[過去ログ] ■■住宅ローン総合スレ 195■■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
502: (ワッチョイ e37a-1PWd) 2024/10/05(土)11:12 ID:Qb26zFYy0(1) AAS
>>499
それでもauじぶん割すれば0.3%台で一番安いっぽい
やるかって話だが
503: (ワッチョイ c3d1-60TI) 2024/10/05(土)11:26 ID:EXRqPdQP0(1) AAS
わいはau(0.25)か三菱(0.27)で迷って三菱に団信つけて0.57で契約、金利上がって0.72…
504: (オッペケ Sr47-JxXq) 2024/10/05(土)11:37 ID:Zz7m6A5tr(1/4) AAS
大ざっぱ借入3000万で0.1%差辺り利子が50万位増える
505
(2): (ワッチョイ 8f3a-9JCP) 2024/10/05(土)11:37 ID:3cH6RtTo0(1) AAS
>>497
下手したら意図的に貸し倒れさせて物件の売却益で儲けるのかも
506
(1): (ワッチョイ f392-US56) 2024/10/05(土)13:49 ID:Kv4txrKN0(1) AAS
【年  齢】26歳
【勤続年数】4年
【雇用形態】正社員
【会社規模】大手
【年  収】700万
【世帯収入】1300万
【家族構成】妻 (子供予定有り)
【所有資産・貯蓄】500万
【現在債務】なし
【現在家賃】13万
省10
507: (スップ Sd1f-8v28) 2024/10/05(土)14:41 ID:pl46W11id(1) AAS
すげー背伸びしてる感あるけど…
それでいいんなら癌家系ってことでUFJの特約付でいいんじゃないの
508: (ワッチョイ ff44-McFF) 2024/10/05(土)14:54 ID:woo0/TMO0(1) AAS
無難にUFJにしとけとしか
509: (ワッチョイ 7315-a72O) 2024/10/05(土)15:09 ID:+bxB6u760(1) AAS
>>505
それだよな
契約者は圧倒的に多かっただろうし安い金利で大量に釣って一網打尽にする
510: (オッペケ Sr47-JxXq) 2024/10/05(土)15:41 ID:Zz7m6A5tr(2/4) AAS
UFJはガン団診のみってあったっけか?
511: (ワッチョイ 8fb7-KOSr) 2024/10/05(土)15:52 ID:cemy02Kb0(1/3) AAS
何かあったら一発で詰みそう
512: (オッペケ Sr47-JxXq) 2024/10/05(土)16:00 ID:Zz7m6A5tr(3/4) AAS
毎月の支払いは自分13万妻7万とかってこと?
自己資金が貯蓄に合わんのは双方の親から金出して貰えるんかね
今のご時世0.25%金利上がる毎に月支払い+2万はキツくねえかな…そこに都内タワマンにありがちな高額な管理修繕費駐車場代が入るんだろう?
年収が500万位足りない気がするけど若いからそのうち上がるんかな
513: (ワッチョイ 8f59-US56) 2024/10/05(土)16:44 ID:85NZYQr+0(1/3) AAS
UFJだと癌団信付けると0.3%上がると思うので微妙な気がしてたんですがどうなんですかね

車は考えてないので管理修繕費のみで2万くらいです
すみません、貯蓄は自己資金引いた額にしてます
514: (ワッチョイ 8f59-US56) 2024/10/05(土)16:44 ID:85NZYQr+0(2/3) AAS
>>506です
515: (オッペケ Sr47-JxXq) 2024/10/05(土)17:07 ID:Zz7m6A5tr(4/4) AAS
個人的には変動が程々に安くガン団診飲みがあり、20年固定が最低水準で固定に逃げるという選択肢がある新生を推すが
516: (ワッチョイ cfed-McFF) 2024/10/05(土)18:05 ID:NlK7KLeZ0(1) AAS
子供考えるなら車は必須と思ったほうがいい
高熱で歩いて病院行くの?
517: (ワッチョイ 232e-MuLA) 2024/10/05(土)18:20 ID:CDal/a7f0(1/4) AAS
都内タワマンなら徒歩圏内に病院あるっしょ
駅近マンション車なし生活してたことあるけどベビーカーが抱っこで問題なかった
518: (ワッチョイ d309-vJhY) 2024/10/05(土)18:27 ID:xLy77txY0(2/3) AAS
都区内なら問題ないわ
519: (ワッチョイ 535e-8v28) 2024/10/05(土)18:27 ID:nn16NNkJ0(1/2) AAS
今は必要ないって思ってても子どもできたら変わるかもだから考慮した方がいい
あと子ども育てるお金も考慮できてるのか?
奥さんも産休育休あるし
520
(1): (ワッチョイ 8fb7-KOSr) 2024/10/05(土)18:31 ID:cemy02Kb0(2/3) AAS
都内で徒歩圏に病院あっても車あった方が楽だろ
521: (ワッチョイ 8f59-US56) 2024/10/05(土)18:32 ID:85NZYQr+0(3/3) AAS
病院は徒歩圏内ではあるのと、緊急時はタクシー呼ぶか、近くにカーシェアがあるのでそちら利用しようと思ってます
1-
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s