[過去ログ] PINKちゃんねる報告人作戦本部準備室 2 (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880
(1): ◆79EROOYuCc 2008/06/12(木)13:27 ID:VW4mmlYS(2/3) AAS
「対応完了しました。」

って、具体的に何をしたんですか? というのがわからない限りは、
解除はしちゃだめだとおもいます。

ソネットは、対応の中身を教えないとか、完了しても教えないとか、
お話にならないとおもいます。
私の経験では、そのうち、サポセンからの返答メールも来なくなります。
881
(1): ◆EROyVmNwwM 2008/06/12(木)15:02 ID:2589YNXC(2/3) AAS
>>879
まぁ、今報告しているのは悪質な物ばかりなので、勝負はこれからだと思っています。
一回のチョロッとした報告程度で成果が出るほど世の中は甘くはないと
覚悟はしていましたが、予想以上にどう返信するかが悩みます。

ホットマックスは少し出遅れた感はありますが、長期戦になるでしょう。

> で、>>878ですが、それはソフトバンクでしょうか。
はい、先ほど来たメールにを読んで頂ければわかると思いますが、
掲示板上(URL)ではなく、メール本文として告知して欲しいそうです。

なるべく気をつけて拾うようにはしますが、これからそういう事態になった時に
あまり慌てたくないので、ある程度は筋道を作っておきたいです。
882
(1): ◆EROyVmNwwM 2008/06/12(木)15:12 ID:2589YNXC(3/3) AAS
>>880
それはあまりにもISP様を信じてないようだし、規制基準を公開しないのと同様に
具体的な内容を教えてもらうのは非常に難しいと思います。
その為にはISP様とのある程度の信頼関係を築いていくのでしょう。

一回目の報告にしては無線LANの事を伝えてくれた所もあるし、
思ったよりは手応えはあります。
それにしても温度差がかなり激しいのが面白かったり戸惑ったりしています。

so-netに関してはもう規制も解除されているし、
今回は素直に引き下がろうかと思っています。
短気にならずに長期戦です。
省4
883
(3): ◆79EROOYuCc 2008/06/12(木)17:00 ID:VW4mmlYS(3/3) AAS
>>881 ソフトバンクは、その点に関してはかなり対応がアレです。
ものすごい容量のメールを毎回送らざるを得ず(送信側で表示に問題が起こるほど重い)
本当にどうかと思いました。

要点をいいますと、「荒らし書き込みの記録(場合によって書き込みそのもの)」を、
全部メールの本文に書け(添付不可、外部URL参照不可)
といってくるのですね。ソフトバンクは。

で、何百件の荒らしだと、書き込み記録だけで、メールそのものがものすごい容量になるわけです。

なんでなんですか?<ソフトバンクさん
884: ◆EROyVmNwwM 2008/06/12(木)17:22 ID:E+UqOjf+(1) AAS
>>883
まぁまぁ、PINKの削除依頼だって決まった形式でないと受け付けないのと同様に
色々経緯があったので今の形になったのでしょう。
出張所には後で書きますが、ISP様は敵や対決相手ではなくて、
一番悪いのは荒らし本人です。
削除人や規制人や荒らし報告した人を恨むのではなく、
ISP様も同様に荒らしと戦うある程度の良心は必ずあると思っています。

あちらも大きな組織なので融通が利かないのはある程度致し方ないです。
長いお付き合いになるので、徐々に仲良くなれたらなぁ、と思いますです。
885
(1): 2008/06/12(木)17:46 ID:V4kWdxwV(1) AAS
うーん、相手に見られる公開掲示板でトップに近い人間が>>883のように「なんなんですか」ってのはどうかと。
ISP側に喧嘩売るのは良くないんじゃないですかね。
886: ◆EROyVmNwwM 2008/06/12(木)17:58 ID:+aV2p7eh(2/2) AAS
> なんでなんですか?<ソフトバンクさん
> 「なんなんですか」
似ているけれどチョイと違う、内容は大きく違う。
887: 2008/06/12(木)20:37 ID:BTy4PLIp(1) AAS
原文:「なんでなんですか」
翻訳:「どうしてなんですか」「どういう理由でなんですか」
888
(2): 2008/06/13(金)00:03 ID:LfHBBomB(1) AAS
79氏はアラにばかり目が行って事態の打開策が一切出てこないのは
結局現状にけちをつけることしか考えてないってことはないよな?
賛成はしなくても手伝えることは手伝えるつもりでここにいるんだよな?

今のところそう見える発言が少なすぎてびみょーに感じるんだが
889: 2008/06/13(金)01:24 ID:GvaJHH6P(1) AAS
>>882
静岡関係はやっぱり無線LANだったんですか?
890: ◆EROyVmNwwM 2008/06/13(金)02:09 ID:y7OQj9YT(1/3) AAS
>>888
79さんの今は、特等席で楽しくヲチしているのでしょう
まぁ、明朝より状況は動き出すはずなのでwktkしてお待ち下さい。
891: 2008/06/13(金)03:39 ID:Q0DlnyQi(1) AAS
>>888
公式にはノータッチと言ってる人が、率先して打開策を出すわけないでしょ
892
(2): ◆79EROOYuCc 2008/06/13(金)04:52 ID:lLFSvACZ(1) AAS
>>885さん
ケンカを売っているわけじゃなくて、理由が知りたいのです。
893
(1): ◆EROyVmNwwM 2008/06/13(金)05:15 ID:y7OQj9YT(2/3) AAS
>>892
聞いてみるのもいいかもしれません。
覚えていたら次回の返答の際にでも聞いてみます。
894: ◆EROyVmNwwM 2008/06/13(金)05:56 ID:PkjWz5vm(1/3) AAS
忘れておりましたがASAHIネット様よりの解除要請はどう扱いますか?
>>79さん
895: ◆EROyVmNwwM 2008/06/13(金)08:22 ID:PkjWz5vm(2/3) AAS
ASAHIネット様はかなり踏み込んだ対応をして頂きましたので、
私としてはある程度こちらも応えたいと思っています。

解除要請もある事だし、該当ユーザー様のセキュリティチェック完了の報告があれば
規制解除が妥当だと思います。
ASAHIネット様への働きかけと、規制解除のための行動をしたいと思います。
今回のASAHIネット様の規制はそろそろ期間経過での解除にはなってしまうので、
間に合わないかもしれませんが、行動する事で誠意は見せたいと強く思っています。

どうでしょうかねぇ
896
(1): ◆EROyVmNwwM 2008/06/13(金)12:58 ID:PkjWz5vm(3/3) AAS
やっぱりこれは対応する必要があると私は思います。
2chスレ:ccc
897: 2008/06/13(金)14:05 ID:9snkKWeE(1) AAS
>>896
2chにお願いしてみてね。

・BBQ
・規制解除
898: 2008/06/13(金)15:37 ID:BHR10IgY(1) AAS
>>892
削除依頼に定まった形式があるのは何故ですか?
899
(1): ◆EROyVmNwwM 2008/06/13(金)19:09 ID:y7OQj9YT(3/3) AAS
ASAHIネット様とKCN様へ対応するために規制解除について
解除判断人を決めたり方法などについてここで話し合ってある程度決まったら
Jimさんの承諾をもう得ていますので、管理人代理人として
2ちゃんねるにお願いに行こうと思っております。

まずは、異論がある方は受け付けますので、ここか出張所で話し合いしましょう。
異論は日本時間の明晩19時程度まで無い場合には
反論なしという事で進行しようと思います。

では、御意見をどうぞ
1-
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s