[過去ログ] 地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2637 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247(1): (チベット自治区) 2018/08/25(土)01:21 ID:mjF1qslH0(1/2) AAS
>>146
花折ってなあに?
248(1): 高島厨(やわらか銀行) 2018/08/25(土)01:27 ID:gT4IqAQI0(17/34) AAS
>>246
おまえ江戸時代の前には鎌倉時代があるんだぞ?
横浜でも鎌倉時代はかなりの街だったのに、それが
東京になるとただの湿地帯ってことはあるはずないだろ?
何度も言うが、いくら家康が「家が100軒だけの場所に来させられた」
といっても、当時の東京あたり全てが100軒しかないようなことはありえないからな?
当時だって茨城や千葉にも人は結構いるに決まってるだろ
249(1): (チベット自治区) 2018/08/25(土)01:29 ID:L5V13wDR0(1) AAS
>>247
花折断層
滋賀京都にまたがるでっかい断層
250(1): (福岡県) 2018/08/25(土)01:33 ID:hDS3KqX60(7/22) AAS
>>248
鎌倉幕府はあったが江戸じゃないだろ
江戸より西
当時の鎌倉幕府は元寇で必死
江戸?そんなもんはない
251: (福岡県) 2018/08/25(土)01:36 ID:hDS3KqX60(8/22) AAS
>当時だって茨城や千葉にも人は結構いるに決まってるだろ
当たり前じゃん
文字文化のない人達が住んでいるさ
252(1): 高島厨(やわらか銀行) 2018/08/25(土)01:37 ID:gT4IqAQI0(18/34) AAS
>>250
昔から東京あたりなんて漁場になったはずだから
人がいないことはまずない
治水や干拓は全く住めない所にやったわけでなく、既に住んでいる所に
より良い生活のためにやったことだろ?
あまりにも昔は東京あたりに人がいないようなバカげた脳になってるわお前はな?
人が住めないような場所を、家康は寿命の数十年の間だけで江戸幕府の街に仕上げたってか?
そんなことあるわけないだろw
253(1): (福岡県) 2018/08/25(土)01:49 ID:hDS3KqX60(9/22) AAS
>>252
タイムマシーンで見てきたわけではないの
ただ残された文献日は100件余りの小さい家と書かれている
家康が秀吉から与えられた時の驚愕の記述なのは事実
江戸の町作りに頑張ったのに神宮の称号をもらえない徳川
かわいそうだな
254: 高島厨(やわらか銀行) 2018/08/25(土)01:51 ID:gT4IqAQI0(19/34) AAS
まったく、東日本は地震の文献が無いだの、東の人間は言葉がしゃべれないだの
歴史を必死に語るやつにかぎって歴史を冒涜しているようなもんだな
まじでな?
物事を正しく理解しないといけないのに、ほんと単細胞で勘違いちゃんだらけだな
地震予知なんかもいまだにな
研究者なんかも正しく理解してないし、おまえらも当たりもしない地震予知に
釣られてばかりだしな
255: (福岡県) 2018/08/25(土)01:55 ID:hDS3KqX60(10/22) AAS
東日本に文字文化がなかったのも知らない与太とは思わなかった
残念
256(1): 高島厨(やわらか銀行) 2018/08/25(土)01:59 ID:gT4IqAQI0(20/34) AAS
>>253
歴史も怪しいんだよ
下手すりゃ500年後の歴史の教科書には「2011年の宮城沖の地震では10万人が死んで
福島原発事故のセシウムで100万人が死んだ」とか、わけのわからない教科書になっているかも
しれないからな?
考えてもみろ?
世界には、日本にいまだに忍者や侍がいると思っているような人間もいるんだぞ?
さすがに現代文明のこれからの教科書は正しくなるだろうが、今から500年前を語っていることなんて
本当かどうか怪しいもんだわ
わかるか?
257(1): (福岡県) 2018/08/25(土)02:11 ID:hDS3KqX60(11/22) AAS
>>256
歴史は諸説あり
ただ地震津波の痕跡は分かるからね
岡山大学が大分の竜神湖で調査したが
約2000年前に津波が25m押し寄せたという結果だった
神武天皇が東遷した時期と重なる
宮崎の美々津港は神武天皇にちなんで海軍発祥の地とされ
日の丸がたなびいている
258: (catv?) 2018/08/25(土)02:18 ID:x38cbwd80(1) AAS
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
259: (会社) 2018/08/25(土)02:18 ID:kB1Iweqf0(1) AAS
キタ━(゚∀゚)━!
260: (宮城県) 2018/08/25(土)02:18 ID:5wSEG27K0(1/2) AAS
ぎゃー
261: (千葉県) 2018/08/25(土)02:18 ID:Q01HaVcg0(1/2) AAS
震度1半かなぁ
262: (栃木県) 2018/08/25(土)02:18 ID:Q4gN71yk0(1) AAS
長い揺れだった
263: (大阪府) 2018/08/25(土)02:19 ID:hTMISxUx0(6/8) AAS
茨城300gal近く、結構な揺れだったかと
264: (茨城県) 2018/08/25(土)02:19 ID:9sCQSud20(1) AAS
長い
265: (dion軍) 2018/08/25(土)02:19 ID:YmKQnOJN0(1) AAS
微妙に揺れてる?
266: (福島県) 2018/08/25(土)02:19 ID:+gLPgCk20(1/4) AAS
きた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 736 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s