[過去ログ]
【Gr.C】グループCを語るスレ其の21 (981レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
49
: 2013/09/21(土)05:29
ID:u63LmZ2i0(1)
AA×
>>37
外部リンク[pdf]:www.rist.u-tokai.ac.jp
外部リンク[htm]:www5.plala.or.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
49: [sage] 2013/09/21(土) 05:29:07.80 ID:u63LmZ2i0 >>37 そう思います。 トヨタ3SG-T 高い過給圧をかけるので燃焼室をとんがり屋根(バルブ挟み角50°)にしなければならず熱が多く逃げる。 高い過給圧をかけるし、ボア大きめ、鋳鉄のモノシリンダーブロックでアタマに近いところを良く冷やせないので 圧縮比を上げにくい。 ターボチャージャーのロータリーシャフトを水で冷やさなければならないくらい排気温度が高く、 「馬力を維持したまま燃料消費を減らせる方法」が使えない。 過給圧が下がった状態では低圧縮の小排気量エンジンなので・・・。 ポルシェ軍団にトドメを刺せるようなエンジンではなかったと思います。 日産とトヨタの専用エンジンが同じフラットプレーンクランクの90°V型8気筒で総排気量も同じくらい。 その辺りがちょうど良かったのでしょう。 5リッターV8ターボ 3.5リッターあたりのV8と比較すると、 低過給圧なのでシリンダーブロックの肉が薄くていい、低回転なので連桿比は小さくてもいいから それほど大きくも重くもならない。 やや効率は低くなるが(一気筒あたり600ccあたりまでなら大きく効率が低下しないと言われている)、 そのかわり過給圧が下がった状態からの加速は強力。 馬力を維持したまま燃料消費を減らせる方法(VRH35の場合) http://www.rist.u-tokai.ac.jp/documents/20101005.pdf ここに書かれているようなことが当時のレース雑誌等に載っていました。 興味を持って読んだ人も多いと思います。 http://www5.plala.or.jp/Fulcrum/eng/collections/tarbo2/re3a.htm 初期の頃のスレにこのようなことは既に出ていたし、セクハラ氏には「釈迦に説法」ってやつでしょうか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1377901339/49
そう思います トヨタ 高い過給圧をかけるので燃焼室をとんがり屋根バルブ挟み角にしなければならず熱が多く逃げる 高い過給圧をかけるしボア大きめ鋳鉄のモノシリンダーブロックでアタマに近いところを良く冷やせないので 圧縮比を上げにくい ターボチャージャーのロータリーシャフトを水で冷やさなければならないくらい排気温度が高く 馬力を維持したまま燃料消費を減らせる方法が使えない 過給圧が下がった状態では低圧縮の小排気量エンジンなので ポルシェ軍団にトドメを刺せるようなエンジンではなかったと思います 日産とトヨタの専用エンジンが同じフラットプレーンクランクの型気筒で総排気量も同じくらい その辺りがちょうど良かったのでしょう 5リッターターボ リッターあたりのと比較すると 低過給圧なのでシリンダーブロックの肉が薄くていい低回転なので連比は小さくてもいいから それほど大きくも重くもならない やや効率は低くなるが一気筒あたりあたりまでなら大きく効率が低下しないと言われている そのかわり過給圧が下がった状態からの加速は強力 馬力を維持したまま燃料消費を減らせる方法の場合 ここに書かれているようなことが当時のレース雑誌等に載っていました 興味を持って読んだ人も多いと思います 初期の頃のスレにこのようなことは既に出ていたしセクハラ氏には釈迦に説法ってやつでしょうか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 932 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s