[過去ログ] 借主の為の立退き交渉 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
838
(1): 2024/08/22(木)01:08 ID:??? AAS
築50以上だけど今まさに100万程度で立ち退けと言われてる
しかもガチもんの高圧的で自分の意見が100%正しいと思い込んでる気に食わないと怒鳴る時代遅れの負動産や
これ裁判なったら確実に裁判所は100万なんて数字ではなく200、300万以上の金額提示してくれるかな?
こっちがいくら200に近い金額言っても出せないの一点張り
反論したらブチギレするんだよ
本当に300万なら立ち退きするが100万なんて引っ越しとかもろもろ費用に使ったら消し飛ぶかさらにマイナスになるから嫌なんだよ
839
(3): 2024/08/22(木)01:09 ID:??? AAS
取得金額 260万
突然、管理会社から連絡があり、取壊しを理由に立ち退きを要求されました。立ち退き料として提示されたのは20万円。引越などの必要経費だけでも、普通に考えて全然足りないので管理会社に連絡しました。ところが、管理会社は「入居者全員20万円なので無理」の一点張り。納得ができませんでした。
外部リンク:tachinoki.risesogo-lawoffice.com
840: 2024/08/22(木)01:26 ID:??? AAS
>>836
4年前で400万なら今だと600万だな
841: 2024/08/22(木)01:28 ID:??? AAS
立退き料100万厨、無事死亡w
842
(1): 2024/08/22(木)01:29 ID:??? AAS
事業年数ってあるから事業者でしょ
個人向けとは立退料違うわ
843
(4): 2024/08/22(木)01:31 ID:??? AAS
>>838
100万提示なら良心的
嫌ならそこのボロ屋にずっと住み続ければいい
844: 2024/08/22(木)01:32 ID:??? AAS
>>839
そりゃお前一人だけ特別扱いしますとかは言えないだろ
普通はそんなもん
845
(1): 2024/08/22(木)01:33 ID:??? AAS
>>843
は?
頭大丈夫か?
846: 2024/08/22(木)01:34 ID:??? AAS
>>842
なんだよ見せ扱いなのかよ
847
(1): 2024/08/22(木)01:34 ID:??? AAS
>>845
お前よりは
848
(1): 2024/08/22(木)01:35 ID:??? AAS
結局どっちなん?
普通に住む為に借りた賃貸は築古50年60年以上でも300万の判決でるんか?
849
(1): 2024/08/22(木)01:36 ID:??? AAS
>>847
返しが昭和の小学生レベルだな…
850: 2024/08/22(木)01:36 ID:??? AAS
>>843
お前何しにこのスレ来たんだ?
大家スレか精神科行けや
851: 2024/08/22(木)01:40 ID:??? AAS
ここは実際に立ち退きの請求されて立ち退いた人がいるスレ?
実体験が1番価値あると思うんだが
リアルな金額とか知りたいわ
852
(3): 2024/08/22(木)01:43 ID:??? AAS
>>843
100万は良心的だよな
裁判したところで相場の100万程度に落ち着く可能性が高い
それなら裁判するだけ時間と金の無駄
もちろんケースによるから自己責任で好きなやり方でどうぞ
853
(1): 2024/08/22(木)01:44 ID:??? AAS
>>849
それが小学生以下の返ししかできない奴の台詞か…
854
(1): 2024/08/22(木)01:44 ID:??? AAS
>>852
相場なんてねーよバーカ
自演すんなクズ
855
(2): 2024/08/22(木)01:44 ID:??? AAS
>>853
オウム返しがまさにガキの証拠なんやで
856: 2024/08/22(木)01:45 ID:??? AAS
また馬鹿家主来てるな
こいつもしかして不動産の従業員か?
857
(1): 2024/08/22(木)02:01 ID:??? AAS
急にレスなくなったということはガチで不動産関係者だったのかwwwww
1-
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s