[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【99基目】ワッチョイ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: (ワッチョイ c0fa-dzsj) 2016/10/10(月)06:25 ID:wdfW6+/M0(1) AAS
マクラーレンの鈴鹿はもう期待できない
112: (ワッチョイW 6936-pu+C) 2016/10/10(月)06:26 ID:DsVblA2V0(1) AAS
>>108
社長もだけど、確かF1担当役員を置いたはずだよ。
長谷川と共に責任論は浮上するだろうね。
なんせ、あれだけ酷かった昨年より下なんだから赤っ恥。これで人異動なかったらおかしいでしょう。
113
(2): (ワッチョイW 6b4b-xaNP) 2016/10/10(月)06:38 ID:Ul7CQCLc0(1/2) AAS
>>95
ロールが原因な
ロールする原因は高重心だから
114
(2): (ガラプー KKba-yr+h) 2016/10/10(月)06:40 ID:HLmM7C/vK(3/5) AAS
>>82 自社製はメルセデスだけだよ。
ルノーもフェラーリも外注だよ。
もしかしたら、知らないの?
115: (ワッチョイ 893d-6xkV) 2016/10/10(月)06:56 ID:L+sT2XuI0(1) AAS
枕のデザイナーって赤牛から連れてきたんじゃなかったっけか?
なので赤牛系の方向なのかと思ってたけど、ウィリアムズ系のストレート番長だったのか・・
116: (ワッチョイ 18be-dzsj) 2016/10/10(月)07:00 ID:ZZ711LSf0(1) AAS
アンチのせいで鈴鹿の客減っちゃったよ
117
(2): (ワッチョイW 6b4b-xaNP) 2016/10/10(月)07:04 ID:Ul7CQCLc0(2/2) AAS
ロール剛性が不足してるからサスの動きを解放すると姿勢が変化してダウンフォースが減少する
何故ロール剛性が不足するのかといえば、何か重心の高い重量物が載っているから
マノーですらサスペンションは機能している
マクラーレンだけがサス使えない
何が悪いかは分かるだろ?
118
(1): (ワッチョイW 690b-xaNP) 2016/10/10(月)07:14 ID:cRgRib9w0(1/4) AAS
>>46
第二期は人種差別からホンダ潰し(ターボ規制)が始まり、翌年以降ホンダはそれを逆手に取って快進撃、と俺は言ってるが、お前が言ってる事とどこが違うんだ?

第三期のその公式コメントのソースよろしく
そんな大昔の話じゃないんだから当然残ってるよな

現在の事に関してはお前の印象にしか過ぎないって事は認めるんだな?
119: (ワントンキン MM6c-5rBP) 2016/10/10(月)07:22 ID:L5xPqF9YM(2/2) AAS
>>117
サス関係は今までフリー走行で試してないだろ?
リアも空力重視でいじった記憶があるけど?
120: (ワッチョイ c0ee-ChwU) 2016/10/10(月)07:43 ID:HnVGMvFb0(1) AAS
また妄想高重心やろうか
お前、友達いないだろう
121: (ワッチョイW 2596-b1ZN) 2016/10/10(月)07:44 ID:0H7fGBrQ0(1) AAS
エンジン交換して最後尾スタートであの結果か。ホームグランプリであれじゃ客減るわ。
122: (オッペケ Sr55-gefQ) 2016/10/10(月)07:51 ID:0x0BA3m3r(1) AAS
2017のマシンに期待する
123: (ワッチョイ fdd6-lsIp) 2016/10/10(月)08:06 ID:3T1vUCMP0(1/2) AAS
そりゃPowered by HONDAステッカー貼って鈴鹿に来たら笑いもんだもんな
HONDA The Power of Nightmares ステッカーを売った方がいいw
124: (オッペケ Sr55-xaNP) 2016/10/10(月)08:22 ID:zid6wcVkr(1) AAS
>>113
レッドブルとかメルセデスはかなりロールしてたぞ
枕はほとんどロールしない

おまえの理屈ではレッドブルとメルセデスが高重心になるんだが
125: (ワッチョイW 8ad6-xaNP) 2016/10/10(月)09:00 ID:xK9GeyU50(1/2) AAS
今回の鈴鹿の問題はストレートスピードを犠牲にしてダウンフォース寄りのセッティングをしてもS字区間や各コーナーがめちゃくちゃ遅かった事だね…。
126: (ワッチョイ b1d9-lsIp) 2016/10/10(月)09:02 ID:7KxvZNq90(1) AAS
大概のコーナーでフラフラだからな。
バックストレートでそれなりの速さがあったから、PUというより車体や足回りが
最悪なのは明白だろう。
127
(2): (ワッチョイ ce19-aao1) 2016/10/10(月)09:02 ID:GWIkXT4X0(1) AAS
>>113 まずロールしないと車は曲がらんのだが・・・
128: (ワッチョイ ef4b-T5T6) 2016/10/10(月)09:06 ID:iN0qiekk0(4/4) AAS
794 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/10/10(月) 09:00:40.92 ID:5hjqTXWb0
ホンダの底力というか執念というかたった2年でトークンというクズみたいな制度の中エンジンを仕上げて他を猛追している。本田宗一郎亡き後もホンダスピリッツって濃厚に残ってるんだな。他チームから見たらホンダはしつこいゾンビみたいで恐ろしいだろう。
来年再来年マクラーレンさえ良ければ必ず一位になる。
129: (ワッチョイ b1ed-lsIp) 2016/10/10(月)09:09 ID:HDQ1oixo0(1) AAS
負けておごることなく、負けた原因を追求して、その技術を新車にもどしどし入れていきたい。
本田宗一郎
130
(2): (ワッチョイW 8ad6-xaNP) 2016/10/10(月)09:12 ID:xK9GeyU50(2/2) AAS
今回のGPで何でモナコやシンガポールみたいな低速サーキットで遅くてモンツァとかの高速サーキットで想像以上に速かったのかわかった気がします。
1-
あと 872 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s