[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【99基目】ワッチョイ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142
(2): (マグーロ 22f5-6PVe) 2016/10/10(月)10:05 ID:WDvw6ksK01010(1/3) AAS
>>139
ヤフーでは「ホンダが悪い」という印象で書いているからな
車を良く知らない自分を含めた多くの日本人には
ホンダの悪いイメージがどっぷりつくから売り上げも下がるだろう
まあソフトバンクの戦略だな
143: (マグーロ 3637-lsIp) 2016/10/10(月)10:08 ID:O8OqoPJN01010(1) AAS
ホンダがマシになったらザウバーホンダでも問題ないな
144
(1): (マグーロ 897f-w89s) 2016/10/10(月)10:09 ID:1O5rhKT601010(1/3) AAS
ブーリエは枕側の非は絶対にオブラートに包んでコメント避けるよねw
145
(1): (マグーロ KKba-yr+h) 2016/10/10(月)10:10 ID:HLmM7C/vK1010(1/4) AAS
>>117 シャシー剛性の不足が原因だね。
146
(1): (マグーロ KKba-yr+h) 2016/10/10(月)10:14 ID:HLmM7C/vK1010(2/4) AAS
>>139 毎日朝から晩まで「ホンダが悪い!」「PUが悪い!」「PUが高重心」
と書き続けるだけの簡単なお仕事です。
ブーメランwwww
147: (マグーロ Sp55-pu+C) 2016/10/10(月)10:17 ID:3KYvRfvOp1010(1) AAS
日本入りするまで、鈴鹿をよく知るホンダサイドとドライバーが当然入賞するようなコメント出してたんだから、驚異の遅さの原因はシャシーなんだろな
148: (マグーロ fdd6-lsIp) 2016/10/10(月)10:18 ID:3T1vUCMP01010(1/3) AAS
>>60
F1にホンダご自慢のFFミッドシップのテクノロジーをぶち込むしかないな!
149: (マグーロ 22f5-6PVe) 2016/10/10(月)10:20 ID:WDvw6ksK01010(2/3) AAS
イギリス=中国

これから企業は国同士が関わっている
中国が潰したい企業 ⇒ 日本の製造業 日本の自動車産業 日本の食文化
イギリスが中国の傘下になっていることを知ったうえで
企業も対応しないといけないだろう
150
(3): (マグーロW bd12-yMSU) 2016/10/10(月)10:21 ID:SwZCyyIO01010(1/3) AAS
枕の株を買い取って上位株主になり、ブーをクビにしてそこから
151
(1): (マグーロ 6b2c-yd9a) 2016/10/10(月)10:24 ID:8eWlTXuj01010(1) AAS
>>142
以前はそれに釣られてyahooコメント欄もホンダ叩きが多かったけど、最近のコメント欄見るとホンダ叩きが極端に減っているね
みんなマクラーレンが悪いのに気づいてきたようだ
152
(1): (マグーロ 897f-w89s) 2016/10/10(月)10:32 ID:1O5rhKT601010(2/3) AAS
終わってみれば枕以外はいつもの勢力図通りの結果
勝手に枕が沈んだだけ
153
(1): (マグーロ 22f5-6PVe) 2016/10/10(月)10:34 ID:WDvw6ksK01010(3/3) AAS
>>151
ふふ
マクラーレンがどうのこうの・・なんてヤフーを見る車知らずの多くの
日本人にはどうでもよいことなんだよ
問題はヤフーが掲載する「アロンソ「この遅さは悪い意味での驚き。
例外的レースだと思いたい」
このホンダを貶める言葉が決定的にホンダのイメージを悪くするってことだよ
コメント数より、それをわかっていてわざと掲載するヤフーに問題がある
今までの「シャープ」「ソニー」等の掲載もこのように
印象を悪くする掲載でかなりの企業イメージを衰退させた
省3
154
(1): (マグーロ 6389-lsIp) 2016/10/10(月)10:50 ID:d7Gyc5Xy01010(1) AAS
>>153
一回外に出て現実の世界で生きてみたほうがいいよ君
155: (マグーロ MM6c-5rBP) 2016/10/10(月)11:05 ID:L5xPqF9YM1010(1/8) AAS
ダンパーのストロークがないのが問題かと思ってたよ
156: (マグーロW 690b-xaNP) 2016/10/10(月)11:10 ID:cRgRib9w01010(1/19) AAS
>>150
下手に株買うとマクラーレンがオールホンダになる恐れが
そして悪夢の第三期の二の舞に

まぁマクラーレンがF1チームを手離すとは思わないけどさ
157
(3): (マグーロW 247f-xaNP) 2016/10/10(月)11:16 ID:I/nQA1C501010(1/2) AAS
シャシーの良いトロロッソも苦戦したのを見てもPUの問題だろうな
158: (マグーロ c4d4-dzsj) 2016/10/10(月)11:24 ID:X0t1a2mD01010(1/3) AAS
来年表彰台争いくらいに割り込めないと
間違いなく撤退だろうなー
無理かなw

F1てさ
シーズン前のテストの結果がそのまま終盤まで続くモンね
テストで遅ければずっと遅いし早ければずっと早い
159: (マグーロ efd6-li4e) 2016/10/10(月)11:31 ID:cfEfRobP01010(1) AAS
複数チームエンジン供給義務を逆手にとって今季トロにエンジン供給できなかった
政治力の無さが全て。
160
(1): (マグーロ fdd6-lsIp) 2016/10/10(月)11:34 ID:eRgNqR8U01010(1/3) AAS
違うな、去年のPUがあまりにむごい出来だったからだ

誰もあんな糞なPU使いたがらない、あんな糞をつくりだして参戦したのが全て悪い
161
(1): (マグーロW 4b7f-xaNP) 2016/10/10(月)11:43 ID:+BAsBLNb01010(1) AAS
>>160
まあこれがあたりまえの真実だわな
そのくらい圧倒的に低性能のPU
このスレの信者や社員にはこのあたりまえのことさえ見えない

「他のチームがホンダを使わないのはマクラーレンのせい」w
1-
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s