[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【99基目】ワッチョイ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18(2): (ワッチョイWW d17f-Rff5) 2016/10/09(日)20:44 ID:242VpcRe0(1) AAS
縺吶∋縺ヲ鬮倬榊ソ・↑PU縺悟次蝗縺ァ繝繧ヲ繝ウ繝輔か繝シ繧ケ縺御ク崎カウ縺励※縺・k縺ョ縺梧が縺�
19: (アウアウ Sa31-yMSU) 2016/10/09(日)20:45 ID:j0053G3ma(2/5) AAS
>>16
妥協してるのか?なにしてるんだ?
20: (ワッチョイW 6b4b-xaNP) 2016/10/09(日)20:48 ID:6aj/7YbM0(3/4) AAS
決勝でストレートスピード稼ぐ為にダウンフォース減らした空力パッケージにしてる
21: (ワッチョイ 6b96-VrNr) 2016/10/09(日)20:50 ID:sqImtQCu0(1/6) AAS
裏のストレートではフェラーリエンジンのザウバーを抜いてたから、
パワーはそれなりにあると思うわ。
22: (ワッチョイ bdb3-lsIp) 2016/10/09(日)20:53 ID:b14/cVk00(1/3) AAS
シケインの立ち上がりでフラフラだから空力の問題ではないよな
23: (ワッチョイ 5809-lsIp) 2016/10/09(日)20:54 ID:iSYE7WI10(1) AAS
直接的な敗因はシャシーだけど原因がわからないってのが一番まずいんでないの
去年のホンダPUが今年ぐらいの信頼性あって、2015の鈴鹿でボロ負けてれば今年まで対策できたろうけど
ほとんど走れなかったのが影響多いと思うからマクラーレンだけの責任じゃないでしょう
やっぱ参戦急ぎすぎたんだよ
2015年はマルシャあたりをマクラーレンのBチームにしてホンダPU載せて開発すすめる
マクラーレンはメルセデスPUのままプロドロモウの空力開発を進める
双方の開発が理想的に進められて2017年にマクラーレンにホンダPUが乗ってアロンソ合流。これで初年度から表彰台に絡めただろう
そういう長期的な計画立てられないのは新井が無謀にも参戦すぐにフロントロウ独占できると思い込んで安請け合いしたからだろうなあ
24(2): (ワッチョイ 8ae7-lsIp) 2016/10/09(日)21:00 ID:FEQ8cgPA0(1) AAS
ホンダのPUが糞なんでシャシの開発ができなかったというが
そもそも無理なコンセプトのエンジンを要求したのは枕
ホンダのせいばかりにするなよな
25(1): (ワッチョイW 690b-xaNP) 2016/10/09(日)21:04 ID:lpMn1Qcw0(1/2) AAS
今年の鈴鹿、勝敗を分けたのはトラクションだな
レッドブルはこれのおかげでワークスメルセデスを抑える事が出来たし、マクラーレンはこれのせいで惨敗
さてここで問題
トラクションが不足する原因はPU?シャーシ?
26(4): (ワッチョイ b1c4-lsIp) 2016/10/09(日)21:08 ID:esXBQedc0(1) AAS
バトン「中速、高速、方向転換、長いターン7などのコーナーのすべてが非常にネガティブだ」
ほとんど全部じゃねえか、腹いてーよww
空力的なアドバンテージを何一つ生かせない負けラーレン
27(1): (アウアウ Sa31-yMSU) 2016/10/09(日)21:09 ID:j0053G3ma(3/5) AAS
>>26
www
28(1): (ワッチョイ c0fa-dzsj) 2016/10/09(日)21:10 ID:wVLKaQvM0(1) AAS
レプソルホンダ、F1に殴りこみ
で、たのむ
29: (ワッチョイ bdb3-lsIp) 2016/10/09(日)21:10 ID:b14/cVk00(2/3) AAS
>>25
それどころじゃなさそうだがな・・・
30: (ワッチョイ 6b96-VrNr) 2016/10/09(日)21:10 ID:sqImtQCu0(2/6) AAS
>>26
低速コーナーが得意らしい。
31(1): (アウアウ Sa31-yMSU) 2016/10/09(日)21:10 ID:j0053G3ma(4/5) AAS
スーパー琢磨ホンダたのむ
32: (スププ Sde4-pu+C) 2016/10/09(日)21:13 ID:ChYOYQXed(1/2) AAS
>>24
まさかマクラーレンもヘレステストにホンダが5周が精一杯の未完成PU持ってくるとは思ってなかっただろ
33(2): (ワッチョイW 8af5-xaNP) 2016/10/09(日)21:16 ID:9rajZtpP0(1) AAS
来年に希望が持てる形でシーズンを終えてほしいね
34(4): (スププ Sde4-pu+C) 2016/10/09(日)21:29 ID:ChYOYQXed(2/2) AAS
第2期「ホンダの独走を良く思わないFIAの日本人差別によるルール変更のせい」
第3期「BARのせい、マクラーレンやウィリアムズと組めばよかった」
第4期「マクラーレンのせい」←New!!
35: (ワッチョイ 5663-lsIp) 2016/10/09(日)21:32 ID:5rTwOOfP0(2/2) AAS
そもそも第2期の頃にターボに規制がかかり始めた時期はまだホンダ最強では
なかったと思うけど。むしろ制限付きになってからホンダが強くなった。
36(1): (ワッチョイW 690b-xaNP) 2016/10/09(日)21:36 ID:lpMn1Qcw0(2/2) AAS
>>34
無知もここまでくるといっそ清々しいな
>第2期「ホンダの独走を良く思わないFIAの日本人差別によるルール変更のせい」
FIAの日本人差別によりホンダが不利になったのは事実だが、ホンダはそれを逆手に取って翌年以降の快進撃に繋げた
>第3期「BARのせい、マクラーレンやウィリアムズと組めばよかった」
そんな事誰も言ってない
お前の脳内の話なら知らんがな
省4
37(1): (ワッチョイW 62bf-pu+C) 2016/10/09(日)21:45 ID:i3UsyvJM0(1/2) AAS
レース前には相性がいいと言っていて、いざFP始まると相性が良くないと言い始める
マクラーレン、クソすぎだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s