税理士試験 住民税 Part.7 (606レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
42: 2022/07/16(土)08:44:27.09 ID:cJ7QGatm0(1) AAS
今年の理論は寄付金控除や住宅ローン控除あたりかな
94: 2022/08/05(金)18:26:24.09 ID:ko8FtD2v0(2/7) AAS
注2については、その支出は雑損控除の対象にはなるけど控除額はない、という意味かな?
そもそも原状回復費用のうち損失額が0ってあるのかしらん、と思って総所得金額等の10%にしました。
206: 2022/08/20(土)11:06:28.09 ID:6tpsIsXC0(3/7) AAS
>>202
計算は大原の模範解答通りに解答しました。
それは、過去問の注意点などで授業中に言われてた通りに解答したからです。
雑損控除も居住用の軽減も過去に出たことあるので、大原解答通りに解くのがベタかなと。
過去の書き込みにも全く同じ疑問を議論されてました。
計算はどっちが正解か分からないので、それ以外ミスなく解くことが合格に近づくみたいです。
試験委員以外答えは分かりません。
369: 2023/08/12(土)07:57:41.09 ID:hvkbSxAv0(2/2) AAS
頑張って週7で働けるダブルワーク先を見つけて、貯金するよ。
本は年内には完成できるといいのだが。
470: 2024/04/02(火)15:11:01.09 ID:rKi/FgBa0(1) AAS
よく見てると思うが、なんでベイスって突然強くなったんであっても本土統治するメリットないんじゃね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.273s*