[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【99基目】ワッチョイ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: (ワッチョイ 6bfa-dzsj) 2016/10/10(月)02:09 ID:Q5N9dccv0(2/2) AAS
観客数は過去最少=F1日本GP
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
F1日本グランプリの主催者は9日、三重・鈴鹿サーキットで行われた決勝の観客数が7万2000人だったと発表した。
2014年と並び過去最少。大会3日間の合計は14万5000人で、14年の15万人を下回り、過去最少となった。 

2015.05.07
観客動員数9万超。今、スーパーGTが盛り上がっているワケ
外部リンク:sportiva.shueisha.co.jp
今、日本国内のみならず、世界的にも注目を集めているレースシリーズが「スーパーGT選手権」だ。
ゴールデンウィーク期間中の5月2日〜3日に富士スピードウェイで開催された第2戦には、
2日間でのべ9万1500人もの観客が詰めかけ、大いに盛り上がった。
100: (ワッチョイ ef4b-T5T6) 2016/10/10(月)02:16 ID:iN0qiekk0(1/4) AAS
時々でも地上波でやらねえとF1は日本じゃ盛り上がらねえよ
今日も地上波で放送してたのフジテレビだけでしょ?
101
(1): (ワッチョイ ef4b-T5T6) 2016/10/10(月)02:18 ID:iN0qiekk0(2/4) AAS
鈴鹿ってスタンドとかボロいよね

コース脇の汚い緑もいい加減ウンザリなんだけど

ちゃんと手入れするなり洋芝張るなりしろ

ホンダという企業の美意識の低さにはいつも驚かされる
102: (ワッチョイ bdb3-lsIp) 2016/10/10(月)02:31 ID:MmAEvM1b0(1) AAS
鈴鹿サーキットへの嫉妬の表れにも見えるけどな
どこぞの最新鋭人工芝サーキットファンかな?
103: (ワッチョイ ef4b-T5T6) 2016/10/10(月)02:55 ID:iN0qiekk0(3/4) AAS
オールホンダとしてフォーミュラEにも参加した方がいい
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

ルノーはとっくに参戦済みだ
104: (ワッチョイ 4b7f-4fOD) 2016/10/10(月)03:04 ID:0AxrBPPy0(1) AAS
第3期みたいにUSGPだけアキュラにしないのは何故?
105
(1): (ワッチョイW 240a-xaNP) 2016/10/10(月)04:09 ID:/gSDuL8T0(1) AAS
来年は都心に近いところでやれば?
106: (ワッチョイ c422-yjFO) 2016/10/10(月)04:31 ID:iyCvz9GD0(1/2) AAS
ブーリエの一言で、マクラーレンへのPU供給停止してもよい
言い訳ができたじゃないか。

「来期は新チーム立ち上げるぞ、複数チームに供給できるよ」
と上部組織に申請することだ。
107: (ワッチョイ 8bfb-lsIp) 2016/10/10(月)04:37 ID:IesTVVSp0(1) AAS
PUは良くも悪くもないってかんじじゃn
108
(3): (ワッチョイ c422-yjFO) 2016/10/10(月)04:38 ID:iyCvz9GD0(2/2) AAS
社長さん。
Yahooトップにも「観客数は過去最少=F1日本GP」
と書かれてるよ。
109: (ワントンキン MM6c-5rBP) 2016/10/10(月)05:25 ID:L5xPqF9YM(1/2) AAS
各地でイベントのオンパレードだよ
台風の影響も受けやすいこの時期の開催を見直す必要があるな
8月夏かハロウィンでもいいけど
110
(2): (ワッチョイW def5-gefQ) 2016/10/10(月)06:21 ID:8YyfaOFG0(1) AAS
来年撤退が現実味を帯びてきたな
111: (ワッチョイ c0fa-dzsj) 2016/10/10(月)06:25 ID:wdfW6+/M0(1) AAS
マクラーレンの鈴鹿はもう期待できない
112: (ワッチョイW 6936-pu+C) 2016/10/10(月)06:26 ID:DsVblA2V0(1) AAS
>>108
社長もだけど、確かF1担当役員を置いたはずだよ。
長谷川と共に責任論は浮上するだろうね。
なんせ、あれだけ酷かった昨年より下なんだから赤っ恥。これで人異動なかったらおかしいでしょう。
113
(2): (ワッチョイW 6b4b-xaNP) 2016/10/10(月)06:38 ID:Ul7CQCLc0(1/2) AAS
>>95
ロールが原因な
ロールする原因は高重心だから
114
(2): (ガラプー KKba-yr+h) 2016/10/10(月)06:40 ID:HLmM7C/vK(3/5) AAS
>>82 自社製はメルセデスだけだよ。
ルノーもフェラーリも外注だよ。
もしかしたら、知らないの?
115: (ワッチョイ 893d-6xkV) 2016/10/10(月)06:56 ID:L+sT2XuI0(1) AAS
枕のデザイナーって赤牛から連れてきたんじゃなかったっけか?
なので赤牛系の方向なのかと思ってたけど、ウィリアムズ系のストレート番長だったのか・・
116: (ワッチョイ 18be-dzsj) 2016/10/10(月)07:00 ID:ZZ711LSf0(1) AAS
アンチのせいで鈴鹿の客減っちゃったよ
117
(2): (ワッチョイW 6b4b-xaNP) 2016/10/10(月)07:04 ID:Ul7CQCLc0(2/2) AAS
ロール剛性が不足してるからサスの動きを解放すると姿勢が変化してダウンフォースが減少する
何故ロール剛性が不足するのかといえば、何か重心の高い重量物が載っているから
マノーですらサスペンションは機能している
マクラーレンだけがサス使えない
何が悪いかは分かるだろ?
118
(1): (ワッチョイW 690b-xaNP) 2016/10/10(月)07:14 ID:cRgRib9w0(1/4) AAS
>>46
第二期は人種差別からホンダ潰し(ターボ規制)が始まり、翌年以降ホンダはそれを逆手に取って快進撃、と俺は言ってるが、お前が言ってる事とどこが違うんだ?

第三期のその公式コメントのソースよろしく
そんな大昔の話じゃないんだから当然残ってるよな

現在の事に関してはお前の印象にしか過ぎないって事は認めるんだな?
1-
あと 884 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*