[過去ログ] 持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 13 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328: (ワッチョイ 6146-DaMJ) 2024/10/26(土)23:03 ID:HKFluyZS0(2/2) AAS
>>327
遺体は保証人代行が引き取ってくれるでしょ?
流石に死体放置されたら代行の意味がないよ
329(3): (ワッチョイ 39b8-7IOa) 2024/10/26(土)23:41 ID:RjXEYozh0(1) AAS
フナイの倒産で給料日前日に解雇された二千人は、ローン払えるのだろうか
ギリギリでやってた奴は家売るしかないな。二束三文で
330: (ワッチョイ f993-tmvF) 2024/10/27(日)06:04 ID:cs20+jU+0(1/2) AAS
給料は支払われるでしょ
もしかしたら退職金も出るかも
そもそも1月給料が入ってこないくらいで家売るやつなんているとは思えないし競売にかけたら多少叩かれる可能性はあるけど二束三文にはならんでしょ
331(1): (ワッチョイ f974-3vYJ) 2024/10/27(日)06:47 ID:Jr3R47or0(1) AAS
まあ孤独死の問題は制度が追いついてないだけでいずれなんとかなるやろ
ただそのすべては家賃や保証料に転嫁されるだろうが
332: (ワッチョイ 1332-hmzi) 2024/10/27(日)11:03 ID:5VMjgXGV0(1/2) AAS
>>329
そもそもそんなギリギリのやつはいないだろ
それにむしろ買ってて良かっただろ
賃貸だったら今後イニシャルかかりつづけるから苦しい
333: (JP 0Heb-kAec) 2024/10/27(日)11:04 ID:rgXkCbGuH(1) AAS
しばらくはハローワークからお金もらえる、その間に上手く転職出来るかどうか
334: (ワッチョイ 1332-hmzi) 2024/10/27(日)11:04 ID:5VMjgXGV0(2/2) AAS
あ、すまんランニングね
335: (ワッチョイ f10b-IjZm) 2024/10/27(日)11:17 ID:64lJ/aTx0(1/3) AAS
>>329
元とはいえ一部上場企業への勤務歴あったらいくらでも転職できるでしょ
船井電機時代よりも給料上がると思う
336(2): (ワッチョイ 8b6c-8acW) 2024/10/27(日)11:18 ID:ZqwyKUQS0(1) AAS
ランニングコストはここ数年のマンション価格高騰で戸建じゃなければ基本借りたほうが安いに変わってるけどな
337: (ワッチョイ c1af-1TzW) 2024/10/27(日)11:33 ID:T41CK+6l0(1) AAS
マンションは維持費も高ぇからなあ
実際値上がり期待無ければ買う意味そんなに無い
338: (スプッッ Sd63-tmvF) 2024/10/27(日)11:34 ID:jyeueykGd(1/2) AAS
借りた方が安いはないでしょ
339(1): (ワッチョイ 993d-TzxD) 2024/10/27(日)12:52 ID:QQrxbqHc0(1/3) AAS
>>329
自己破産された場合は給料も退職金も出ないよ
家を売ってローンも残るから大変だとは思う
まあ高学歴ならすぐに仕事に就けるから問題ないかと思う
340: (ワッチョイ 993d-TzxD) 2024/10/27(日)12:56 ID:QQrxbqHc0(2/3) AAS
マンション賃貸は15年貸せたら購入費ゼロになる
場所にもよるけど15年ぐらいなら購入費より高い値で売れるから買ったほうが得だね
マンションとかに賃貸で住んでる奴はただの阿保
他人のローン代わりに払ってるだけ
341: (ワッチョイ b11c-pXsb) 2024/10/27(日)13:56 ID:Lx2VNxKa0(1/2) AAS
>>331
大家業辞めるだけでは?
342: (ワッチョイ b11c-pXsb) 2024/10/27(日)13:57 ID:Lx2VNxKa0(2/2) AAS
>>336
それはない
だったら中古戸建て買えばいい
343(2): (スプッッ Sd63-tmvF) 2024/10/27(日)14:28 ID:jyeueykGd(2/2) AAS
>>339
自己破産?
個人の話じゃないぞ?
会社の破産は残った金で精算され従業員の給与は優先度が高い
344(1): (ワッチョイ f10b-IjZm) 2024/10/27(日)14:43 ID:64lJ/aTx0(2/3) AAS
そもそも金が抜かれちゃって残ってないからねえ
退職金だけは別勘定の基金やらから出るようだけど
345: (JP 0Heb-kAec) 2024/10/27(日)15:09 ID:MpsZZwi7H(1) AAS
普通は仕事のリスクくらい考えてるよ、定年まで一社が当たり前の時代じゃないんだから
346: (ワッチョイ 1344-tmvF) 2024/10/27(日)15:54 ID:VswpdNxz0(1) AAS
>>344
金がなくてもビルとか工場などの資産はあるでしょ
それ売却して給料払う
347(1): (ワッチョイ 9981-TzxD) 2024/10/27(日)19:26 ID:QQrxbqHc0(3/3) AAS
>>343
経営者が自己破産するのはたまにある
もちろん給料も何も出せなくなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s