入れたい板名とURL・議論したスレ・理由を添えて申請してください。
1.板名とURL
省3
6: 西澤桃華 ◆Momoca3cMo 10/05/08 12:38 ID:LOiIJVzc(2/2) AAS
荒らし報告による初のBE_TYPE2導入板。
ボクシング
2ch板:boxing
突発OFF
2ch板:offevent
半角二次元
2ch板:ascii2d
スレを立てて欲しいときはその板のスレ立て代行スレへ、
無い場合はスレ立て代行スレ@2ちゃんねる検索・スレ立て依頼スレ@2ちゃんねる検索へ依頼しましょう。
7: 10/05/08 12:39 ID:rjiWmCPo(1/5) AAS
とりあえずt値を低くしても人は増えないと思っといたほうがいいし
t値減らしは過疎解消のためではないと思っといたほうがいい
スレが立ちやすくなれば長い目で見れば
一日のレス数が増えていくと考えるのは合理的で間違ってはいない
(増えるレスが必ずしも良レスとは限らないが)
でもその効果は1年経ってやっと実感できるかどうか程度かもしれないし
根底に過疎化の流れがある以上
過疎化を緩やかに食い止める程度の効果しかないかもしれない
(t値変更後もレス数は減り続けるという意味)
t値が直接関与できるのは、あくまで●持ち以外の人間のスレ立てに関してのみで
省6
8: 10/05/08 12:40 ID:rjiWmCPo(2/5) AAS
t=128は、128スレ以上自分以外のブロックの人がスレを立てないと
次に自分がスレ立てできないという意味なので
128スレ立つのを待つのに半年から一年かかる現状では
●が無い人はほぼスレ立てができない状況になっている
だからt値下げを申請するという単純な話
またt値は新スレの立つ速度のみに直接関与するものだから
圧縮の起こる頻度と照らし合わせる必要がある
「6時間ごとに圧縮が起こる」「年に一度圧縮が起こる」状態では
圧縮がその正常な役目を果たしているとは言えず
「理想的な圧縮頻度」これは人によってばらつきがあるだろうが
省5
9: 10/05/08 12:41 ID:rjiWmCPo(3/5) AAS
「代行を利用すればよい」について
代行はあくまで代替案であって応急処置
キャラネタ板のスレをキャラネタ板の住人が
立てるほうがよいに決まっているわけで
例えば社会カテや文化カテの板を全部スレ立てしにくい状態にしておいて
初質等のスレ立て代行スレ経由でのみスレを立てられる状態
このような状態を運営が推奨するとは考えられない
「なな板との差別化」について
キャラネタとなな板の違いはあくまで内容によるものでt値によるものではない
たとえt値が同じでもキャラネタと文化カテのある板が同じにならないのと同様に
省4
10(1): 10/05/08 12:41 ID:rjiWmCPo(4/5) AAS
「t値を下げると立て逃げ、糞スレが増える」について
これは予想に過ぎないので
「128スレ立つまでの期間が長すぎるからt値を下げよう」
という意見に対して客観性がなさすぎる
実際に糞スレが大きな実害を持ち始めるのは
それによって頻繁に圧縮が誘発されるようになってからの話であって
さらに運営にとっては、利用者個人個人が抱く
「これは糞スレ、これは良スレ」という感想などどうでもよいと思われる
圧縮の頻度によって毎月のようにt値を変更するのは当然やりすぎではあるが
現状殆どスレが立たず圧縮も無いに等しい状況で
省5
11: 10/05/08 12:42 ID:rjiWmCPo(5/5) AAS
繰り返すがt値が直接関与できるのは新規スレの立つスピードだけなので
現在の板の「スレの増え方と圧縮の起こる頻度」以外の理由では
(荒しが増えるとか減るとか)
t値変更への賛成でも反対でもあまり力を持たないと個人的に思う
とりあえずここまで
12: 10/05/08 12:47 ID:M1I6tYrg(1/2) AAS
>>1乙
これで議論が進んで結論が出るといいな
13: 批判要望板の自治スレから転載 10/05/08 13:04 ID:UPTwwDhA(5/14) AAS
10 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 23:49:49 ID:JeHEtCIN
・糞スレが立つから
削除依頼を出して関わらなければいい
・大規模規制で人が少ないだけで過疎ではない
それだけが理由ではない、スレ立て値の問題で立てたくても立てられない人も中にはいる
・スレが増えると荒らしも増えるから現状のままでいい
大規模規制で人が少ないと言いつつスレが増えると荒らし(人)も増えるという矛盾
・人は少ないけど別にいい、キャラハンでも名無しでもないから
だったらキャラネタに来なければいいだけの話
・t値変えなくても代行スレがある
省5
14: 批判要望板の自治スレから転載 10/05/08 13:05 ID:UPTwwDhA(6/14) AAS
・なな板のようになるから嫌
キャラネタ単体の問題であり、分離先の板は比較対象にならない
強いて話を交えろというなら、なな板は48でかなり回転率がいいのでスレ立てしやすい
それもあってか人もキャラハンが自分の好きなときにスレ立てしやすく住人も多い
・スレ立てするのは●持ちだけでいい、●買え
論外
・設定の違いでなな板と住み分けてるのに同じにする必要が無い
設定とは板設定の意味であって、これを書いた人はLRの違いを書いていると思われる
つまり今回議論の対象となっている立て過ぎ値とは全く無関係な話をしているので論外
15: 批判要望板の自治スレから転載 10/05/08 13:05 ID:UPTwwDhA(7/14) AAS
12 名前: ◆fSWJluInbw [sage] 投稿日:2010/05/08(土) 00:00:16 ID:JeHEtCIN
書き忘れたけどスレ立て値を128から64まで下げることに賛成
反対している意見のほとんどは稚拙なものでありほぼ論外
現状のスレ立てがきついままの方がいいというなら
スレ立てしたくてもできない状況を作っている板ということで
反対派は排他的閉鎖的な板を望んでいるということになる
実際に出ていた意見はそれらばかりで(便乗荒らし含む)他に有用な意見は特になかった
自力で立てたいキャラハンを遠退けている状態を作っている理由の一つが
スレ立て値であることに違いはないから変更には賛成
13 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 00:13:14 ID:Io1NgGNA
省2
16(1): 批判要望板の自治スレから転載 10/05/08 13:06 ID:UPTwwDhA(8/14) AAS
17 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 02:26:40 ID:5i3TCYy4
俺はどっちでもいい派なんだが、一つ気になったので言っておく。
運営は人が減ることを望んでいるんだから、「人が増えるようにするためにtatesugi緩和」は却下だろ。
>>16
批判要望板は規制かからないからその点は問題ないかと。
18 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 02:33:26 ID:lZ1fVG5P
>>17
人が減ることを望むと言うよりも、ちきちーたとか言う★持ちの運営はあらゆる規制緩めて回避したかったら●買えとか言ってなかったか?
いつの大規模規制の時か忘れたが
19 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 02:54:30 ID:Io1NgGNA
省5
17(1): 批判要望板の自治スレから転載 10/05/08 13:07 ID:UPTwwDhA(9/14) AAS
26 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 05:25:33 ID:56XAXuy9
2chスレ:sec2chd
449 名前:ちきちーた ★ 投稿日:2010/05/06(木) 15:25:09 ID:???0
>>441
2ちゃんねるが綺麗になりすぎは人が減るかも、ちょっと懸念。
杞憂か
462 名前:ちきちーた ★ 投稿日:2010/05/06(木) 16:09:15 ID:???0
減らしたい
でも中身にもよるんじゃね?
ある部分は増やしたいしあねる部分は減らしたいという
省1
18(1): 批判要望板の自治スレから転載 10/05/08 13:07 ID:UPTwwDhA(10/14) AAS
ひろゆきはどう思ってるか知らんが、狐はこう書いてる
増やしたい部分はわからないけど(多分金)減らしたいのは普通なら荒らしと考える
増やしたい中にキャラネタ住人が含まれているかどうかといえばそれはわからない
でもt値のせいでスレ立てしてキャラハンをやりたい人がそう簡単にスレ立てできる
板設定ではないことは確かで、これをどうにかするとキャラネタにキャラハンも名無しも増えるんじゃないかと
反対してる連中の、人が増えたら糞スレも荒らしも増えるというのは詭弁で理屈でもなんでもない
キャラネタのためにも人(スレやキャラハンや名無し)が増えてほしいと考える住人と
そうではなく排他的に考えて反対する住人に分かれているなら、閉鎖的排他的な使用法を望む
反対派がキャラネタから出て個人掲示板を作ってそこでひっそりと静かにやればいいよ
t値を下げる、人が増える、糞スレが増える、荒らしが増える、こんな考えが反対派の意見なんだから
省4
19(1): 10/05/08 13:09 ID:4.IbwSBE(1) AAS
スレの増え方に差が出て来るのだから、変なスレが増えた時の為に削除人がどうすれば来るのかを含めて議論する必要がある
(年単位で削除人に放置される板なので)
見切り発車でいいだろうでは説得力に欠ける
個人的にローカルルールが分かりにくくて削除人に敬遠されてしまうと思っている
結果、キャラネタに精通した削除人以外は見向きもしないのでは
20: 10/05/08 13:16 ID:rtvmtOcE(1/2) AAS
28:心得をよく読みましょう :2010/05/08(土) 08:44:54 ID:Io1NgGNA [sage]
>>21
まほらとかトーマスが変更人になったはFOX★経由じゃなくて削除忍★経由だろ
FOXが集めてきた鰡なんて数えるほどしかいないぞ
>>26
「荒らしと自演は2chの華」だよ
それは「荒らしを減らしたい」と言っているのではない
(実際、荒らしが減ってつまらないとも発言している)
減らしたいのはビュー総数(利用者の総数)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*