[過去ログ] 借主の為の立退き交渉 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548: 2024/08/16(金)12:48 ID:??? AAS
>>545
借主に落ち度がない場合は執行文は付かない
大家都合の立退きは典型的に執行文が付かないケース
これを知らないバカが発狂してるだけ
549: 2024/08/16(金)12:54 ID:??? AAS
色んなレスが乱立してるけど纏めると、
大家が強制退去目的で裁判しても、
強制執行させる為の執行文がまず付与されない
だから判決で出た立ち退き料を供託して借り主に払ったことにしても、
強制退去はできないであってる?
強制執行や強制退去できる事案は明らかに倒壊する物件の取り壊しが認められた場合や家賃滞納等の借り主に問題があるのがのみ
これで合ってるよね?
何が何でも強制できるってのは流石におかしくて見てられない
550: 2024/08/16(金)12:58 ID:??? AAS
強制執行で強制退去できるなら大家はさっさとやってるよ
出来ない理由を考えろ
さっさと大家スレに移動しろ
あとスレタイくらい読め自分をまともと思い込んでる低能池沼
551(1): 2024/08/16(金)13:00 ID:??? AAS
地裁の判決に不服な場合は控訴して高裁に持ち込む
大家都合の立退きは和解で解決するのが原則
つまり借主が拒否すればTHE END
バカ大家は得るもの無しw
最初から立退き料払っておけよという結論
”高裁で和解で終わらせた方が解決方法として妥当”
外部リンク:www.naito-lawyer.com
552: 2024/08/16(金)13:01 ID:??? AAS
>>551
これが全てなんだよ本当に
そこに家賃滞納なんて持ち出して強制執行までの流れに遊動するレス
それが大家側のレスする奴の正体
553: 2024/08/16(金)13:17 ID:??? AAS
頑張って連投してたのに大家が裁判したところで強制できないのバレてて草
554: 2024/08/16(金)13:35 ID:??? AAS
>>524
だから家主は退去を強制できないから
借主に立退き料払って自発的に退去してもらう
これが全体のフレームなんだよ
それを大家が裁判やって強制退去とかw
バカなの?w
555: 2024/08/16(金)13:39 ID:??? AAS
大家サイドがタコ殴りにされててワロタw
556(2): 2024/08/16(金)14:02 ID:??? AAS
民事執行法第25条で少額訴訟は確定判決で強制執行できる(執行文は不要)規定がある
だから弁護士解説>>458,459,500となる
ちなみに稀に付与される仮執行宣言は借主が控訴しても強制執行が実行される
www.crear-ac.co.jp/shoshi/kakomon/26-9/
>少額訴訟における確定判決に表示された当事者に対し、その正本に基づいて強制執行の申立てをする場合には、執行文の付与を受ける必要がない。○か×か?
>正しい。少額訴訟における確定判決に表示された当事者に対し、又はその者のためにする強制執行は、債権者に迅速な執行を容易にするために認められた制度であり、その正本に基づいて実施するので、執行文の付与を受ける必要はない(民執25条ただし書)。
※債務者≠滞納者
債務者とは他の者に対して一定の行為をすること又はしないことを内容とする義務を負う者
立ち退き訴訟において、大家側から見た借主は、滞納や契約違反が無くても物件の明け渡し義務を負う債務者の位置付けになる
557: 2024/08/16(金)14:05 ID:JRcL5kjZ(1/3) AAS
立ち退き料交渉について、
市役所の法律
相談いったときに話した弁護士から進められたんだけど、
調停の申し立てして調停で話し合うのはどう思う?
大家と直接顔を合わせずすむ、
弁護士雇わず自分だけでも対応できる、
きちんとした知識をもつ調停員と裁判官も交えて話しあえて、
和解した調書は裁判の判決と同じ効力がある。
めんどくさがって大家が欠席してくれたらこちらに有利な条件で和解調書が作成される可能性が高い。
弁護士雇ったら経費で何十万もかかるし、調停でよくない?って思ってるんだけど、
省2
558(3): 2024/08/16(金)14:34 ID:??? AAS
ほんとバカっているんだなw
訴訟は相手側に何らかの落ち度がないと受理されない
大家都合の立退きは借主に何の落ち度もない
大家サイドが一方的に自分の都合を主張してるだけ
だから少額だろうが受理されないってわからないのか?w
調停と訴訟の区別もつかない低能大家、不動産w
559: 2024/08/16(金)14:38 ID:??? AAS
>>558
文盲キター
560: 2024/08/16(金)14:42 ID:??? AAS
>>558
家賃滞納で少額訴訟できるから、
大家都合の立退きでもできると思ってるんだろうなw
バカすぎw
561: 2024/08/16(金)14:47 ID:??? AAS
スレ主らしい頭の悪い文章だ
562(2): 2024/08/16(金)14:47 ID:JRcL5kjZ(2/3) AAS
こっち借主。
大家側の一方的な都合で立ち退き言われてるのに、立ち退き料払わない、
敷金返還のみで引っ越せと言われてるので、
立ち退き料の金額を話し合うのもこっちの話聞く気がない、法律の勉強もせず↑のようなバカな条件出してくる大家とは当事者だけで話しても時間の無駄だから正当な立ち退き料を決めるために調停申し立てを検討しているんだけど。
563: 2024/08/16(金)14:48 ID:??? AAS
>>458,459,500の記事は大家都合の明渡訴訟の判決に対する弁護士の解説
564: 2024/08/16(金)14:49 ID:??? AAS
大家都合の立退きは借主に退去を強制する権利がない
借主が大家の事情を忖度して親切で応じているだけ
だから大家は御礼に立退き料を払う
訴訟とか強制退去とかw
キチガイにも程があるw
565: 2024/08/16(金)14:55 ID:??? AAS
>>562
そういうのはまず立退き拒否で締め上げる
立退き料は大家から言い出すまでは
借主から言わないほうがいい
金さえ払えば立ち退くと大家に思われない方が有利に事が運べる
566: 2024/08/16(金)15:05 ID:??? AAS
>>558
文系ってバカだから、エネルギー保存則が使えない状況なのにそれを使って
見当はずれの解答つくって正解だと思ってる知恵遅れが多すぎる
>>556は典型的な知恵遅れで訴訟そのものが成立しないのに強制執行できるとかw
アタマワルスギ
567: 2024/08/16(金)15:08 ID:??? AAS
相手に何の落ち度もないのに訴訟とかw
どこからこういうバカが湧いてくるんだろうなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 435 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s