不動産投資を淡々と語る 37 (977レス)
上下前次1-新
602: 2024/08/02(金)07:07 ID:??? AAS
現金買いで何物件かもってて
さらに人に貸してて住むとこがないので
俺は実家ぐらししてます
利上げ関係ねえ
603: 2024/08/02(金)09:25 ID:??? AAS
日銀の年内追加利上げを7割弱が予想
25年末は0.75%へ
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
604(1): 2024/08/02(金)11:47 ID:??? AAS
利上げの影響を受けやすいのは、
都市部の不動産なのか? 地方の不動産なのか?
それぞれのポジションから想定されるであろう意見をボクの方で書いておきました!
1.地方の方が下がるだろ! 派の意見。
都市部の不動産は根強い需要があり、賃料はそう簡単に落ちはしない。
当然、下落局面においても、田舎の不動産よりも優れたパフォーマンスを上げるに決まっている。
でないと、なんのために低利回りで買っているのか分からないやろうがい!
リセッションの局面になれば、地方の不動産から融資が出なくなるだろう。
そうなれば、地方の不動産は、大暴落待ったなしだ!
やはり、都市部こそが、至高!!
省9
605: 2024/08/02(金)17:29 ID:??? AAS
安倍晋三が殺されてからどんどんアベノミクスに逆行してて最悪の状況だな。
606: 2024/08/03(土)08:19 ID:??? AAS
>>601
借りる人がいなければ意味ないからね
607: 2024/08/03(土)12:18 ID:??? AAS
>>604
不動産ニキの小林大祐は
駆け込み需要で都市部の不動産は上がると予想してるね
608: 2024/08/03(土)13:41 ID:??? AAS
ニキのゼロから総資産30億純資産17億って話
不動産だけ、まして利回りの低い都心でどう計算しても25年で出来る訳ねえんだよなあと思ってたら
やっぱし田舎高利回り物件やってたんじゃん、資産拡大初期は絶対そうなるよ
しかも基本セミナー・情報商材屋じゃん
さらに所有不動産、別に都心じゃねーし
借り入れ12億に対して不動産価値14億じゃねえか
609: 2024/08/03(土)15:26 ID:hJyk1NjU(1) AAS
【大西つねき】 株をやる日本人は生きる価値がない
2chスレ:eco
BEアイコン:23qas.png
610(1): [!donguri] 2024/08/03(土)16:50 ID:??? AAS
おれは都市部と地方両方持ってるが、
都市部はインフレ対策で、地方はCF目的で買っている
CFが出ないなら売るかもしれないが、国債の金利負担を考えるとそんなに金利上げられないだろうと思ってる。
最近地方の売物件増えている感じがあるが、俺は積極的に買いに行くつもり
金利が上がりまくって物件価格が下がって、金利でCFが出なくなったときに都市部の物件は売るかな
だから地方の物件のほうが下がりやすいが、今の情勢を考えれば下がらないと予想
611: 2024/08/03(土)19:38 ID:3g0+G41V(1/2) AAS
いっても1%まで多分0.75で終わる
612(1): 2024/08/03(土)23:51 ID:3g0+G41V(2/2) AAS
1億フルローン金利1%で手残り100万程度なのに出口で高く売れなかったら何の意味もない
リスク背負い込むだけ
結局安く買って高く売るあるいは現金買いしか儲からん
これが真実
613: 2024/08/04(日)07:08 ID:??? AAS
安く買うにも現金買いが圧倒的有利なんだよなあ
あと都会は知らねーけど田舎の物件、金利関係なく下がるんじゃねーかな
ジリジリ値段下がってるように感じる
利回り20%オーナーチェンジなんて物件が普通にネットに掲載されたりする
614: 2024/08/04(日)13:09 ID:jJFd8/tT(1) AAS
>>612
利回り10%でこれね
615: 2024/08/04(日)17:07 ID:??? AAS
仙人今度は株クラに喧嘩売り出して草
616: 2024/08/04(日)21:17 ID:??? AAS
年10%とれる物件ゲット。10年転がして元とって、そのあとは
悠々自適の隠居生活よ。へっへっへ。(@^^)/~~~
617: 2024/08/04(日)23:01 ID:??? AAS
つまらない大喜利みたいなやつなんで連投するんだろう
618: 2024/08/05(月)07:02 ID:??? AAS
あの大喜利はほんとわかんない
面白ければいいけど
ぜんぜん捻ってない単なる悪口だし
しかも量が多いからすげー見づらい
619: 2024/08/05(月)08:22 ID:??? AAS
仙人非公開になってるし
復活早々四方八方に攻撃しまくった挙げ句
わずか一ヶ月で非公開にするとか
620: 2024/08/05(月)08:38 ID:??? AAS
不動産投資の良い所は一品ものなので
良いものを見つけたら先に取った方が勝ち
株のように1つの銘柄で何万人も買えるようなものだと
噂を流して判断を狂わしたりするから不動産は自分に合ってる
今日の株はどうなるかねw
621: 2024/08/05(月)09:50 ID:??? AAS
不動産は農業と同じ。二つと同じ畑はない。手間をかければ恩恵がある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s