[過去ログ] ■■住宅ローン総合スレ 195■■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
704(2): (ワッチョイ 7bce-qJnv) 2024/10/30(水)00:44 ID:ux856pG50(1) AAS
>>701
>>703
80歳までとするとフラット35Sはいけないんじゃないか?
705: (スッップ Sd33-v/ao) 2024/10/30(水)07:48 ID:nDzXs6WYd(1) AAS
>>704
銀行だよ仮審査2000万くれたけどそんなに要らないw
706: (ワッチョイ 81a1-gudo) 2024/10/30(水)08:13 ID:9JnCJev90(1) AAS
頭悪いのにマウント取りたいキショいやつらばっか
707: (ワッチョイ 2b75-Kday) 2024/10/30(水)09:57 ID:6lvGX0CP0(2/2) AAS
>>704
普通に銀行から借りた
頭金1000万用意して3000万借りた
708: (ワッチョイ f9a5-TD/f) 2024/10/31(木)12:41 ID:Dd5KcZOL0(1) AAS
給与低い大企業なんてあるの?
それ大企業って言えるのか?
709: (ワッチョイ 89b8-vW4B) 2024/10/31(木)13:01 ID:KqU1LDQu0(1) AAS
大企業の地方支部とかなら全然有り得る
710: (ワッチョイ c137-Kfb5) 2024/10/31(木)13:07 ID:DacAeM1O0(1) AAS
大企業の孫請けとか
711: (ワッチョイ 810a-gudo) 2024/10/31(木)14:10 ID:72AtlENd0(1) AAS
大企業の定義と社員へ賃金高低は全く関係ないだが
そんなことで議論になるとかここは相変わらずめちゃくちゃレベル低いな
ほんのちょっと考えれば回りの大企業で働いてて給料低そうな人いるだろ
712: (ワッチョイ e9f6-GWHK) 2024/10/31(木)14:59 ID:WdM/dD2L0(1) AAS
給料低い大企業なんていくらでもある
そんなことすら知らない無知なやついるのビビるわ
713: (ワッチョイ 93b9-+Yhf) 2024/10/31(木)15:32 ID:HteBH+TI0(1/2) AAS
飲食とか服飾とか小売とか低賃金で有名じゃんね
714: (ワッチョイ 7b2a-zc+1) 2024/10/31(木)19:37 ID:i7Z52sHz0(1) AAS
じぶん銀と三井住友で金利はほぼ同じ、
団信はじぶんはガン100、
三井住友は一般。
皆様ならどっち?
715: (ワッチョイ 93b9-+Yhf) 2024/10/31(木)21:20 ID:HteBH+TI0(2/2) AAS
auの携帯をつかっているならじぶん、SBI証券でつみたて投資しているなら三井住友じゃない?
716(4): (ワッチョイ 2b69-2ovg) 2024/11/01(金)22:46 ID:uMLFCpGj0(1) AAS
【年 齢】35歳
【勤続年数】11年
【雇用形態】正社員
【会社規模】大企業
【年 収】900万
【世帯収入】1300万
【家族構成】自分+妻+息子(3歳)の3人
【所有資産・貯蓄】2000万
【現在債務】なし
【現在家賃】4万(社宅)
省12
717: (ワッチョイ 91f7-FQAN) 2024/11/01(金)23:30 ID:6SdozfIm0(1) AAS
毎月18万の支払いプラス固定資産税20万くらい?と
補修費積立から4万引いたくらいよ
2人目できて奥さん働かないと厳しいかもね
ただ、給料あがって奥さん働いてくれるなら
なんとかなるんじゃね?
718: (ワッチョイ c178-58KX) 2024/11/02(土)15:16 ID:zaA201720(1) AAS
>>716
自分だったら余裕で返済できるなぁ
719: (オッペケ Src5-O2Yz) 2024/11/02(土)16:07 ID:g/15+QWur(1) AAS
管理ちゃんとしてそうだし35だし余裕っしょ
720: (ブーイモ MMf5-XqAs) 2024/11/02(土)23:18 ID:PyINAOOYM(1) AAS
モゲチェック特別金利のSBI新生変動0.29%にガン団信100 つけて0.39%で契約しようと思うのだがどうかな?
SBI新生がダメとか他におすすめがあるとかあれば教えてください。
721: (ワッチョイ 8945-8acW) 2024/11/02(土)23:20 ID:438tmiSh0(1) AAS
SBI新生は自分も気になってる
基準金利が他行より低いけど、そこは問題ないんかな
722(1): (ワッチョイ c145-6R9O) 2024/11/02(土)23:43 ID:BSlSJrPa0(1) AAS
「モゲ澤、謝罪しろ!」に対して思うこと ~マイナス金利解除時期の予想に関して~
外部リンク:note.com
モゲ澤を盲信してた奴もどうかしてるけど、自分の予想が大ハズレだったことへの批判に逆ギレして平然としてるのもどうかと思うよ
723: (ワッチョイ 6944-bh//) 2024/11/03(日)01:57 ID:oe4xym2p0(1) AAS
>>722
アナリストなんてそんなもんだろ
こんなとこに書き込むお前も大概
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 279 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s