[過去ログ] ■■ 住宅ローン 総合スレ 60 ■■ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
828(1): 2013/02/17(日)11:52 ID:??? AAS
>>827
途中で買い替えをするってこと?
今後50年同じマンションに住む前提でローン考えてるんだけど……
829: 2013/02/17(日)11:53 ID:??? AAS
老後を過ごすなら築15年のマンションでも問題ないけど
若い内にそんな物件買って後はどうするんだ?
ずっと住めるわけじゃないからな
830: 2013/02/17(日)11:54 ID:??? AAS
>>828
もう少しマンションという特殊な環境を調べた方がいいよ
831: 2013/02/17(日)12:13 ID:??? AAS
マンションの寿命って50年ぐらいといわれてるけど
修繕費が嵩む
832: 2013/02/17(日)12:46 ID:??? AAS
実家が築20年だけどまだどこもかしこも綺麗
マンションは自分だけの問題じゃないからな
833: 2013/02/17(日)12:47 ID:??? AAS
立て替え前提の中古戸建や建売も良いかもね
834: 2013/02/17(日)13:34 ID:cr4pLtS5(1/2) AAS
フラット35、グレーながらも本審査やっと通ったんだけど…
やっぱり満額はダメだった
150万、どうやって工面したらいいのだろう…貯蓄もないし
やっとここまで来たのに泣ける
835: 2013/02/17(日)13:39 ID:??? AAS
よくその状況でローン組もうと思ったな
836: 2013/02/17(日)13:40 ID:??? AAS
フラットで満額出ないってどんな状況?
837: 2013/02/17(日)14:12 ID:??? AAS
>>820
家族構成固まるまで、若いころは賃貸でいいんじゃない?
地方なんだし6〜7年後、貯めて新築戸建てもありかと
838: 2013/02/17(日)14:13 ID:cr4pLtS5(2/2) AAS
貧乏人が身の程知らずでした。
不動産屋さんも、こんなうちに本当に頑張って下さいました。
ここまで来れたのは不動産屋さんが頑張ってくれたお陰でした。
あと僅かに届かず、あまりにショックでつい泣き言をもらしてしまってすみませんでした。
839: 2013/02/17(日)14:16 ID:??? AAS
貯蓄もないのにローン組むのはさすがに無謀
もう少し頑張ってからな
840: 2013/02/17(日)14:23 ID:??? AAS
>>827
なら資産でも何でもないってことを言いたいんだろう
841(4): 2013/02/17(日)14:44 ID:??? AAS
43歳男 地方公務員
年収690万
妻パート月8万
子供1人 3歳 二人目計画中
戸建万 3100万ローン審査中
所持金200万
35年ローンで月10万以内で返済し
退職金や貯金で繰り上げ返済希望
借金はありませんが普通車2台維持中
です
省2
842: 2013/02/17(日)15:04 ID:??? AAS
>>841
別に問題ないけど、旦那7.8%給与削減されないの?
月当たり5万くらい減るけど
843: 2013/02/17(日)15:06 ID:??? AAS
>>841
貯蓄少ないな
ローン組んでやっていける?
844: 2013/02/17(日)15:14 ID:fAJH7fwX(1) AAS
>>841
それだけの所得あるのに貯蓄が少ないけど大丈夫かい?
845(2): 2013/02/17(日)16:01 ID:??? AAS
親が子供名義で預金してくれていた分があるんだが
やっぱり親の財産として贈与税の対象になるかな?
ググったら大体は「親の財産と認識される」と出てくるんだが
通帳とハンコの管理をしていたのが親か子供かなんて調べようがなくない?
「ちゃんと子供が管理していました」と言い張っても通用しないんだろうか?
846: 2013/02/17(日)16:08 ID:??? AAS
>>841
自分とこは順調に(?)7月から7.8%ダウン予定だよ
847: 2013/02/17(日)16:09 ID:??? AAS
おこづかいをまとめて20年分もらったら贈与か?
みたいな問題だなw
しかるべき板で聞いた方がいいんじゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*