★全乗振、Yahooの乗馬掲示板ってどうよ!9 (723レス)
1-

1
(1): [0 sage] 2007/01/02(火)22:42 ID:xX9kQgXL(1/2) AAS
全乗、Yahoo、ライフ等の乗馬掲示板をヲチするスレッドです。
アルプス外野応援席からマターリ観戦のsage専用機です。
2: [0 sage] 2007/01/02(火)22:45 ID:xX9kQgXL(2/2) AAS
今年も怪我なく楽しく乗馬ができますようにお祈り申し上げております。

また〜りとよろしくね!
3: [0 sage] 2007/01/03(水)04:09 ID:JVzdteB+(1/2) AAS
>しかし、TOMUさんのようにまだまだ上手く乗れていません。

Tomタソ、まりりんに誉めてもらってご満悦なんだろうな〜
Tomタソのフリー騎乗レポどなたかよろしく!
4
(2): 2007/01/03(水)09:49 ID:AGK9wz72(1) AAS
あけおめ。

久しぶりにヲチしたら、それなりに上達してましたな。
鞍数にこだわってるみたいだが、同程度の鞍数の人よりちょっと遅いカモ?てとこ。
人それぞれだから、どうって事では無いがね。
でTOMタソは放置すると危ないんで、まだフリー騎乗はさせてもらえません。
センセ付きのみでそ。

しかしいつもの馬、外向いたままだったゾエ。
そりゃ反対手前出されても仕方ねぇだろ。
ちゃんとした扶助の出し方も教えて貰ってると思うけどなぁ。
それと、丹田とかセンターとか意識してるのか、アレで。せめてヌコ背はやめれ。
省1
5: 2007/01/03(水)12:57 ID:nzGcHUdH(1) AAS
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
省17
6: [0 sage] 2007/01/03(水)18:45 ID:JVzdteB+(2/2) AAS
>4
おめでとっさん。
レポありがとです。
お話伺ってると真中ライディングより以前の問題な感じだね。
また面白いことあったらよろしくです。
7: 2007/01/03(水)23:59 ID:EIwcIPYn(1) AAS
Tomたん、今年もがんばりましょう!
起き上がりこぼしって、重心が底にあるから安定しているんだよね?
8: 2007/01/04(木)20:37 ID:Xj9i4xpE(1) AAS
単発スレ立てんなyo
9
(1): 2007/01/06(土)01:42 ID:mDJVpK6l(1) AAS
またもや新しいトピに割り込みTOMタン
波乱の予感
10: [0 sage] 2007/01/06(土)03:22 ID:3MwFltXM(1) AAS
>9
ワロタ
知らなきゃ口出ししなきゃいいのに。
11: 2007/01/06(土)03:22 ID:QnLekgXo(1/2) AAS
また新トピ荒らしてるね
なにがしたいんだか(w

得意げに「この言葉の意味は○○です!」って出てきて
「そういった意味ではないんじゃないですか?」とつっこまれると

「知りません!辞書で調べただけです」

って、アフォすぎる。毎度毎度
12: 2007/01/06(土)03:23 ID:QnLekgXo(2/2) AAS
「(´・∀・`)ヘー そーゆー意味だったんですか! Tomさんスゴいですね」

って言って欲しいわけだな。常に
13: 2007/01/06(土)03:52 ID:jN/RHMlF(1) AAS
誰も辞書に載ってる意味を教えて呉とは言ってないのに
勝手に調べて鼻高々なTomたんは、傍から見ていてウザ過ぎ。
結局机上の論理を展開するしか能がないんだからしょーもない。
少なすぎる経験とイングリッシュ語源とかをベースに語るだけだから
本人以外は誰も納得できないんだよな。
で、結局は「素人ですから」「意味調べただけ(調べろってお前に誰も頼んでないよ?)」で
逃げる姿は、見苦しいこと極まりない…
14: 2007/01/06(土)10:19 ID:xwZYbyO/(1) AAS
こういう井戸端悪口会議は乗馬クラブのオバサン会員のデフォですな。
15: 2007/01/06(土)11:46 ID:EHi+2spl(1) AAS
I find his excessive kindness embarrassing.
He is always meddling.
He is a nosy person.
16: 2007/01/16(火)03:09 ID:ziZby4y9(1) AAS
部班でまたシンガリだった といつも言ってるけど
どう考えても
先頭にしてしまったら、後ろのことをまったく気にせず「よく走って」いってしまうんだろうね。

インストラクターもそれをわかっているから先頭にしないのだろう。

ってことをわかっていないのはTomタンだけだよね?
17: いつもの馬 2007/01/16(火)12:30 ID:/AEzJxyo(1/2) AAS
>これは腰を痛めるからやりたくなかったのですが、、。
馬の腰(背中)を配慮しているとは、さすがTomタソ。

英語にはこだわるのに、馬術用語は適当なんですな>正反撞。
18: いつもの馬 2007/01/16(火)12:31 ID:/AEzJxyo(2/2) AAS
>これは腰を痛めるからやりたくなかったのですが、、。
馬の腰(背中)を配慮しているとは、さすがTomタソ。

英語にはこだわるのに、馬術用語は適当なんですな>正反撞。
19: 2007/01/18(木)19:21 ID:BxoS0M1V(1) AAS
やりたくないのは、Tomたんは腰痛持ちだからじゃないか?
自分で貼ったリンク先の英単語を読み間違えてちゃ、
英語にも拘りもなさそうだけどw
「馬を乗りにゆく」って正しい日本語なの?「馬に」じゃないんだね・・・
20: 2007/01/19(金)15:21 ID:EWCpGLna(1) AAS
プレッシャーの掛け方というよりは、掛ける人によるんだと思う。
無責任で信用できない奴が掛けるプレッシャーほどウザいものはない。
間違ったこと言って聞かせても、そりゃ動かんでしょう。
そういうのも学ぼうね、Tomたん。
1-
あと 703 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s