[過去ログ] 防音賃貸物件ってないんですか??泣 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962
(1): 2008/01/23(水)12:01 ID:??? AAS
防音レベルはDR-○○という数値でわかる。
不動産屋に聞け。
答えらんないようならパスして、
DR60〜65と答えた不動産屋、賃貸を選ぶべし。
防音、DR60などでぐぐれば情報が出てくる。
本来、外観、間取りと一緒に表示するべき大事な情報なのにな。
963: 2008/01/24(木)10:41 ID:??? AAS
>>961
出て行って胸倉を捕まれたり
大声で「舐めてるのか?」と言われたら警察へゴー!!

民事で30万もらえるよ
964: 2008/01/24(木)10:49 ID:ydrNDpOE(1) AAS
>>961
バカヤロー!
大チャンスじゃねえか!!
レコーダー用意して、
もういっちょ床叩いてやれ!
証拠を片手に裁判所へGO!!!
ぶん取った金で引っ越し!
まあ、判決くだろうが金払わないヤツもいるし、
相手がヤクザとか、人殺ししそうなヤツなら変に問題起こさない方が良いかもな。
965: 2008/01/27(日)20:38 ID:oBCm4/em(1) AAS
防音という面では片側に人がいないという点で
角部屋のほうが多少はいいですか?
966: 2008/01/28(月)12:24 ID:??? AAS
が、その分、普通は角部屋は高い。
967: 2008/02/01(金)08:02 ID:13JaxLXI(1) AAS
DR値、LL値、LH値、TDL値。
なんだ、遮音性能を示す数値ってあるんじゃん。

>>962
知るきっかけをありがとう。
てか不動産屋が教えろよなあ。曖昧なことばっか言いやがって。
今までがあほらしいわ。
968: 2008/02/01(金)13:13 ID:DRVFAQGf(1) AAS
彼らに聞いても分からんよ
969
(1): 2008/02/01(金)17:25 ID:??? AAS
角部屋だと寒い。外気に接している部分が冷えるため。

防音の値は分譲だと表記があるが賃貸ではほとんど無い。
分譲ほどのコストを掛けた建物は少ないし、高家賃設定だとそんな表記も必要ないから。(防音なんて当たり前だから)

母子家庭がいるようなアパート(低賃料か古い物件)に防音性を要求するほうがおかしい。ごく普通の生活音が耐えられないほど薄いことは無い。
というかそもそも2DKとか家族向けなのに子供の騒音でキレるほうがおかしい。
(高校生がバイクをいじっているとかじゃないんだから)

深夜に非常識と思われるような騒ぎ方やTVの視聴ならキレてよし。
休みの日に子供が騒ぐのは許容すべき。日曜に寝ているような生活をするほうがおかしい。
そういう人は防音という付加価値を求められる物件に入居すべき。

自らえらんだミスマッチを環境に是正を求めるのはいかがなものか・・・・
970: 2008/02/01(金)17:37 ID:??? AAS
自己レス

>防音の値は分譲だと表記があるが賃貸ではほとんど無い。
>分譲ほどのコストを掛けた建物は少ないし、高家賃設定だとそんな表記も必要ないから。(防音なんて当たり前だから)

無いこともない。に、修正。
防音を売りにする場合、かなりのクレームが出てしまうため表記しないことが多い。
生活音を防ぐのか、楽器演奏ぐらいまで聞こえない程度なのか、感じ方によって大きく違うため訴訟などを防ぐには
無難な表記しか出来ない。

また、音に敏感な人は神経質な人が多くクレームも旗から見ているとキレてるのが多い。たとえば
不動産屋に「音に敏感です、静かなところを探している」と伝えずに、契約するケースや
防音完璧だろうと、楽器演奏可の物件と契約するケース(演奏家や音大生などは深夜でも鳴らすことが多い:それが可だからこそ入居している)
省7
971: 2008/02/01(金)19:29 ID:QbKbFQMD(1) AAS
>>969個人的な意見だろ

窓から叫ぶ自体キチガイの何者でもないだろ

阿保
972: 2008/02/01(金)20:08 ID:??? AAS
AA省
973: 2008/02/02(土)00:34 ID:jIHwRQ3y(1/2) AAS
日曜に寝ているような生活してる奴がワルイって、夜勤してる人は日曜の朝に、仕事が終わって帰って寝るだろ?
お前自身の意見だろ
馬鹿か?

それから、建物の造りによって生活音が響く物件は響くんだよ
974: 2008/02/02(土)00:40 ID:x+y42Ssn(1/2) AAS
>>16
安物の材料ではボロンティア職人の定番細工by

→従って音まで低バイトの領域になるbywwwwww
975: 2008/02/02(土)00:42 ID:x+y42Ssn(2/2) AAS
>>16
そこら辺は定時制作さながらの雑談まで聞こえるとさらに
バッテン構築by
976: 2008/02/02(土)00:55 ID:WQrLRDRI(1) AAS
分譲マンションで賃貸貸しは?
977: 2008/02/02(土)01:01 ID:CJE+BSLi(1) AAS
分譲でも騒音問題がある。半分運だな。
978: 2008/02/02(土)01:13 ID:jIHwRQ3y(2/2) AAS
住んでる住民によるわな
979: 2008/02/02(土)01:18 ID:XTfuSZWl(1) AAS
昔ボロアパートでヘッドフォンから漏れている音にも文句言われたぞ。

だったら貸すなよ。 
980: 2008/02/02(土)01:59 ID:iJZxlpXr(1) AAS
アンアン、うるせえんだよ〜
981: 2008/02/04(月)12:16 ID:??? AAS
アンアンアン

とっても大好き

ドラえもん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*