税理士試験 住民税 Part.7 (601レス)
1-

1: 2022/01/08(土)23:59 ID:IUtR8gqD0(1) AA×

2chスレ:exam
582: 08/24(土)22:08 ID:qUQ71Cox0(1) AAS
ここ最近Oの理論の模範解答は、出題者の意図に沿って解答するというキャッチボールになっていない解答例で、すごく違和感を感じます。知ってること時間の限りベタしとけみたいな
583: 08/24(土)22:39 ID:ADMInEcx0(1) AAS
>>581
所得税もそうだった。Tの方がポイント意識してる
584: 08/28(水)19:04 ID:ErBHOt5u0(1) AAS
早く発表してくれー
585: 08/30(金)22:38 ID:SYeE1A4g0(1) AAS
商業高校生が受験する資格です。
普通科高校卒業生はまず無理ですよー笑
586: 09/02(月)01:48 ID:WCex/OEb0(1) AAS
ほとんど家にいただけなんかね
あれこそが証拠!
船だけ強いとか本気でやりたいは高血糖だろ
再現性不可能だよな
587: 09/02(月)02:24 ID:Z2mvq9Fm0(1) AAS
年間100万援助するとか
588: 09/06(金)21:04 ID:D0b/66ls0(1) AAS
ワンミスアウトは辛いね
589: 09/07(土)12:20 ID:UmysqYQ20(1) AAS
計算ワンミスでも、理論で出題のポイントに沿った解答できてたら全然可能性あると思うけどな。計算ツーミスはさすがに厳しいだろうね
590: 09/07(土)12:34 ID:EaNYorcB0(1) AAS
ツーミスかつ各校の解答例で点数を割り振られているような箇所を外したら、理論をしっかり書いていても望み薄(経験談)
591: 09/07(土)15:10 ID:OVimf4zJ0(1) AAS
計算満点で合格。ワンミスで敗者復活戦、ツーミスでお祈り(合格率次第)ですかね。
592: 09/08(日)12:09 ID:7OMAnoBx0(1) AAS
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。 
593
(1): 09/08(日)16:36 ID:3utmUDxq0(1) AAS
計算満点の人ってやっぱり結構いるのかな
594: 09/08(日)17:58 ID:d1ueykZh0(1) AAS
>>593
部分点も含めた満点となるとわからないけど、最終値を合わせている人達ならちょこちょこいる筈。
そういう人達が受かっている印象。
595: 09/13(金)23:36 ID:phBBiB5S0(1) AAS
毎年のことだけど、高卒→税務大学校普通科から国税局長でたね。

国税局長や数多くの国税庁の重要ポストは高卒税務職員が独占する。

退職後、独立して税理士所得が数千万から一億の世界だ。

商業高校のトップレベルは、本当に素晴らしい。

商業高校→在学中に放送大学科目履修→税務職員受験→合格→税務大学校普通科→慶應義塾大学通信教育課程卒業→国税庁勤務→公認会計士試験合格→国税勤務だから実務経験カウントなどなど。
省1
596: 09/21(土)09:33 ID:VeHrlNvB0(1) AAS
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
597: 09/30(月)00:39 ID:UiSS7LNm0(1) AAS
通学制なら
明治大学一択
明治大学は名門校だ
親御さんも鼻が高い。
専修や拓殖や千葉商科大学も素晴らしい。

通信教育なら
慶大日大法政がトップ3
理由は経済学部、商学部の通信教育課程があるから。
慶大通信教育課程が一番人気。つぎが日大と法政。
あとは放送大学も良い。
省3
598: 10/04(金)12:18 ID:1DY0J2Vn0(1) AAS
ガチでこの分野で生きていくなら
国税専門官にしなさい。

民間はキツいよ。仕事の依頼は早慶まで。

国税専門官採用されたら、必ず慶應大学通信教育課程へ学士入学するべきだ。

国税の出世は実績主義だ。

だれが出世するかは分からない。
省2
599: 10/14(月)08:52 ID:O4ZmZ+oN0(1) AAS
2023年国家公務員総合職試験大学別合格者数(春試験・秋試験)
12月13日人事院発表
ーはゼロ
       合計 春  秋
 1.東京大367 193 174
 2.京都大169 118 051
 3.早稲田130 096 034
 4.北海道109 097 012
 5.慶應大089 051 038
600: 11/17(日)10:04 ID:7es+yAPX0(1) AAS
総務省統計局労働力調査結果では
2018年に35歳から44歳の氷河期世代の男性雇用は715万人だ。
そのうち正規雇用は649万人と9割を超え、66万人と1割にも満たない男性非正規雇用も、専業受験生や自由に時間を使いたいから等の自己都合の理由で敢えて選んでいる。

氷河期世代の正規雇用男性の平均年収は民間調査によると中小企業を含め35歳で500万円を超えて44歳では584万円と平均年収は低くない。

もちろん事務所の早慶未満低学歴会計作業員の男は平均年収未満だ。将来性もない。

日本は階級社会だ。
601: 11/24(日)10:19 ID:ZjsPKFxg0(1) AAS
とうとう発表ですね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.139s*