【避難所】5ちゃんねる総合避難所スレッド Part.169 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
70(3): 2022/08/01(月)09:43 ID:tyygdh1a0(1) AAS
今他所でやってくださいって出て書き込めなくなったけど、この総合スレはそれほど伸びてないしやっぱり自分だけ?
347(5): 2022/08/09(火)11:25 ID:tDahVi8i0(1/9) AAS
嫌儲にスレ立てすべき
なんと、日本の統一教会の母体は、韓国発ではなかったのか。
満州国は岸の実験国家だったのは有名だが、日本での実験がこれだったのかなあ?
◆@okisayaka
「日本統一教会の原点は
戦後に反共産主義を掲げて岸信介を中心とした右翼連中でつくっていた「防共挺身隊」といわれ、
岸信介の出身地である熊毛地方には一定の集団がいたことが知られている」
話題の某地方紙、さすが地元情報濃い(注:7/15頃の記事)
◆記者座談会 統一教会と自民の関係にメスを 反共右派として育てた為政者の罪[長周新聞 2022年7月15日]
外部リンク:www.chosyu-journal.jp
省7
348(5): 2022/08/09(火)11:29 ID:tDahVi8i0(2/9) AAS
>>347
◆新しい政調会長に萩生田とか報道があるが、安倍晋三の代理を担当していたのが萩生田みたいだが、大丈夫か?
B 高村正彦と統一教会会長だった徳野英治(2016年には安倍晋三が首相官邸に招待している)の関係とか、掘れば様々あるのだろうが、
『「高村が第二次安倍政権で副総裁でいられるのは徳野英治とのパイプが強いから」で』、
『その後は安倍晋三の代理として』『萩生田が担当しているという指摘もあるくらいだ』。
349(3): 2022/08/09(火)11:30 ID:tDahVi8i0(3/9) AAS
>>348
◆単なる票の関係ではなく、選挙事務所を仕切るプロだったわけか。選挙を戦えなくなるから、そりゃ切れないよなあ。開き直りしかないよなあ。
政教分離などあってないようなもので、『自民党支持母体の一角なのだ』。
ここでわかることは、『選挙運動に精通している』とは、すなわち『選挙の主力として采配ができるほどの経験を積んでいること』と、
『プロ集団であることだ。一般人にはとてもではないができない』。
◆美しい国の起源か?
統一教会の関連組織として知られる「国際勝共連合」(しょうきょうれんごう・
『初代会長は統一教会の久保木修己会長が就き、名誉会長には笹川良一』)
⋯安倍晋三が「美しい国」と叫んでいたが、
『もともと「美しい国」を説いていた元祖は統一教会初代会長の久保木修己でもある』。
省8
528(5): 2022/08/17(水)05:35 ID:lDTo9NMK0(1/4) AAS
スレ立てすべき
◆ロードランナー様@shinkai35
統一教会、自民党だけならまだしも、なんでトランプとか金正恩とか、いたるところのヤバい勢力とつながってるの。
私が思っていたより強大な勢力なのか?正直困惑している。
◆@EriHirakawa
教会が全面的に支持していたかは別にして(三浦さんもその種の発言はしていないはず)、
文鮮明が個人的に『オバマを支援していたことはロイターが報じており』、『統一教会に祝電も送っています』
外部リンク:jp.reuters.com
> the current church leader has said Moon backed President Barack Obama.
Twitterリンク:trinitynyc
省11
634(3): 2022/08/24(水)22:06 ID:iFhU45im0(2/2) AAS
統一教会の教祖、安倍晋三の国葬を強行すればいいのにな
そうすれば自民党が日本の政党じゃないって事がハッキリする
日本人はもう二度と自民党には投票しないだろう
676(3): 2022/08/26(金)20:47 ID:cTWzI5Gz0(1) AAS
>>674
もともと雑談スレだよここ
737(3): 2022/08/29(月)16:54 ID:h3Vp51kK0(2/3) AAS
(´・ω・`)braveから書き込めた やっと戻れる
(´・ω・`)firefoxは駄目だったけど
900(3): 2022/09/09(金)20:56 ID:mOBj2NBE0(2/2) AAS
Twitterリンク:TeimurazLezhava
駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ@TeimurazLezhava
国葬をめぐってメディアや日本の一部のオフィシャルからあれこれと発言が出ていることを残念に思います。
それどころか、故人に対する目に余る言動に心を締め付けられております。
たったひとりでも国外からの来賓があるならば、国民が一丸となって対応することが日本の懐ではないのでしょうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*