[過去ログ] 【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】60% (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
842: (ワッチョイ 97e3-n6BH [112.68.238.190]) 2024/11/18(月)18:58 ID:aZB/lKCv0(3/3) AAS
>>841
最終返済時の未払い金利の一括返済がないようにしておけばいいじゃん。
最安のままじゃないことを念頭に置いているからこその対応だよ。
月数千円〜、少し多めの返済で済むんだし。
843: (ワッチョイ 3ea7-kNvy [2400:2200:780:f959:*]) 2024/11/18(月)20:07 ID:vgV5out00(1) AAS
おおおおおおーおおいいいいいいいいいいい!いいい!
髪変ーーーーーーんん!
固定は損確定ではないぞおおおおおおおおおお!
人によるぞおおおおおおおおおおおおおおおお!
比較するなら繰上はなしだぞなしだぞなしだぞ!
わかったか?わかったか?わかったか?
じゃなっ
844: (スッップ Sdba-PTY0 [49.96.33.191]) 2024/11/18(月)20:43 ID:Q5US+QTdd(2/2) AAS
固定は損するのを認めたくないんだろうねw
まあ確定で損なんだけどw
845
(1): (ワッチョイ 1a29-VtNa [59.146.28.237]) 2024/11/18(月)21:40 ID:UOoYAoag0(1) AAS
今週40歳の誕生日だった
金融資産2200万、固定資産時価7000万、借金2400万
不惑なのに損確定の固定人生で辛い
846: (ワッチョイ 17df-WdF7 [2001:268:98bc:a019:*]) 2024/11/18(月)21:53 ID:EedZ/XUe0(4/4) AAS
>>845
ほんとに微妙なのは笑えない
847: (オッペケ Srbb-KrXD [126.156.158.139]) 2024/11/19(火)13:19 ID:A5MMFInnr(1) AAS
ワイからしたらようやっとるで
848: フラットマン(団信有固定0.71%) ◆lhpC0zfcks (ワッチョイ 1af4-seb/ [240b:250:a361:6c00:*]) 2024/11/19(火)21:20 ID:d40bQhnt0(1) AAS
金利が上がる見通しとしては12月か1月が濃厚になってきましたな。

円安を食い止めるため再来年には2%あたりという予測もあるがさてさてどうなることやら。

前にこのスレでアパート買っていた人いたけど、調べてみると都内の不動産価格がめちゃくちゃ高い。これ値上がり前提じゃないと成り立たない数字だし、将来の家賃値上げを狙って不動産投資をこれから始めるのは怖すぎるのだが。
849: (ワッチョイ 9bbb-+yqZ [240d:1a:10b2:1000:*]) 2024/11/19(火)21:43 ID:ThBiPFuh0(1) AAS
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
この記事のままじゃないすか
URL貼ればいいのに
850: (ワッチョイ f63d-WdF7 [2001:268:9898:b559:*]) 2024/11/19(火)21:47 ID:bp0zeCU80(1/2) AAS
さすがに盛り過ぎ

日銀は12月か1月利上げを「真剣に検討」、再来年2%近くも-渡辺教授
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
851: (ワッチョイ f63d-WdF7 [2001:268:9898:b559:*]) 2024/11/19(火)21:49 ID:bp0zeCU80(2/2) AAS
今の指標や予測みて中立金利上回るとは思えないんだが
中立金利を2%に置いてるんだろうか
852: (ワッチョイ 1a29-VtNa [59.146.28.237]) 2024/11/20(水)07:55 ID:YhAxa51r0(1/2) AAS
ブルームバーグなんて二流ニュース見てるの?
金融に詳しいこのスレの変動さんがマイナス金利は永久に続くって断言してるのに、思いっきり誤報かましてるじゃん
853: (ワッチョイ aac4-ov3H [240a:61:50a6:d5dc:*]) 2024/11/20(水)08:06 ID:N3lpTeb00(1) AAS
まずは己の金利を見つめることから始めようか
854: (ワッチョイ 7af4-ex+y [2001:268:d2d6:8cb2:*]) 2024/11/20(水)08:33 ID:3kmaXtcg0(1) AAS
いくら見つめてもピクリとも動かん
855: (ワッチョイ b639-KrXD [240b:12:280:e400:*]) 2024/11/20(水)08:38 ID:oVxnWdGT0(1) AAS
いくら見つめても損
856: (ワッチョイ 7a4d-XMj+ [2400:2200:80a:199f:*]) 2024/11/20(水)12:59 ID:IAHul5lu0(1) AAS
心配すべきはインフレよりデフレ
トランプが米中経済戦争を仕掛けるからリセッション通り越してAIバブル崩壊くるで
見ててみ
857: (ワッチョイ f63d-WdF7 [2001:268:9898:b559:*]) 2024/11/20(水)13:09 ID:ckeGAONl0(1) AAS
フラマン、神変くん、ngくん、リセッションくん
賑やかなスレですね
858: (ワッチョイ 1a22-PTY0 [240a:61:5244:accb:*]) 2024/11/20(水)14:15 ID:3ulkpF3b0(1) AAS
その中で神変だけダントツで勝者なんだよねw
あとはみんな意気消沈w
859
(2): (スッップ Sdba-k1lg [49.98.152.68]) 2024/11/20(水)15:38 ID:M6ZyMMT+d(1) AAS
住宅ローンの勝ち負けを敢えて定義づけるなら、変動でも固定でも、ローンの借入時に自分が設定していた通りに収入と支出が推移している人は勝ち
そうではなく収入が想定より減ってしまったり、支出が増えてしまってライフプランが崩れた人は負けということだと思う
変動の人でもある程度今後の金利上昇を想定してライフプラン立ててた人は何の問題もない
860
(1): (ワッチョイ 9b86-LuEk [240b:c020:402:b6bd:*]) 2024/11/20(水)15:58 ID:MVir3Ccu0(1) AAS
>>859
固定とか変動関係なくない?
861
(2): (ワッチョイ 9ab9-KrXD [219.102.5.180]) 2024/11/20(水)17:46 ID:wSntWFAq0(1) AAS
>>859
違います
トータルで払った利息が少ない方が勝ちです
1-
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.320s*