借主の為の立退き交渉2 (643レス)
1-

195
(1): 08/29(木)16:51 ID:??? AAS
>>191
ほんと偏差値20台だろ、コイツ
逆に珍しいw
196: 08/29(木)16:57 ID:??? AAS
194は答えられるの?
197: 08/29(木)16:58 ID:??? AAS
ここは中卒底辺のバイト工作員の巣窟だから
相手するだけスレがもったいない
スルーしとけ
198: 08/29(木)17:00 ID:??? AAS
またスイッチ入っちゃったか
こいつは条件反射的に噛みついてきて反論できなくなるといつもこれだ
何度も何度もAAコピペして草生やして可哀想に
大家へのコンプレックスが滲み出てるんだよ
199: 08/29(木)17:00 ID:??? AAS
よくいるよな
自分の考えは言わずに人の意見にケチつけるだけの奴w
タコ殴りにしたわw
200: 08/29(木)17:05 ID:??? AAS
医学部でも司法試験1発でとおる奴がいる
つまり法的な思考ができるかどうかが問題で
些細な事実を知っているかどうかの問題ではない
201: 08/29(木)17:11 ID:??? AAS
>>178
ましてや他人の意見を鵜呑みにする低能は
法的な判断をする資格がない、黙ってカモにされていれば良い
それがおまえ
202: 08/29(木)17:17 ID:??? AAS
俺は先生じゃないだっけ?こいつはいつもこんな感じで答えられず逃げてるからな。今回は最初から答えられないことを見透かされてスイッチ入っちゃったかな。
203: 08/30(金)01:33 ID:??? AAS
>>173
立退き料も出さないのに退去しろとうるさい大家いるんだけどスルーしていい?
204
(3): 08/30(金)01:49 ID:??? AAS
立ち退かないと裁判で強制退去にするとか言ってるけど
家賃は遅れず払ってる
205: 08/30(金)05:56 ID:??? AAS
クルド人情報総合 Part.2
2chスレ:kanto
206: 08/30(金)12:03 ID:??? AAS
>>204
スルーというかきっちり立退き拒否の文書を内容証明、配達証明で送ること
立退きに合意しなければ強制退去はない
207: 08/30(金)12:08 ID:??? AAS
立退き料の相場
外部リンク:tachinoki.risesogo-lawoffice.com
208
(3): 08/30(金)12:20 ID:??? AAS
ただし、この程度の金額を提示されたからといって
立退きの合意を強制される訳ではない
あくまで借主が決めることで嫌なら断ればいい

賃貸人側が提示した840万円という立退き料の金額の検討すら行わずに賃貸人側の立退きの主張を棄却
外部リンク:gentosha-go.com
209: 08/30(金)13:00 ID:??? AAS
>>204
ひょっとして定期借家契約か?
定期は期間満了で契約終了になるから
定期か普通借家か確認しとけ
普通借家なら今まで述べた通り
210: 08/30(金)13:08 ID:??? AAS
今どきどれだけ築年数が古くてもたかが100万、200万未満で立ち退き要請なんて受ける必要全くないからな
立ち退きさせようとしてくる奴は何十年も前の家賃や土地の価格でわざと低く見積もれるように節目地してくる
2024年の家賃は明らかに上がっていて200万でも少ない
それなのに家主が説明してくるのは昭和時代の価値観
これに騙されるなよ
211: 08/30(金)13:12 ID:??? AAS
このスレで100万でなんとか立ち退き料が正当であると決めつけようとしてる馬鹿は昭和で価値が止まってる馬鹿だからな
いつまでも自分が若い頃はこうだったに囚われる老害と同じ
過去の判例でとにかく安く判決が出た事例だけを集めてあたかもそれが現代でも当たり前のようかに言い始める
現代は既に立ち退き料相場は200万超えてるのが当たり前
自分たちに都合の良いように過去の判例で100万と言い張るのは思考停止してる馬鹿
212: 08/30(金)14:24 ID:??? AAS
必死だねえ
前スレ、前々スレあたりに貼られた事例だと

・立退料100万程度の判例:直近の判例まとめ
・立退料200万〜300万の判例:重病、要介護、超高齢などの特殊事情に複数当てはまるような特殊ケース

ってな感じで200万を超えるようなケースは一般的ではなかったよ
一般的なケースでの高額立退料の判例は見つからず見つかったのは口コミだけだった

同様に立ち退かなくてよかったケースも一般的なケースではなかった
>>208だけ読むと一般的なケースと勘違いするかもしれないけどリンクの中身を読めば超高齢で引越しすれば命に関わる状況って特殊ケースなことが分かる
集合住宅ではなく木造戸建てだから借主さえ住み続ければ貸主が経済的に困ることもない状況
一般的には地裁で立退料が決まったら強制執行できるというのが複数の弁護士事務所の見解だった
省1
213
(1): 08/30(金)14:29 ID:??? AAS
>>208
貼るリンク間違えてないか?

> あくまで借主が決めることで嫌なら断ればいい

こんなこと言っておいてリンク見たら超高齢で引っ越ししたら命に関わるような特殊ケースってどうなのよ
214: 08/30(金)14:34 ID:??? AAS
スレ主が貼った弁護士事務所のクチコミも
金額書いてあるのは100〜150万くらいだね
1-
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.229s*