[過去ログ]
借主の為の立退き交渉 (1002レス)
借主の為の立退き交渉 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
971: 名無し不動さん [sage] 2024/10/21(月) 01:18:40.64 ID:??? 今はバブルではないとか言ってたバカ居たなw この10年で価格は2倍 史上最高のバブル 当然立退料も借家権価格で見積もるから高騰する https://www.youtube.com/watch?v=XovTnycIklg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/971
972: 名無し不動さん [sage] 2024/10/21(月) 01:29:57.76 ID:??? >>970 早稲田(政経)が数学必須にしたら志望者半減w 私大は文系トップ校でこの程度の頭 法律がまともに理解できる頭を持っていない 頭悪いのがデタラメな能書き垂れ流してるだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/972
973: 名無し不動さん [sage] 2024/10/21(月) 01:33:49.49 ID:??? しかも数学?Aだけ 数学?Bとかはやらなくていい それで志望者半減w どんだけ低能なんだよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/973
974: 名無し不動さん [sage] 2024/10/21(月) 01:37:19.30 ID:??? 数学1Aとか中高一貫の私立校だと中1でマスターする やっぱ頭悪いのはどんだけ塾へ行こうが机にかじりつこうがムダ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/974
975: 名無し不動さん [sage] 2024/10/21(月) 01:52:52.40 ID:??? 文系は右から左へ受け流して手数料とるだけのバカでもできる仕事だから 頭使わなくて退化しちゃうんだろうな 大家とか典型的な手数料ビジネス だから法律やルールが理解できずに自分の願望や妄想垂れ流しw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/975
976: 名無し不動さん [sage] 2024/10/21(月) 02:13:47.52 ID:??? >>916 >裁判官にも嫌われる 裁判官に嫌われようが関係ない 大家都合の場合、借主が立退き拒否したら、 どんな判決だそうが強制できない 文系はこういうバカが多すぎ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/976
977: 名無し不動さん [sage] 2024/10/21(月) 02:20:06.76 ID:??? 地裁で仮執行とかないよ 特殊な案件があるかも知れないが 普通の大家都合の立退き案件は和解解決が基本 現場知らないバカ文系が検索で引っかかった事書いてるだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/977
978: 名無し不動さん [sage] 2024/10/21(月) 03:56:00.74 ID:??? 実際に裁判やった事のないアホが検索ごっこやってるだけ 大家都合の立退裁判は裁判官が和解をするように勧めてくる それでどうしても折り合いが付かないと、1つの解決案として裁判官が提案するだけ そんなものに強制力はないから執行文付与されない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/978
979: 名無し不動さん [sage] 2024/10/21(月) 04:04:51.69 ID:??? >>950 【大家都合】借主の為の立退き交渉【普通借家】 サブタイトル付けといてやれ このスレは借主の家賃滞納等はスレチ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/979
980: 名無し不動さん [sage] 2024/10/22(火) 01:40:53.51 ID:??? >>886 >しつこいようなら迷わずその場で110番通報して警察に入ってもらってください 強要罪で現行犯逮捕 罰金で済まなくて懲役刑が確定 つまりブタ箱行き http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/980
981: 名無し不動さん [sage] 2024/10/22(火) 08:16:12.55 ID:??? >>970 >和解案に借主が合意して、和解調書が成立 どんなクソな条件でも1度合意すると その条件で強制執行できる だから家賃6ヶ月とかデタラメ言い続けて それで合意を得ようとしてくる 借主は内容証明付きの文書できっちり立退き拒否宣言をするのが宜し http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/981
982: 名無し不動さん [sage] 2024/10/25(金) 13:07:22.63 ID:??? >>976 判決に強制力があると勘違いしてるバカだろ だから裁判官に嫌われるとかどうでもいい事持ち出してくるアホ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/982
983: 名無し不動さん [sage] 2024/11/01(金) 14:53:40.11 ID:??? >>541 >つまり立退料の供託も家賃の供託と同じように効力あるんだよ 借主が合意してないのに大家が一方的に”立退料”なるものを供託したところで 立退きは成立しない まあテキトーな事言うだけ言って相手が合意したらラッキー程度の考え バカすぎる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/983
984: 名無し不動さん [sage] 2024/11/01(金) 17:43:26.40 ID:??? 民事は合意なしに話まとまらない 大家の判断だけで事が進むと思ってる奴は低能すぎ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/984
985: 名無し不動さん [sage] 2024/11/01(金) 18:42:56.60 ID:??? >>982 判決に強制力ないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/985
986: 名無し不動さん [sage] 2024/11/01(金) 19:45:39.06 ID:??? 借主に家賃滞納や契約違反がない大家都合の立退裁判は 和解といって大家、借主の双方が合意して解決するのが基本 この合意が和解調書になって初めて強制力を持つ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/986
987: 名無し不動さん [sage] 2024/11/01(金) 19:47:01.50 ID:??? 立退き条件がまとまらない時は裁判官が和解案を提案するが、 これは強制力を持たせる為の執行文が付与されない、つまり強制執行できない 借主が合意していないのに強制執行できるようなバカ大家の主張はデタラメ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/987
988: 名無し不動さん [sage] 2024/11/01(金) 19:50:46.34 ID:??? ただし大家がURとか自治体の場合は裁判所の判決で強制執行できる 民間物件の場合、借主が立退き拒否したら強制退去させられない 民事だからね、合意がない時は強制できない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/988
989: 名無し不動さん [sage] 2024/11/02(土) 05:58:12.19 ID:??? 都営住宅は立退き料もらえるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/989
990: 名無し不動さん [sage] 2024/11/02(土) 07:43:33.99 ID:??? もらえると思うが相手が自治体だと 提示する条件で強制立退きになる 退去できないとゴネても罰金くらうとかあり得るので とっとと引っ越した方が良い 民事ではないからね、公営住宅の場合 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1723355494/990
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 12 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s