[過去ログ] 持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684
(3): 2022/06/16(木)04:06 ID:??? AAS
>>664
東京の公営はめちゃくちゃいいぞ
家賃安いし、超便利な立地
まあ運がいい奴、コネがある奴しか入れないが
家買う金5000万は株にまわして、年利8%
これぞ賢い金の使い方
689
(1): 2022/06/16(木)05:51 ID:??? AAS
>>684
株で利回り8%もいくか?
693
(1): 2022/06/16(木)07:48 ID:JgFOtwXY(1) AAS
>>684
5000万あるなら投資したらいい
それとは別に住居はローンで購入。賃貸より得なんだから。

となるのが普通。
もしかしてローン借りられない人?収入無くて、、
710: 2022/06/16(木)10:10 ID:ljCWsds4(1) AAS
>>684 700 703
真実の意見。ただ、新しい公営住宅に住めるのは限られた(選ばれた)人間しか住めない
なので、大勢の人は低価格の賃貸をリフォーム、リノベーションしたり、改造して工夫すると、
ローンなどの住宅関連のストレスやリスクから解放され、圧倒的に身軽に自由になる。

このことは、特に新築住宅関連の業界人や投資家、見栄を張る人間たちが必ず反対し嘲笑する
彼ら彼女らは物質を追求して新築を買ってほしい、それが人生みたいなもの
そのような意見は断固として容認しない、家マンションを購入しない。物質主義は完全に否定する状況にある

そして残念ながら株や仮想通貨に未来はない、経済が終わっていくのが実況されてるのを見れば分かるだろ
考えを改め、生存することを祈れ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s